ニコニコでハカロワ朗読とかないかなぁ。 どうも、ふゆのんです。
ハカロワに限らず、同人に声あててみた、とかはあったら面白いと思います。
マイナーなものや流通しきらない良作を掘り起こしたりするのがニコニコの一つの良い所でもありますし。
仮にハカロワに声付けた場合、権利的にどうなるのかとかその辺のぐっちゃぐっちゃ具合が個人的にとても好き。
アイマスや東方の架空戦記シリーズを元にした陵辱系の同人誌を販売した場合とか。
金とる訴えるの話じゃなく、可能な限り何もかもが生産されていくっていうどうしようもない力みたいなものが。
アイマスや東方は原作の二次エロは既にあるわけなので、架空戦記ものがあっても全然おかしくないですよね。
サムネから。
うめー!
もう普通にサッカー見ててもプロの実況解説が再生されます。
魔法が使えたらって、思ったことないかなぁ?
共同通信の記事が火のないところに煙を立てたんじゃないの?という話。 (読みゲー様より)
ジョジョの奇妙な冒険のイスラム教冒涜問題(怒) (ゴルゴ31様より)
共同通信のジョジョ問題に関する記事について (ゴルゴ31様より)
この前取り上げてしまったのですが、どうやら実情とかけ離れた記事だったようです。
映画『ひぐらし』東京ミニシアター観客動員数1位に (読みゲー様より)
日本人は惨劇に挑みすぎ。
Amazon倉庫転売厨終了事件をなるべくわかりやすくしたメモ (読みゲー様より)
図で表されると企業の不正みたい。
動画共有サイトなどに番組を不正投稿した人を99.9999%特定--NHKの新技術 (読みゲー様より)
言ってる意味はよくわかりませんが、とにかく凄い自信です。 でもその数字はとても嘘っぽく見えますよ。
はぐれメタルについて (ゴルゴ31様より)
そういえばスライムは身かわしの服を装備できましたね。
はぐメタがしあわせのくつを持ってるのもその辺りの事情でしょうか。
お香の楽しみ方 (ゴルゴ31様より)
そんな違いがあったのですか。 これは深い。
電車で織田信長のアルバム聴いてたんだけど・・・ (ゴルゴ31様より)
トヨトミのオーディションに勝ち残ったユニットのgo-bugyoとgo-tairoは不仲らしいよ。
歩く鳥 (ゴルゴ31様より)
荒ぶるオウムのポーズ。
実はこれも仕掛け人。
番外編です。 今までのを通してみた一つの物語。
ツマンネ。