ケークサレを40台焼きました - ゴルゴンゾーラ、じゃが&コンビーフ、スモークサーモン、そしてサ | お弁当、その他もろもろ

お弁当、その他もろもろ

海外向けにネットショップでお弁当箱を販売しています。その周辺の話、それと関係のないもろもろの話を書こうと思います。

時間がすでに8時半をまわっているのに、焦りをおぼえながらあせる、ゴルゴンゾーラのケークサレにとりかかりました。 (詳しくはこちらをどうぞ )このケークサレ、とっても単純なレシピなのですが、焼いているときの香りは至福ですラブラブ


ゴルゴンゾーラのケークサレ

ケークサレな日々


色つやが綺麗に出来上がりました。


スピードアップして、今度はスモークサーモンとサワークリームのケークサレです。

ディルをたっぷりと使います。おうちで栽培しているのですが、試作のペースに成長が追いつかず、丸坊主になってしまっているので、今回はお店で購入しました。


スモークサーモンとサワークリームのケークサレ (before)


ケークサレな日々


スモークサーモンとサワークリームのケークサレ (after)

ケークサレな日々


スモークサーモンと、とろりとしたサワークリームがとっても贅沢なサレです。プレゼント


こちらが焼きあがり、ほぼ70%のケークサレが仕上がったのが、11時過ぎ。大急ぎで、次のケークサレに取り掛かります。 下準備がそれなりに出来ていたので、材料を合わせていくだけというのが助かります。ニコニコ


お次はジャガイモとコンビーフのケークサレです。 前からつくっていたのだと、いまひとつコンビーフのボリューム感がないので、ここは気張ってコンビーフの量を従来の倍量に増やしてみました。 私はこのトッピングの玉ねぎの焦げたところが大好きです。


じゃがいもとコンビーフのケークサレ (before)

ケークサレな日々

じゃがいもとコンビーフのケークサレ (after)

ケークサレな日々


そして最終バッターは、「そのまんまサラダのケークサレ」。 アボガド、ゆで卵、ツナ、黒オリーブが入ったマヨネーズ風味のサレです。


そのまんまサラダのケークサレ

ケークサレな日々


無事焼きあがったのは、2時近く。これから冷まして、発送しなくてはなりません。6時発送だとすると、冷ますのに3時間はかかりますから、ぎりぎりの時間でした。あせる


冷ましている間に、お勧めの食べ方や原材料を表示した紙、そしてアンケートをプリントします。時計

ケークサレな日々

ドライフラワーにリボンをして感謝の意を込めたかったのですが、思うようなドライフラワーを見つけることが出来ず、急遽下のようなものを用意しました。 (このカラトリーはあくまでも飾りだったのですが、こちらでサレをカットしようとしてケークが崩れたりした方もいらっしゃったようで、本当に使えるもの、食べられるもの以外は入れてはいけなかったんだと、深く反省しましたしょぼん
ケークサレな日々


そして早めに焼きあがったものから、シールしていくと、テーブルはぎっしりとケークサレでいっぱいになりました!音譜

ケークサレな日々


もう、5時です。 本日発送には、6時には梱包を終えて、宅急便屋さんに連絡しなくてはいけませんので、箱詰めを開始しました。 注文いただいたものを間違えないように、感謝のメッセージを入れ忘れないように、作業をすすめます。グッド!


ケークサレな日々

準備完了!
ケークサレな日々


宅急便屋さんは、6時半にはきてくださり、なが~い一日が終わりました。 果たして40台が焼けるのかどうか、それさえも確信のないままはじめた一日でしたが、周到に下ごしらえをすれば、なんとかいけそうなことがわかりました。嬉しい!そして良い機械、独立したキッチンは、効率・安全・安心の面から必須なことも身をもって知りました。


今回試食くださった方から、本当に的を得たフィードバックがたくさんいただきました。明日はそれらを少しアップさせていただこうと思います。


人気ブログランキングへ <= ワンクリックお願いします。励みになります。

アメンバー募集中