おうちピザ♪ | お弁当、その他もろもろ

お弁当、その他もろもろ

海外向けにネットショップでお弁当箱を販売しています。その周辺の話、それと関係のないもろもろの話を書こうと思います。

前々からだんなちゃんに、ピザ焼いて!と頼まれていたので、昨日決行しました。朝起きてすぐ生地を仕込んで、一次発酵がすんだ生地を冷蔵庫にいれてお出掛け♪
(ちなみにうちには文明の利器はありませんので、生地を叩いたりパンチ!こねたりは人力ですあせる)暗くなって帰ってきたら、生地はこんな感じに大きく膨らんでました。生地を冷蔵庫で一晩くらいかけて、ゆっくり発酵させると粉の味わいの濃い美味しい生地になるのでよくやります。



ここで、だんなちゃん登場。トマトソースを仕込んで、生地を丸く伸ばして、一生懸命働きます。にひひ




グルジア産の鰯の缶詰めを乗っけたのと、アンチョビ風味と二パターン作ってみました音譜


だんなちゃんは一人で納得いくまでやりたい人なので、私は鰯の缶詰めをつまみにワイン飲みながら休憩です。ワイン



で、焼き上がりがこちら。三枚焼いて、三枚目にようやく写真をとっていなかったことを思い出した叫びので、汚ない写真でごめんなさい
薄いクリスピーピザを目指したのに、厚めになってしまったのはともかく、美味しいピザで楽しい一時でした。ナイフとフォーク

ネットで調べると、薄いクリスピーピザを焼くには、片栗粉を半量混ぜるとか、イーストの代わりにベーキングパウダーを使うとか、諸説ありますが、お勧めの方法有れば、教えて下さいませ。昨日は薄力粉と強力粉半々でやってみましたが、薄く伸ばすのにだんなちゃんシェフ苦労してましたあせる


Android携帯からの投稿