クリスマスクリスマスツリーまであと21日!!

 

コティマムPick Up X'mas Song元音楽専門誌ライター&芸能記者のコティマムが、自己満足で洋楽クリスマスソングトナカイをご紹介ルンルン
主にBlackが多いですが、たまにWhiteも入ります流れ星
クリスマスまで楽しんで頂けると幸いですラブラブ※音源があるものはYouTubeものっけます音符

 

19曲目ジンジャーブレッドマン

 

【本日のクリスマスソングクリスマスツリー
Have Yourself A Merry Little Christmas / The Stylistics
(長いのでタイトルを省略しました)

(画像はアルバムのキャプチャ)

【音源はこちら:YouTubeより音符

 

【関連記事:Babyfaceバージョン

 

 

「Have Yourself A Merry Little Christmas」

すでにBabyfaceバージョンをご紹介しています。

1944年にアメリカのミュージカル映画「Meet Me in St.Louis」の中で披露されたオリジナルソングです。

 

今回は70年代に活躍したアメリカのソウルコーラスグループ

The Stylisticsバージョンをお届けします。

 

アース・ウィンド&ファイアーと同時期に活躍したグループ。

ソウルフルで滑らかな声とハーモニーが特徴ラブラブ

 

有名曲は

「You Make Me Feel Brand New(邦題:誓い)」

「Can't Give You Anything But My Love(邦題:愛がすべて)」など。

日本でも爆発的に売れましたキラキラ

おそらく楽曲を耳にしたことがある人は多いでしょうし、

ディスコブーム世代の方は絶対に聴いたことがあると思います。

 

コティマムは世代ではないのですが、

ブラックやソウル大好きなので、

アースと同様に彼らの楽曲も貪り聴いていました音符

高校生の頃にライブに行ってサインもらったことあります(笑)

 

 

実はコティマム、

彼らがクリスマスアルバムクリスマスツリーを出している事を知らなくて、

この曲も3日前まで知りませんでした(笑)笑い泣き

 

たまたま一昨日、

買い物していたドラッグストアで流れていたのですルンルン


「あれ?この曲、

声的に絶対The Stylisticsだよな。

クリスマスソング歌ってたんだ!!!」

とその場でアーティストを予測(笑)

帰宅後に探したらすぐに見つかりましたウインク

 

一応、ブラックに関しては

相当数のアーティストの名前と声が

頭の中にアーカイブとして入っていますグラサン

なので外出中に知らない曲を聴いても、

なんとなくアーティストは見当がつきます(ブラックなら)。

その場でわからなくても、曲調やハーモニーから

年代やプロデューサーなどを推測するので、

割と早くアーティストを見つけることができます。

 

今回はThe Stylisticsバージョンの

クリスマスソングサンタを見つけることができて

嬉しくなりましたラブラブ

 

Babyfaceバージョンもしっとりとして大好きですが、

The Stylisticsバージョンは

ハイトーンボイスが心地よく聴けますチュー

「誓い」の伴奏にちょっと似せていて、

ファンにはたまりません照れ

 


【関連記事】