コストコへ行った次の日
7月12日にAIH9回目をしてきました。
9回・・・ もぉ、回数多すぎて忘れてしまいそうです・・・
9回もすれば、慣れたもので、差ほど緊張もせずチョイチョイっとすませ仕事へ行ったという感じでした。
今周期は、クロミッドも注射もなし、自然排卵でのAIHで、AIH後もデュファストンなどの薬もなく
HCGを3回
ブスリとしただけでした。
今回は、高温期の体温もガッツリ上がっていない感じだし、なんだかAIHをしたという感じがあまりありません。 お休み周期的な感じです。
気の緩み? 諦め??
次周期もIVFではなく、AIHらしい・・・
長いな・・・
先日コストコへ行った時、「100% ざくろジュース」がありました。
ベビ待ちさんのブログを見させていただいていると、ざくろジュースの話題が出てくる事があったのですが、特に買って飲もうとは思っていませんでした。
が、目に止まったので、飲んでみようかな~ と思い、Bigサイズでしたが買ってみました。
数日後、旦那くんが
「バンビ~ あの冷蔵庫に入っているマズイジュース!! なんだ、アレ
」
って・ ・ ・
「えっ
マズイ?? マジで! ざくろジュース、、、ベビ待ちに良いらしいから買ってみたんだけど・・・ マズイのかぁ・・・ 旦那くんは飲まなくてもいいよ。 私飲むから」
失敗したかな~ Bigサイズだし~ マズイと聞くと飲む気が失せる・・・
取りあえず一口飲んでみた。
う”~~ん マズイ!!
なんだ、この鼻に抜ける味!香り? 風味?
確かにマズイ・・・ 美味しいざくろジュースもあるのだろうけど、これは失敗だった~
これは、薬と思って飲むしかない!! キツイっ 旦那くんに無駄遣いって言われちゃうし![]()
ついでに、100%のグレープフルーツジュースも買ったのだが・・・
これまた、ざくろジュースよりも2周りくらい大きいサイズ2個セットのもの 冷蔵庫のどこに入れるんだよコレ!的なサイズ
飲むのが怖い・・・
まぁ、グレープフルーツジュースなら旦那くんも飲めるし、そうハズレはないよね?
と言いつつまだ開封しておりません![]()