昨日は朝から憂鬱dayでしたチーン

↓こちらの記事の続きになります。

 

 

私には

「4大苦手なこと」がありますもやもや

 

①片付け
(殿堂入り。壊滅的に片付けられない)

②裁縫

(全くできない。いつもプロに頼む)

③ヘアアレンジ

(不器用すぎてできない。いつもプロに頼む)

④人付き合い(仕事除く)

 

昨日はこの4つのうち、

②〜④

一度にやらねばならぬ日でしたチーン

 

 

生気抜けて帰宅……チーン

 

 

上の娘・コティ

ダンスを習っているのですが、

近々発表会があるのですバレエ

 

娘だけでなく私にとっても

初の発表会系行事なのですが、

これがガチのイベントで

少々面食らっておりますガーン

 

モンスター娘恐竜くん

よく謎のダンスを作って

家でくるくる回るのでバレエ

その体力を発散させる場として

安易にダンスを選んでしまったのですが、

発表会までの流れがかなり本格的アセアセ

 

衣装準備、衣装合わせ、ヘアメイク講習、

リハ、ゲネプロ…アセアセ

ガチや…ゲロー

 

幼稚園や保育園の

クリスマス会レベルだと

勝手に思い込んでいたので、

「週1で連れていけばいーやー」

「発表会も本番見に行けばいーやー」

呑気にしていた自分が恥ずかしい滝汗

結構親が関わるんですね…。

どの習い事も親の関わり方って

こんな感じなんですかねアセアセ

(うちはのんびり

レッスンに参加していたのですが、

先生方も芸能や舞台の

第一線で活躍しており、

生徒さんの中には芸能界や

プロの道を目指している方もいる。

…ということを後から知った。

なぜ後から知ったかというと、

私が人付き合い苦手で

コミュ障だから滝汗

 

 

昨日は衣装合わせで、

衣装さん製作ドレスを試着バレエ

そこでもしサイズが合わない場合は

裁縫道具持参で調整しなければ

ならなかったのです。

 

 

不器用すぎて

裁縫なんてできない私。

中学時代の家庭科の成績2もやもやチーン

超プレッシャーアセアセアセアセ

もう何日も前から

憂鬱で悶々としていましたもやもや

 

 

もう事前に先生へ懺悔することに…もやもや

「お恥ずかしいのですが、

私は壊滅的に裁縫ができず、

いつもプロにお任せしております。

この度も私が手直しすると

ドレスを激しく崩してしまう

恐れがあるため、

直しがある場合はプロに依頼します」

 

先生は子ども達の

レッスンには厳しいですが

とても優しい方なので、

私のようなダメ母にも

理解を示して下さり、

「難しい場合は衣装さんにお願いして

大丈夫ですからね」

と言って頂けましたガーベラ

 

幸い、衣装さまの天才的技法で

娘の体にジャストフィットしたので、

直しはありませんでした笑い泣き

 

そして、さらに同日に

ヘアメイク講習も…。

舞台用のヘアメイク

学びます口紅付けまつげ

 

 

メイクは好きなのでいいのですが、

ヘアレンジ……。

これ全くできません。

 

女の子のママのくせに

三つ編みしかできませんもやもや

編み込みも

テンパるレベルですゲローアセアセ

それが舞台用のヘアなんて…。

しかもヘアチェンジも

制限時間内に

しなければならない…。

 

 

案の定、

先生から教えて頂いたものの

全く理解できず…ゲロー

 

他のママさん達は手慣れた様子で、

コームやムース、アメピン、Uピンを

駆使してシニヨンや

他のヘアを作り上げていく流れ星

 

焦る私…チーン

 

他のママさんや先生に

助けて頂きなんとかやりましたが、

自分で再現できる自信ゼロ。

っていうかマイナス1万。。。

 

 

 
撃沈ですガーンもやもや
 
そして
私の最大の問題点
なぜかプライベートでは
コミュ障ということですもやもや
付き合いは常に
深く狭く
(究極に狭く)。
子ども関係のスクールや習い事、
近所付き合い、
これがめちゃくちゃ緊張して滝汗
自分からものすごく
壁を作ってしまいますタラー
まだ娘は年中なのに、
もう小学校のPTAを意識して
緊張していますうずまき
 
1対1は平気なのですが、
集団や複数の中に
入っていくのが
すごく苦手なのですチーン
 
 
 
でも仕事は割り切れるのです。
記者なんて
ズカズカと人のテリトリーに
入っていくコミュ力がないと
務まりませんタラー
 
これ仕事ならやれるんですが、
プライベートになった途端、
できないのですチーン
 
なので、
こういう習い事の集まりは
とても緊張しますゲロー
 
とはいえ、
スクールもダンスも
保護者の人間関係には恵まれていて
嫌な思いとかは
全くしたことないんですけどねアセアセ
(むしろ助けてもらってばかり)
 
コミュ障で不器用な私…タラー
今日は自分で自分が
嫌になりましたもやもや
 
 
一方、うちの夫は
天性の人たらし。
 
老若男女、誰とでも仲良くでき
ソッコーで打ち解けるタイプです乙女のトキメキ
 
たぶんアフリカやアマゾンの奥地で
どこかの部族の中に
ぽーんと置いてけぼりにされても、
30分以内に
長年の付き合いをしているかのように
仲良くなれるでしょう桜
 
現に、スクールでも習い事でも
夫の方がママさん達と仲良し。
私が知らない情報も知っている(笑)
 
夫のコミュ力を見習いたい…。
そして発表会までに
ヘアアレンジができるよう…
練習しますゲロー