クリスマスクリスマスツリーまであと10日!!

わーラブラブいつの間にかクリスマスジンジャーブレッドマン迫って来てるーキラキラ

 

今日はめちゃくちゃ大好きな1曲ピンクハート

聴いているだけでテンション上がります上矢印
 

コティマムPick Up X'mas Song元音楽専門誌ライター&芸能記者のコティマムが、自己満足で洋楽クリスマスソングトナカイをご紹介ルンルン主にBlackが多いですが、たまにWhiteも入ります流れ星
クリスマスまで楽しんで頂けると幸いですラブラブ
※音源があるものはYouTubeものっけます
音符

 

30曲目ジンジャーブレッドマン

(いつの間にやら30曲もびっくりびっくり
 

【本日のクリスマスソングクリスマスツリー
Sleigh Ride(そりすべり)/ Andy Williams

(画像はアルバムのキャプチャ)


【音源はこちら:YouTubeより音符

 

 

Sleigh Ride(そりすべり)

タイトルではピンとこなくても、

楽曲を聴いたら「あー!これかー!」と思われるかも。

街中でよく流れている定番のクリスマスソングです。

1948年にアメリカの作曲家によって

作られた管弦楽のための曲で、

もともとはクリスマスソングトナカイではありません。

後に、がっつり冬っぽい歌詞雪だるまがつけられて、

今は定番のクリスマスソングクリスマスベルになっています。

Andy Williamsはアメリカのポップ歌手。

1950〜70年代に、歌手だけでなくエンターテイナーとして

幅広く活躍しました。

クリスマスショーカラオケも開催しており、

クリスマスソングの王様まじかるクラウンと呼ばれる

Bing Crosbyと同じく、

彼もクリスマス楽曲サンタのイメージがついています。

 

アンディバージョンSleigh Rideは、

スウィングジャズ、ビッグバンドテイスト

とにかくノリノリわくわくで聴ける1曲ルンルンウインク

今にも踊り出したくなるような雰囲気ですバレエ

 

クリスマスクリスマスツリーというよりは、

外の雪雪の結晶そりすべり雪だるまを楽しみにしている

浮き足立つ様子が伝わってきますブルーハーツ

 

めっちゃテンション上がる1曲口笛

オススメですイエローハーツ

 


【関連記事】