毎日書いてみようと思ったけど挫折したので総まとめで(^^;

2日目はコレと言って何もしてなかったので3日目の話。


今日はヒナとパパ、「ママにはナイショ」のお出かけ第2弾です。

以前幼稚園の『遠足 』で行った某遊戯施設。

今回もママにはナイショで行くはずなのに



「ヒナ、明日どっか行くん?」



「ママにはナイショで『○○(遊戯施設の名前)』に行くねん」



とお口の前で人差し指を立てて『し~』ポーズまでしてくれました。

だからそれ自体がママにはナイショなんでしょ(笑)。


当日午前中のみそこで遊んで、昼ご飯食べたら帰ってくるはずだったのに

昼食後も遊んだらしく帰ってきたのは4時。

9時半には家を出たから6時間半位パパが一人で面倒見てくれました。

お疲れ様です。



そのお礼(?)に4日目はパパが一日フリーの日。

とは言えママ一人でどこかに連れて行ける体力が今は無いので

実家に行きました。


でも1日自由時間を貰ったパパ、

どうやってすごして良いのかわかんなかったって(笑)。

結局マンガ読んだりネットしたりとボーっと過ごしたみたい。


夜はいつもお世話になってばっかりの両親にお礼を兼ねて

皆でかっぱ寿司へ。

おごってあげるって言ってもうちの経済力だとこんなもん。

でも皆でお腹一杯食べて帰ってきました。



そして最終日。

ヒナの靴がボロボロになったので新しいのを買いにショッピングセンターへ。

するとディズニーランドのキャンペーンか何かしてたらしくて



ふゆの晴れ間


こんなのがありました。

後、リトルマーメイドのボールハウスとか

(シンデレラかな?の)お城の形した家

(こっちも空気が入ったフワフワのお城)

があって全部無料で遊ばせてくれました。


男の子はダメって言われてないのに95%位女の子でした。

まぁ、テーマが「お姫様シリーズ」だったからかもしれませんが。


でもココで半分くらいの女の子が皆お姫様の衣装着てるんです。

どこかで貸してくれてるのかな~と思って係りの人に聞いてみたら



「皆さん自分で持って来られてるんだと思います。

良いですよね~、今の子はこうやって買ってもらえて~」



だそうで。

オーロラ姫、ベル、白雪姫、シンデレラ…と色んな衣装着てました。

皆リッチだな~と思ってたけど、後でトイザらスで見たら

全部2千円以下でした。

プリキュアの衣装とかは4~5千円するからてっきり

この衣装も高いのかと思ったら意外とリーズナブル。

コレなら欲しいって言われたら買っちゃうかも。

ヒナは言わなかったので買いませんでしたが。


こんな感じでシルバーウィークは終わっちゃいました。

我が家にしては比較的有意義に過ごした方かな?