昨日の朝、
突然のアクシデントに見舞われ、
壊れてしまった
マックブック
キーボードが反応しなくなり、
ログインすらできなくなり。。
もう、
大ピンチ
だって明日の朝(今朝)までに
あと6本原稿が残っている。
→追記:夜が明けてあと4本。。。
そして明日までに2本。
さらに明後日までに1本。
マックが使えないとか
本当にありえない。。
仕事ができません。。
修理の相談はもちろん
予約しましたが、
とにかく
今すぐ使える
パソコンが必要
短時間でいろいろ調べ、
もうとにかく
Word&Excelが
使えれば
なんでもいい!
Google のスプレッドシートも
めちゃくちゃ使うけど、
これはどのパソコンでもできるから、
とにかくオフィスがあって
安いもの
と心に決めて、
家電量販店に向かいました
結果。
支払った額……
10万円なり
安くねぇぇぇぇ
泣きたい。
いや、
心は泣いている
マックブックだって
絶対修理にめちゃくちゃお金かかるし、
最悪直らなければ
買い替え。。
10万どころの話ではない。
「とりあえず使えれば……」
と思っていた
パソコンに10万円です
というのも、
結局安いものだと
スペックが低すぎて
実際使い物にならない。
Google Chromeは3〜6万円で
買えそうでしたが、
こちらはWordなどのオフィスが使えない。
オフィスのアプリをダウンロードすれば
対応はするけど、
「企業の提出物レベルの
対応はできない」と
スタッフさんに教えていただきました。

結果、
新品のWindowsとなりました。
かなり安いほうですが。
はぁ。。






