昨日、
1日遅れの娘の誕生日祝い誕生日ケーキをしました。

といっても、
ケーキ食べてプレゼント渡しただけですが。

娘に
「何食べたい?」
と聞いたら、まさかの
「ブロッコリーとにんじんにんじん
でした(^^;



なので、にんじんしりしりにんじん
ブロッコリー(笑)
ブロッコリーは何もつけずそのまま
食べるのが娘の流行り口笛



夫がすき焼き作ってくれた鍋
肉鍋って感じ(笑)
私は生くずきりが好きですおねがい


ケーキはシンプルに
FLOのイチゴショートバースデーケーキ


周りのクリームまで舐め尽くす(笑)


プレゼントは
マグネットブロックと、
またまた
すみっコぐらし(←これは私の父から)。


他にも義実家や私の実家から
いろいろ頂き、娘大喜びキラキラ


クリスマスから続いた怒涛の
プレゼント祭りプレゼントが幕を閉じました(笑)

毎年誕生日には家族で手形パーを撮りますカメラ


今年のはこれ↑。

私は
家事や裁縫が壊滅的にできないので、
子ども服作ったり、手のこんだ料理などは
全然できませんアセアセ

そのかわり、
写真を切り貼りしてアルバム作ったり、
文章考えて
子ども新聞やら本を作るのは好きです。
手形も毎年恒例になってますパー

でも手のこんだデザインは0歳の時のみで、
翌年からは病みに病んでたので、
手形すらテキトーになったタラーガーン滝汗


0歳

1歳

2~4歳

どんどん増えていく(^^;
他にもアルバムやら新聞やらあるし、
かさばるかさばる。。
これどうしたらいいんだろ?
(そしていつまでやるんだ??)