あーーーー。
ねみぃぃーーー
緊急事態宣言のせいで
スクールから早く帰ってくる上の娘と、
抱っこしてなければ
泣き続ける赤子
苦手な家事にアクセクしながら
細切れに仕事しました
昨日と今日の午前までが
相変わらずケツ合わせで
追い込まれておりました
なんとか一区切りついた
と思ったら、ソッコーで上の娘が
帰ってきたので、
屋内施設で遊ばせました

今、めちゃくちゃ暑いですからね…
外で遊ばせられない。。

屋内施設ありがとー
そして今日は
夕焼けに見とれた。
そして、昨日のこと。
10年以上前に
仕事で大変お世話になった
金沢の広告代理店の方から
お電話があった
当時私は
レコード会社で働いていて、
(↑謎過ぎる経歴ですが、
25〜27歳の2年ほど働いてました)
その頃、
某女性アーティスト
(皆さんも名前を聞けば
知ってると思います)のマネジャー職と
テレビ局のプロモーター職を
兼務していたんです。
(※ライター的蘊蓄。
マネジャーという書き方に
引っかかった方、
実は報道原稿ではマネジャーが
正しい表記なんですよ〜)
マネジャー業務で
そのアーティストと
全国をツアーでまわったり、
プロモーションでも
全国各地のテレビ・ラジオ局、
新聞社、広告代理店などを
まわっていました
(なのでこの頃、ほとんど
都内にも家にもいませんでした)。
お電話をくれた広告代理店の方は
石川県でのプロモーション時に
とってもお世話になり、
仲良くなりました
先方が上京した時、
私が金沢へ仕事で行った時は
必ず飲みながら語り合ってました
当時結婚前だった私は、
その方に恋愛相談や
人生相談もよくしてたなぁ(笑)
テレビの仕事に戻り
芸能記者になってからも
ずっと連絡をとって会っていたのですが、
東海地方に行ってからは
なかなか会えなくなりました
関東に戻ってきた事は
伝えていたのですが、
コロナもあり会える機会もなく…。
それが今回久々に電話を下さり、
懐かしい話に花が咲きました
そしてお電話では、
今後計画している仕事に関して
力を貸してほしいと
あ、
ライターとしてでは
ありません(笑)
その方が仕事をするにあたり、
エンタメ業界の人脈だったり
知り合いと繋げてほしいというもの。
私は大した記者じゃなかったので(笑)
人脈というほどのものは
全然ないのですが
それでも、
その方には本当にお世話になったので、
自分に何かできることがあれば
精一杯協力しようと思います
レコード会社を辞めて10年以上、
テレビの芸能から離れて
5年近く経ちますが、
それでも頼って連絡を下さったことが
とても嬉しかったし、
ありがたかったです
コロナが落ち着いたら
また金沢に行きたいなー
直接お会いしたいし、
近江町市場で魚食べたい〜(笑)
ちなみに、
レコード会社の仕事って
ライターとは関係なさそうですが、
実はライターとしても
鍛えられる要素が
結構詰まってました
マスコミ向けに配る
プレスリリースの作成や
ライブレポートの執筆、
局まわりのプロモーション用に
ミニ新聞作ってみたり
アーティストのブログも
書いてましたし。
結構その頃も文章を
作っていた記憶です
なんだかんだ、
やってきた事がつながって
今があるんですね〜