君は愉しませる側の子狐だったようだが、私は彼と同じく愉しむ側のプレイヤーでね。 | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

改めて宣言いたしますが、私は共生新党党員であること、あり続けることを誇らしく思いますよ(TдT)


          捜査のプロが分析
               . -──- 、
  元           /.y~~─~\
田 警          /  >        ミ、
宮 視        _!彡'´ _       V
榮 庁        { Y  〃__ヽ 〃⌒〃
一 捜        ヾ{   ヽ ィ ド`フ !
氏 査          {   _.,ん、_う  ;!
  一         ,ト  ノ- =v=、ゝノ
  課      _,,.イ/| \   ⌒彡´、_
  長   ‐''/////∧\ `T'''''' イ// V`
        /// ////∧  >-< |////〉
        ///\////∧/\_ハ |///∧

  20代~30代の男か女
  もしくは40代~50代の男か女の犯行


NAVERまとめ 元警視庁捜査1課長 田宮榮一の名推理まとめ
超推理で、容疑者を一撃で66億人まで絞り込みます。


この台詞に大爆笑したwww


元バス運転手の敗訴確定 高知・白バイ隊員死亡事故
>高知市春野町で平成18年、バスに高知県警交通機動隊の白バイが衝突し男性隊員=当時(26)=が死亡した事故をめぐり、業務上過失致死罪で有罪判決が確定したバスの元運転手、片岡晴彦さんらが「証拠が捏造された」として県などに損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第2小法廷(須藤正彦裁判長)は13日までに、原告側の上告を退ける決定をした。敗訴が確定した。9日付。
(MSN産経 2012.11.13)


これが裁判官の良心というものですか?( ゚д゚)、ペッ 須藤正彦=白バイ冤罪事件の共犯者としてその名を刻ませていただきますね。


「早く認めた方が有利」 誤認逮捕の学生に神奈川県警
>警察庁は大学生の逮捕は誤認だったと判断し、大学生に謝罪する方針を決めている。一方、神奈川県警は、取り調べ中の捜査員の発言について調査中だが、現段階では「誘導は確認されていない」としている。上申書についても「大学生が書いた」として、捜査手法に問題はなかったとの立場を変えていない。


  ._ヽ._ _\                          .../,. ' /   ,/     }
.ヽ/,  /_ ヽ/\   ____________   .// ∠ 、___/    | 自
..// /<  __) l-\ |___________| / V-─- 、  , ',_ヽ /  ,' 白
..|| | <  __)_ゝJ_)\||タイ━Φ|(|´|Д|`|)|Φ━ホ!| |/ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /   し
..||.| <  ___)_(_)_ >\タイ━|Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ━ホ!!/\  l  トこ,!   {`-'}  Y   た
 | |  <____ノ_(_)_ )... \━|Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ|━/ 言 ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !  ら
 ヾヽニニ/ー--'/.       \Φ|(|´|ⅴ|`|)|Φ/, 、  え  l     ヘ‐--‐ケ   }  帰
  |_|_t_|_♀__|.         \∧∧∧∧/ ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /  し
    9   ∂           <    自 >  }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ   た
     6  ∂  誤認逮捕! . < 予 白 > ..|    -!   \` ー一'´丿 \  る
     (9_∂            <    .強 .> ノ    ,二!\   \___/   /`
.─────────────< 感 要 >───────────────
 実名報道!   .「 ̄ ̄了   <   の >   また、自白強要か!
           l h「¬丨   <  !!!   >           _ _____
   ./ ̄ ̄\__,ト、Д/__../∨∨∨∨\      ∧_∧  ||\   \
  /   / ̄Yi. /  jテ、  ./          \  (  ´∀`)  || | ̄ ̄
 /   /∧ / /  /.i l  /    / ̄ ̄ ̄ ̄\「(  つ/ ̄|||/  ̄ ̄
/  / Д` / /  / /  /∧_∧<作文しますた!\ヽ |二二二」二二二二二
 /   l ヽ../  レ ../ ( ´Д` ) \______\]_)  | |
/ \  !、 lヽ__/  /,  /    (゚д゚)捏造シマスタ! \   /  |
\. \ \l   /   (ぃ9  |    ゜( )ー        ..\[__」
_\/ト、/ト、 /    /    /、    ./ >  (・∀・)シマスタ! .\
  (  )y )/     /   ∧_二つ


>捜査関係者によると、この事件で県警は、IPアドレスから大学生のパソコンが発信元と特定。捜査員が任意同行を求めると、大学生は「全く知らない」と容疑を否認した。捜査員は任意の調べの中で「君は未成年で名前が(公に)出る心配はない」「早く認めれば処分も有利になる」といった趣旨の発言をしたという。(朝日新聞 10月19日)


2秒で300文字の入力を「一心不乱に打ち込んだ」でスルーした神奈川県警さまですから全部黒、推定有罪でございます。再発防止策は非才な私には完全可視化しか思いつきまへん。


13 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/20(土) 11:41:28.85 ID:jUdwjozN0
×東京の大学生(19
○東京の元大学生(19


人生が、、、、誰が責任取るんだ?学生を信じられなかった大学?神奈川県警?


