子供たちが遊んだおもちゃをメルカリ、ジモティ ーに出品するも買い手がつかず
可愛いから誰も欲しがらないけど、置いといてもまぁ〜いいかーみたいな気持ちでいたけど、下の子を担当した臨床心理士からは物をなくしたり、勉強に集中できないタイプの子は部屋の物を少なくする事で行動が緩和される可能性がありますって聞いてたので重い腰をあげてリサイクルショップに行きました🚶
画像2枚にあるもの以外にアンパンマン、スティッチ、ちいかわのぬいぐるみ🧸
アンパンマンのレジスターなどを車いっぱいにして行ったのはトイプラネット🏬
近くにはハードオフ、セカスト、トレジャーファクトリーもありましたが、以前、ハードオフでは子供用品をたくさん抱えてるという理由で買取り拒否

セカストとトレジャーファクトリーでは買取りしないものは返品のため、大型のおもちゃが買取りされない場合は持ち帰らなくてはいけない
それは面倒くさすぎる


そんなこんなでトイプラネットで引き取りしてもらいました💰
その総額は1570円

渋いです

特に持ってくるのに苦労したIKEAのキッチンが
450円
だったのは寂しい
5年くらい使って、小傷はあるものの物は揃ってるし大きな瑕疵はなし。

過去記事の運動器具より運ぶの大変でした

でも、フリマサイトで引き取り手がいなかったし、全て引き取ってくれたからヨシとします
