1/31は綺麗なお月様でしたね♪
帰り道、娘と見上げた空にはまだ白い月。
ベランダから見上げた空には赤銅色の月。
150年ぶりと聞いたのに、 昨日は35年ぶり?と聞きました。
35年と言ったら… あらまっ前回は娘とほぼ同年齢の時!?
えっと… 全然記憶にございません…
そして、35年後に一緒に見るのは不可能だよなーーー
と思ったら、涙がほろり…
と思ったら違う? 違うの? 次はいつーーー???
↓ですって… 今年もう一度あるんですね・・・ 涙返してください・・・
今後のブラッドムーンが観測される日時は以下です。
2018年1月31日・・・ 日本全国で観測、皆既は約1時間17分継続
2018年7月28日・・・本州以西で月没帯食、北海道では部分食
2021年5月26日・・・日本全国で観測(西日本では月出帯食)、皆既は約14分間継続
2022年11月8日・・・日本全国で観測、月食中に天王星食も起きる
2025年3月14日・・・皆既月食だが、日本では北海道で部分食のみ見える
2025年9月8日・・・日本全国で観測、皆既は約1時間24分継続