※昨日の日記に
応援コメントを下さった皆様
温かいエールを
ありがとうございました
久々に…
追い込まれに
追い込まれた
コティマム
差し迫る締切までに
原稿が8本残っていて、
そのうち1本は
かなりタイトな内容…
これ、8本あっても
一人でいられるなら
余裕で捌けるんですよ
でも現実は…
朝は上のモンスター娘の
スクール準備に
弁当作りに送り…と
バタバタ
昼間は下の赤子が
ギャーギャー泣くヽ(;゚;Д;゚;; )
パイやミルクあげて
オムツ替えればいいだけなんで
上の子より楽なんですけど
(これを楽と思えるようになった
自分にびびる)、
最近は縦抱きユラユラ抱っこを
し続けないとぐずるので、
放置して寝かして
おくことができない…
気付けはパソコン開いたまま
1文字も書けていない状態。
夕方はモンスターが帰還
しかも最近は平日に
娘のダンスのリハーサルや
場当たりがあって、
夜まで拘束される
(ヘアアレンジ、少しずつ成長中)
リハから帰宅したら
お風呂に寝かしつけに
片付けに…翌日の準備
(子どもが小学生や中学生になったら
自分の時間が取れるのかなぁーと
漠然と思っていたのに、
これ部活や習い事や塾が入ったら
夜まで拘束されるじゃん
という事に今回気づきました)
夜中は3時間おきに
赤子が起きるので授乳…
私は赤子の餌なので、
授乳の度に
体力を吸いとられているのを
感じます(^^;
これ、
いつ執筆したらいいんだ?
というか、執筆よりも
集中して
構成を練る時間がない
そんなこんなしてたら、
普段ならとっくに
終わっている原稿まで
溜まってしまいましたとさ
ひとまず
ギ・リ・ギ・リで提出
これで
【大追い込まれ状態】
からは抜けだせました…。
でも実は8本以外にまだ
差し迫る原稿はあり
(ありがたいんですけどね)
【中追い込まれ状態】
が持続中
力をつけねば仕事はできぬ
赤子の餌にもなれぬ
ということで
本日の夜ごはんは
ステーキ




今日の料理は夫担当
焼いてもらう



ワサビも合います~
一瞬現実逃避したので、
また頑張ります
ケツ合わせ女のドタバタ劇は
まだまだ続く……