築地で仕入れ | お弁当、その他もろもろ

お弁当、その他もろもろ

海外向けにネットショップでお弁当箱を販売しています。その周辺の話、それと関係のないもろもろの話を書こうと思います。

こんにちは、今日の東京はどんよりとした曇り空です。皆さん風邪などひかれてないですか?



今日は、だんなの用事につきあって、朝から出かけ、帰りに築地によってきました。 こんなお店でケークサレの素材を仕入れることもあるんですよ。

ケークサレな日々


ちょっと大目に購入せざるを得ないときもありますが、ものはいいですし、新豆などが早く手に入ります。 お店の方との会話も楽しいですよね。ニコニコ


今日は切干大根、金時豆、桜海老を買って、夜ご飯用にアイナメを三枚に卸してもらってきました。


で、戻ってから、夏から封印していたニンジンのケークサレを焼いています。叫び叫び

ケークサレな日々


今オーブンに入っているのですが、焼き上がりについてはまた明日報告させてくださいね。


築地移転のお話って、その後どうなっているんでしょうかはてなマーク 確かに今の築地は手狭だし、道の段差につまづいたりもしますが、あの狭い路地を人ごみをかき分けながら、自分の納得の行く商品を探す楽しさは、今の築地だからこそのような気がします。大型のビルでエアコンの効いたところでのお買い物は快適ですが、味わいがないですよね。


うお座