本日の会社帰り、南船場のChild with a Dove さんへベビーシューズの追加納品に行ってまいりました。


以前知人から


「お店の名前が中々覚えられない」


と言われたのですが、チャイルド・ウィズ・ア・ダヴ、鳩と子供ですので、ぜひ覚えてくださいね~。


今回納品させていただいたベビーシューズはピンクとオレンジ。


手芸工房☆冬の星


普段オレンジ色の作品を編まないので、この糸を持っていたことをすっかり忘れておりました。


できあがりは何だか美味しそう??


手芸工房☆冬の星


Dove さんではベビーシューズをリピート買いしてくださるお客様がいらっしゃるとのこと。

ありがとうございます!!


そして、偶然お店にいらしたお客様が、先日納品したビスチェのピアス を購入してくださいました。

乙女なピアスが良くお似合いの、とても可愛らしい雰囲気の方でしたリボン


何とその方は過去にも、シャトーダベイユ さんやタピエスタイル さんで冬の星の作品をお買い上げくださっていたとのこと。

ありがとうございます!嬉しいです☆☆☆


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



ところでー、

昨日は関西つうしん さんで開催中のパンダ展を見に行ってまいりました。


大人気のパンダ作家・大西亜由美 さんが在廊されていたこともあり、店内はお客様で一杯!


私はパンダ作家という肩書きを初めて聞きましたが、


ぬいぐるみ作家でもなく、写真家でもない。


パンダを作って、パンだの写真を撮って、パンだのグッズを作る。


それが「パンダ作家」です。


という彼女のHPの紹介文に深ーく納得。


大西さんと一緒にパンダさんも在廊していましたので、写真を撮らせていただきました。


さすがに普段から撮影慣れしているパンダさん、余裕のポージングですパンダ
手芸工房☆冬の星


大西さんの腕に抱かれるパンダさん。想像していたよりずっと小柄です。


手芸工房☆冬の星


大西さんは顔出しNGとのコトですが、おっとりとした女性らしい雰囲気の素敵な作家さんでした☆


こちらは大西さんが撮影してくださったパンダさんと私のツーショットラブラブ

とっても良い記念になりました。


手芸工房☆冬の星
(私も顔の部分はカット!)


会場ではクリアファイルと付箋を購入。

なんとも気持ち良さそうなパンダさん!


手芸工房☆冬の星


13名の作家さんが作り出すパンダワールド、理屈抜きに楽しめる展覧会でした。


関西つうしん さんのパンダ展は10月17日まで。

パンダ好き女子(男子も)、必見です。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