上の娘・コティから
突然のSOS![]()
ひっさびさに
一人でゆっくりお風呂に
入れそうな雰囲気だったので、
夫とコティに
下の赤子・リティの
お世話をお願いしました![]()
昔はゆっくりバスタイム
が
大好きだったのに、
子どもが生まれてから
まともにゆっくり湯船に
浸かれたのは数えるほど![]()
(もう4年もそんな感じ
)
赤子出産後ももちろん
ゆっくり湯船になんて
浸かったことがない![]()
今日は久しぶりの
一人バスタイムなので、
ゆっくり浸かろ~
と思っていたら、
(脚のパンパンな浮腫みも
ほぐしたかったし)、
バーン

と浴室のドアを開けて
コティがやって来た
「ママ
リティちゃんが泣いてる
」
「泣いてる?
おしゃぶりしてみて~」
「わかった」(部屋に戻る)
…その数分後。
バーン![]()
![]()
「ママ
まだ泣いてる
」
「えー。
パパに抱っこしてもらいな」
「わかった」(部屋に戻る)
…その数秒後![]()
バーン![]()
![]()
![]()
「ママ
リティちゃん
泣き止まないよ![]()
![]()
![]()
パパが抱っこしてもダメだよ
」
娘、
なんかイライラしてる

「もー
ママ、早くっ、早くっ
ママじゃなきゃダメだよ
リティちゃんうるさいよー
」
いや、
お前が
赤ちゃんの時の方が
1億倍うるさかったぞ。
てかお前が言うな…![]()
と突っ込みたくなるのをこらえ、
「今お風呂入ってるから
もう少し待ってよ」
と言ってみるも、
「いや
早く![]()
![]()
早くしてっ![]()
![]()
」
と切実なSOS
結局ゆっくり湯船にも浸かれず、
髪も濡れたまま、
化粧水もつける間もなく
大泣きリティのもとへ。。。
夫が
死にそうな顔をしながら
ミルクをあげていたけど、
全く効果なく。。
でも、
私が縦抱き抱っこで
ユラユラしたら
秒で寝た



「ほらー。
リティちゃん、
ママじゃなきゃダメなんだよ」
とどや顔のコティ
とはいえ、
ベッドに置くと即起きるので
、
しばらくずっとユラユラです
「リティちゃん、
今日注射したから
疲れちゃったのかなぁ~」
疲れたなら
早く寝てー

はぁ。。。
いつになったら
ゆっくり湯船に
浸かれるのでしょうか?
とりあえず
この曲でも聴こう。
リアーナ/ SOS
※歌詞は今の心境と
全く関係ありません











