超合衆国宣言!! -6ページ目

超合衆国宣言!!

観た映画やDVD、マンガなどの感想を書いていきます。
時には妄想も・・・。

『年取るゆうんは奇跡を見せる

資格を得るちゅうことなんや。』

って、年取ることでけへん人に

なに、語りだすんやって思ったけど・・・。

死ぬまで、死んでからも

人が生きていた事は全て奇跡。

言葉にすると簡単やけど重いなぁあ。

明日が見逃せません。




『あさいち』見て、夏木マリさんが

特殊メイクと知って、ホッとしました。

いくらなんでも役作りしすぎやと思っていましたから。




良かったぁあ。

やっぱり退院ですか?

再び再会する日は来るのでしょうか?

近所には居るはずやのにね。

個人情報保護法の話も出てきて。

あぁ、最近の話になって来てんねんな。

そしてまたまた『だんじり』

オハラ三姉妹はすっかり

今のコシノ三姉妹になっていましたね。

リカちゃんもすっかりお母さんになって

先週までの思い出もあってなんか

切ない気分です。

あと、安田美沙子さんだけは

安田美沙子さんやわ!



なっ奈津さん!

どこ行ってしもたんや。

病院の看護婦さん、患者さんをモデルに

ファッションショーの企画が進む中

奇跡の再会を果たしたかつてのライバル。

望まれていない。

彼女から歩み寄ってくることはない。

それでももう一度競い合いたい。

複雑な思いで奈津の病室を訪れた糸子。

しかしそこに奈津の姿は無く・・・。

今週の予告にしっかり姿はあったので

亡くなった訳ではないでしょうが、

病院で病室から影も形も無くなったら

やっぱりヘタってしまうな。

普通に退院やったらいいねんけど・・・。




TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2012-05-21)
売り上げランキング: 396




昨日は出ていたので、カーネーションは帰宅後録画を視聴中。

あぁ、また時がすっ飛ばされた!

キ、キングクリムゾンか?

88歳になった糸子さんの登場。

糸子ブランドも大流行りみたい。

いろんな相談を受ける糸子さん。

ここでとっくの昔に忘れていた

女学生時代の因縁が・・・。

今週のタイトルは『奇跡』

まさに奇跡の始まりが!


TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2012-03-21)
売り上げランキング: 188



ついにバレてしまった流星くん!

仮面ライダーで学園モノなんて成り立たないと思いましたが、

しっかり成り立っていますね。

どうやら、27話・28話でついに流星くんとの友情のあれの実現か?

キャンサーは最後凄いことなってましたが、

来週に退場なのか?気になるところ。

さて、MEGA MAXのDVDは5月発売のようですが

もぉお、オーズパートのアンク復活だけでも見所なのに

Wの再登場!

栄光の7人ライダー

美少女仮面ライダー!

全編見所になってて嬉しい限りです。見てない方!お勧めです。

特に人見早苗さんのなでしこも

生身のアクションもサイコーでした。

そして、オーズのあの最終回でどうやってアンクが復活するのか?

愛のある復活です!







ムハハハハ!



全ては計画通り!事態は想定通り!

岡田くん!計画通り良くやった。

またまたこれで自民党の逃げ道は無くなった。

小沢派の反発も計画通り!

小沢さん、煽りまくって頂いてありがとうございます。

これで報道は党内闘争一色になるね。

他党は完全に無視。

存在感の無い野党は悲しいね。

長かったからわかる。

大連立に合意していればちょっとは目立ったのに。

連立する気はないけどね。

しばらくは
消費税アップ法案の事前審査手続き で

話題かっさらうよぉお!もう落としどころは決まっているけどね。



悪党―小沢一郎に仕えて 
毎回、グラサンを捨てるのが気になって仕方ない

ゴーバスターズ。

そのうちバディーロイドが頑張って回収しているとか

あるいは大量に持ち歩いているとか、

戦闘後にみんなで探し回っているとかの

ネタ回への布石だと信じています。



今シリーズは、新機軸への挑戦に満ち溢れています。

3人のゴーバスターズのプロ意識のぶつかり合いが

ドラマの魅力では無いかと思っています。

今回はさらに使命のためにはゴーバスターズの

切り捨ても辞さない指令との確執!

あまりな仕打ちにカッとなるブルーですが

でも目的のためなら「当然でしょ。」と

クールなレッド

いつもは逆なのにね。

小林靖子脚本!

見逃せません。

海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE コレクターズパック【DVD】 
『たかじんNOマネー』で武田教授がフルぼっこ状態。

まぁー、反論ありきで極論を言っておられるので

無理ないと言えば、無理ない。

話を聞いていれば、青山さん、須田さんも各論では

賛同しておられて、問題提起がザックリしすぎているので

『信用できない』とやっておられる。まあ各論で細かく

整理・検証する必要があると思います。

問題提起の仕方ですぐにひっくり返ると思います。

ちょっと思いついたので冬彦なりの極論を一つ。

『風力発電は環境を破壊する』

風力発電はザックリ考えると地球の自転エネルギーを

取り出していると言える。風は地球の自転により大気が対流する為に

起こるものだから。

つまり風車を設置すればするほど自転は弱まってくる。

自転が弱まれば風も止まってくる。

これだけでも風力発電が決して成り立たないのはわかる。

ま、自転に影響を与えるほどの風車を設置することが可能かと言えば

山脈とかの方がよっぽど影響が大きいので不可能ですが。

自転なんて難しいこと考えなくても風力発電は実用には

程遠い技術であります。せめて、今の100倍の発電効率を発揮するまで

研究の必要があるとは思います。

下記の本はどちらも面白いのでオススメです。


武田 邦彦
洋泉社
売り上げランキング: 21173
“環境問題のウソ”のウソ
山本 弘
楽工社
売り上げランキング: 46928


山本弘さんは好きですが、この反論本は

便乗商売と言われても

仕方ないくらい冬彦にとっては 

論が 成り立っていませんが。



うろ覚えですので読み直さないといけないですが、山本さんの結論は



冬彦なりの解釈では

『善意から始まった事を否定するな。

善意は必ず人を幸せにする為に働く。



今、十分でなくても徹底すれば善は達成される。』と

読み替えてもいいと思います。 

歴史を見れば徹底された善意はいらんことになっていると思いますがね。

昨日はワイドショーの始まりで終わりましたが。





ワイドショーは引っ張りませんでした。

東京に帰る決意をしたリカちゃん。

また、一人になった糸子さんの

「淋しいってことは、愛しい人がそれだけ多いってことや。

ほんま幸せやで。」

うろ覚えですが、こんなセリフ。

あと、ほっしゃん。

「あんただけは違うで。」って、

相変わらず美味しいです。

だんじりってこんなカッコイイんや。

カーネーション 完全版 DVD-BOX3<完>【DVD】