ダイオライト記念
明日の船橋競馬はダイオライト記念。
ここはJRAも骨っぽい相手もおらず、サミットストーンに頑張って欲しい。
住んでる沿線に昨年オフト京王閣が出来て、南関東の敷居は低くなったのだが、流石に昼間の開催では仕事に出ており簡単に投票という訳には行かない。PATでやるかどうかは明日の状況次第だが、買うとすれば
サミットストーンの単勝で。
ここはJRAも骨っぽい相手もおらず、サミットストーンに頑張って欲しい。
住んでる沿線に昨年オフト京王閣が出来て、南関東の敷居は低くなったのだが、流石に昼間の開催では仕事に出ており簡単に投票という訳には行かない。PATでやるかどうかは明日の状況次第だが、買うとすれば
サミットストーンの単勝で。
武さんおめでとう
昨日の中山は、恒例の武豊ジョッキーの区切りの勝利日。今年は3700勝。年間100勝ベースで毎年のこととはいえ、それが続いている事が素晴らしい。
年齢から来る体力の衰え、体重管理をクリアーしての物だけに賞賛されて然るべき。
アドマイヤのオッサンや日曜レーシングの馬に乗る事が無くなっても勝星を重ねている武ジョッキー、今年は2人の外人ジョッキーとどう絡んでいくのか見て見たい。
年齢から来る体力の衰え、体重管理をクリアーしての物だけに賞賛されて然るべき。
アドマイヤのオッサンや日曜レーシングの馬に乗る事が無くなっても勝星を重ねている武ジョッキー、今年は2人の外人ジョッキーとどう絡んでいくのか見て見たい。
お久しぶりに
約3年振りにブログ更新。
何とかまだ生きて競馬もやっている。
さすがに掛ける金は微々たるものになったがレースの面白さは変わらない。
3連系とは縁がない、単、複メイン。でも当たれば嬉しい。
本日は弥生賞。川田か福永か迷ったが本日いい波の福永に乗って正解。600幾らの配当はつき過ぎだ。
いよいよ競馬も春のシーズン。たまにはブログに足跡残してみるか。
何とかまだ生きて競馬もやっている。
さすがに掛ける金は微々たるものになったがレースの面白さは変わらない。
3連系とは縁がない、単、複メイン。でも当たれば嬉しい。
本日は弥生賞。川田か福永か迷ったが本日いい波の福永に乗って正解。600幾らの配当はつき過ぎだ。
いよいよ競馬も春のシーズン。たまにはブログに足跡残してみるか。