50 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/20(土) 11:49:30.63 ID:rg44CxUk0
日本の自白信仰は中世ヨーロッパレベル


75 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/20(土) 11:55:08.95 ID:rg44CxUk0
近代になると拷問によって得られた自白の証拠能力が疑問視されるようになってきた。
1757年にルイ15世暗殺未遂の罪によってロベール=フランソワ・ダミアンが死刑執行前に拷問に
かけられて共犯者の名前を自白させられたが、実際には単独犯であり、共犯者など存在しなかったにもかかわらず、拷問にかけられたダミアンは苦し紛れに適当な名前を自白した。 この、虚偽の自白に対してフランスの高等法院は逮捕状を発給して自白した名前の人物を逮捕して、国王暗殺未遂の重罪人として厳しく取調べをした。ダミアンは拷問が終わった後に処刑されているため、再度問い直すことも出来ず、無実の人間が拷問にかけられることになった。 この事件が問題視されフランスでは1788年に拷問が全面禁止となった。


これは拷問を行う人間が望むことを自白するように強要する結果になってしまい、真実が明らかにならず、かえって裁判の証拠を阻害するようになって本当の犯人を逃がしてしまい、無実の人間が拷問にかけられるようになったためである。この点に関しては現代の取調べにおいても根本的に解決はしていない。


69 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/20(土) 11:53:51.32 ID:LeNhFcd+0
警察の捜査が正しいのであれば
この“元”大学生を偽証、犯人隠避、偽計業務妨害などで再逮捕してみたら?


この発想は無かったわ(目からうろこ)!!!


77 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/20(土) 11:55:11.25 ID:PVAxqf6l0
「楽しそうな小学生を見て自分にない生き生きとしたものを感じ、困らせてやろうと思った」

今年の流行語大賞。
今後永遠に引用され続けるであろう。


これも大学生が自発的に申し出たと、納得納得(棒読み)


941 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/20(土) 15:37:20.99 ID:a86FeGhq0
横浜市のホームページに小学校への襲撃予告が書き込まれた事件で、事件とは無関係とみられている男子大学生は逮捕された当初、容疑を否認したあと数日後には容疑を認め、その翌日に再び否認するなど、供述が変遷していたということで、神奈川県警察本部などは供述が変遷した詳しい経緯を調べるとともに、当時の取り調べに問題がなかったかどうか検証を進めています。


ことし6月に横浜市のホームページに保土ケ谷区内の小学校への襲撃予告が書き込まれた事件では、
逮捕されたあと、家庭裁判所に送られて保護観察処分を受けた19歳の男子学生について、神奈川県警察本部は近く誤認逮捕だったとして謝罪することにしています。捜査関係者によりますと、大学生は警察の調べに対し、逮捕された当初、容疑を否認していましたが、数日後に容疑を認め、上申書を提出したということです。


この中では、保土ケ谷区内の小学校を選んだ理由について「インターネットで検索して、一番上に出てきたから選んだ」としています。

また、捜査員から脅迫文に使われていた「鬼殺銃蔵」という差出人の名前を示され、その理由を聴かれたとしたうえで「『鬼殺』は一番強いお酒で、『銃蔵』は13が不吉な数字だから漢字の『十』と『三』にしたかったが、変換を間違えて入れてしまった」と説明しているということです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121019/k10015879041000.html


960 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/20(土) 15:54:04.65 ID:b87XgeTD0
おまいら、「代用監獄」って知ってっか?

http://www.geocities.jp/waramoon2000/daiyo.html

「冤罪は戦後間もない頃のものだ」そういう意見をよく聞く。なぜか?「今は人権感覚は普及して、
警察による拷問がないからだ」という。本当だろうか?
 タイトルの「代用監獄」とは、警察の留置所を指す。これは主に拘置所に対比して使われる言葉である。なぜか?拘置所では、取り調べに使える時間が決められており、食事の時間も、決まった時間に一定時間決められている。しかも管理者は拘置所の長である。しかし警察の留置所では、取り調べ時間も食事時間も、管理者である警察の思うがままである。 ここでは、代用監獄で行われている取り調べの様子を記してみようと思う。


