早いもので、
下の子を生んでから
もう1ヵ月
新生児から乳児へ
早いです
上の子の時には感じたことのない
穏やかな気持ちで
育児できていることに、
自分でも驚いています
支えてくれる人がすぐ傍にいて、
友達や仲間にすぐ会えて
リフレッシュできるというのは、
こんなにも育児に
余裕をもたらすのですね
本当にありがたいです
昨日は1ヵ月検診と
私の産後検診でしたが、
ひとまず異常もなく、
産科通いも卒業
となりました
(娘のことでは気になることが
あるのですが、
先生からは様子見でいいと。
このまま元気で健康に育ってくれい!)
1ヵ月記念で、
家でこんな写真を撮ってみた
家にあるものでテキトーに
準備したので安っぽいですが(^^;
上の子の時は
いろんなお昼寝アートに
参加していましたが、
今はコロナもあるし、
お家でやってみました
4歳児が巨人に見えますね…
最近は授乳で
細切れ睡眠が続き、
その合間に
家事と原稿執筆しているので、
圧倒的に睡眠時間が足りない
過去に徹夜ばかりしてきた私ですが、
自分のペースで徹夜するのと、
赤子に起こされるのとでは、
眠さがやっぱり違いますね
睡眠不足と疲れからか、
最近は目眩がよく起きます
上の子出産後から
よく起きるようになりました
「良性発作性頭位めまい症」
ってやつです
最初はふわ〜っとする感じですが、
酷くなると
天井がぐるぐる動いて、
立てなくなり、酔って吐きます
顔を少し動かすだけで
ぐるぐるなるので、
こういう時は
とにかく顔を
固定して動かさず、
じっとしています
一度ぐるぐるし始めると
その日は何もできない
そんな私も、
目眩を初めて発症してから
4年の間にコツを掴み、
「ふわ〜」の時点で留めるように
自己対処できるまでになりました(笑)
ぐるぐるに
ならないよう気を付けます
英気を養うため、
うまいもんを食べました
こんな食べてますが、
そろそろ
ダイエットします(笑)