留置期間に関する外国との比較
 まず法律上、警察に留置できる時間を、ごく一部ではあるが、外国と比較してみる。

国名   留置期間  警官取調可能期間  起訴前取調    備考
仏     2日      2日           ×         期間中は弁護士をつけることはできない
西独    2日     2日            ○         期間中は弁護士をつけることができる
英     数日     数日           ×         期間中は弁護士をつけることができる
米     数日     1日            × 期間中は弁護士をつけることができる(取調が4時間を越えたら、自白は任意性がない)


日    23日      23日          ○   期間中は弁護士をつけることができる


973 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/20(土) 15:59:56.88 ID:DCIOrJPV0
神奈川県警、少年の上申書誘導か…不自然な詳述
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121020-OYT1T00514.htm?from=blist
>捜査関係者によると、少年は任意の調べ段階から容疑を否認していた。だが、7月1日の逮捕から数日後、犯行を認める上申書を書いたとされる。翌日には否認に転じ、その後の横浜地検の調べに再び容疑を認め、自白調書が作成されたという。少年は10分間ほど、何も言わずに泣き続け、上申書を書き始めたという。


カワイソス


2012年犯罪白書 65歳以上の高齢者検挙人数、20年間で6倍に
>2012年の犯罪白書が公表され、65歳以上の高齢者の検挙人数が、20年間でおよそ6倍に増え、特に、暴行や傷害などを起こす高齢者が激増していることがわかった。それによると、2011年の刑法犯の認知件数は、およそ213万9,700件で、9年連続で減少したが、65歳以上の高齢者の検挙人数は、4万8,637人にのぼり、20年間で6.3倍に増えたという。中でも、暴行事件を起こした高齢者は、20年前のおよそ50倍で、傷害事件についても、およそ9倍になるなど、粗暴犯の増加が顕著だという。(FNNニュース 11/16 13:21)


はいはい、憲法か、日教組か、ゲームか、携帯か、天狗のせいですね~


2011年のメキシコの殺人率、05年比で3倍近くに急増
>メキシコ国立統計地理情報院(INEGI)が発表した統計(暫定版)によれば、
殺害された人の数は2005年に9921人(人口10万人あたり9人)だったが、2011年は2万7199人(人口10万人あたり24人)に急増し、2010年(2万5757人)と比べて5.6%増加した。

治安問題というものも相対的な問題であるということと、対策にはコストがかかるということと、ある程度(笑)治安が悪くても経済成長がするということの実例。


>INEGIの統計は麻薬事件と関連した殺人事件の件数は示していないが、殺人事件件数は2006年にフェリペ・カルデロン大統領が強大な麻薬カルテルに対して軍を動員して以降、増加を続けている。メキシコ政府は2006年12月以降に発生した麻薬関連事件の死者を4万7515人と発表した2011年9月を最後に麻薬関連の殺人統計を公表していない。【8月21日 AFP】


沈黙こそ雄弁ですが、これだけ血が流された今さら麻薬戦争をやめるわけにはいかないでしょうね。


犯罪と戦った前女性市長殺害、2度の暗殺未遂も メキシコ
>麻薬絡みの凶悪犯罪が絶えないメキシコ中西部ティキチェオ市のマリア・サントス・ゴロスティエタ前市長が、何者かに撲殺された遺体で見つかった。36歳だった。同氏は現役時代にも2度の暗殺未遂に遭遇し、自身は一命を取りとめたものの、前夫を殺害されていた。


映画化決定((((((ノ゚⊿゚)ノ これぞ正しくヒーローじゃないの?


>ゴロスティエタ氏は2008年に32歳の若さでティキチェオ市長に就任。09年に同氏を狙った暗殺未遂で、当時の夫のホセ・サンチェス氏が死亡した。事件後ゴロスティエタ氏は、「神に許される限り、私は何度でも立ち上がり、人々のため、特に助けを必要としている人たちのために戦い、計画やプロジェクトを遂行し、行動する」と宣言。2度目の暗殺未遂では銃弾を浴びて重傷を負ったが、報道陣の前でシャツを脱いで傷跡を見せるなど、決然とした姿勢は揺るがなかった。


神も仏もないEndingですが。


>11年には任期満了で市長を引退し、再婚。しかし今月に入り、娘を車で学校に送っていく途中で連れ去られ、先週になって両手を縛られた遺体が見つかった。(CNNニュース 2012.11.28)


自身だけでなく夫も娘もとなると、戦えないよね。