互いにとって慮外の対象、いや感傷となったようだ~せめて砲火の花を手向けと捧げよう、ゆるりと倒れよ | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地


896 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/08(日) 08:47:06.34 ID:s82fiY4A0
野田佳彦、大阪16区、応援演説(2009年8月衆院選)

「参議院で、民主党が第一党になってから、解ったことがあるんです。
2万6千人の国家公務員のOBが、4,700の法人に、天下りしています。
その4,700の天下り法人に、12兆6千億円、みなさんの税金が使われていることが解りました。
12兆6千億円ということは、消費税5%分です。
消費税5%分のみなさんの税金に、天下り法人が、ぶらさがっている、 シロアリが、たかってるんです
それなのに、シロアリ退治しないで、こんどは、消費税を、引上げるんですか。
消費税の税収が20兆円だったら、また、シロアリが、たかるかもしれません。
鳩山さんが、4年間消費税を引き上げない、といったのは、そこがあるんです。
シロアリを退治して、天下り法人をなくして、天下りをなくす。
そこから始めなければ、消費税を引上げる話しは、おかしいんです。
徹底して税金の無駄遣いをなくしていく。
それは、民主党の考え方であります。
このシロアリを退治して、働きアリの政治を実現するのが、 民主党の政権交代の意味です。」



2011年の食料価格、過去最高を記録 国連
>国連食糧農業機関(FAO)食料価格指数の2011年の平均値は228ポイントと、同指数の測定を開始した1990年以降で最高となった。これまでの最高値は、2008年の200ポイントだった。コメ、小麦、トウモロコシの価格を含むFAO穀物価格指数は、2011年の平均値が247ポイントと、2010年から約35%上昇。1970年代以降で最も高くなった。食肉価格は2010年から16%上昇。牛乳やバターなどの乳製品の価格も2010年から平均で10%値上がりした。


食料安全保障というカテゴリを設けてヲチしてきたので、今さらではありますが、各国が量的緩和政策をとれば必然物価、それも景気にそれほど需要が左右されない部分は直撃します罠。


あと、直接は関係有りませんが、『食糧危機を煽ってはいけない』で興味深いAmazonレビューがあったのでメモ だけしておきます。



>一方で、世界の食料価格は先月、2.4%下落した。豊作に需要鈍化とドル高が加わって穀物や砂糖、食用油の国際価格が急落したためで、食料価格の下落傾向は続いている。【1月13日 AFP】


ただ、いずれにせよ、すでに「商品作物」と化したもの(米はどうなるんでしょうね、、、)はマネーゲームに巻き込まれ価格動向は不安定さを増していますが。


【震災】円高で国産タマゴ激安に 2年ぶりの安値
>JAによりますと、18日の卸価格はMサイズが1キロあたり145円で、去年のこの時期よりも35円安くなっています。タマゴの卸価格は、東日本大震災の後、国産の供給が減ったため、一時、高騰しました。しかし、その後、食品加工会社などが円高で割安になった輸入タマゴに切り替えたため、国産の価格も値下がりしました。(テレ朝ニュース 01/18 18:32)


さすがは価格の優等生ぶり発揮といいたいところですが、自給率が高い(飼料分を除けばという留保付きですが)シロモノですら、、、こうなるということは、、、まあ円高下におけるTPPは農業に「も」当然どのような被害をもたらすかは想像するまでもありませんな。


51 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/01/19(木) 13:20:54.09 ID:N2mPE3PO

http://www.jz-tamago.co.jp/06-b.htm
LL パック中の鶏卵1個の重量が70グラム以上、76グラム未満であるもの
L パック中の鶏卵1個の重量が64グラム以上、70グラム未満であるもの
M パック中の鶏卵1個の重量が58グラム以上、64グラム未満であるもの
MS パック中の鶏卵1個の重量が52グラム以上、58グラム未満であるもの
S パック中の鶏卵1個の重量が46グラム以上、52グラム未満であるもの
SS パック中の鶏卵1個の重量が40グラム以上、46グラム未満であるもの


128 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/01/19(木) 20:58:35.75 ID:hi+aW62B
理屈だと円高だと飼料代が下がるんだけど、実際は困ったことに、

この業界はそれでも飼料代は下がらないんだよ。


136 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/01/19(木) 21:51:40.77 ID:cmJlqFea
>>128
飼料代が下がらないの?何でだお?


146 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/01/19(木) 23:32:52.69 ID:zRUuatIb
>>136
飼料原料価格は円高で相殺できないほど高い
特にトウモロコシ、魚粉が上がったままだし

鶏用の飼料価格を例に挙げると、2006年は4,4万円/トンだったのが
2008年は6万円/トン、2009年は5.5万、2010年は5.2万、2011年は5.8万円


ここで冒頭のニュースに繋がります。


米ウェンディーズ:日本に2億ドル投資、「血と汗と涙で利益」と比嘉氏
>ウェンディーズは2016年までに、日本で100店舗出店を目指す。インタビューで比嘉氏は27日、「出店すれば1年目で利益が出るという訳ではなく、利益を出すには血と汗と涙が必要だ」と強調した。1店舗には年1億5000万円程度の運営費が必要で、2-3年かけて黒字化させる方針だ。27日に開いた再進出第1号の表参道店では、1280円の「フォアグラ・ロッシーニ」などの高級メニューも扱う。


日本の国内市場の大きさは外資のほうが評価しているのかなorz


>日本のファストフード市場規模は世界2位の2400億ドル(18兆6888億円)と比嘉氏は見ている。80年に日本第1号銀座店を開いた世界3位のウェンディーズは、ゼンショーとの日本でのフランチャイズ契約を更新できず09年末に撤退した。今回は合弁相手を比嘉氏が会長を務める食材輸入・販売のヒガ・インダストリーズに切り替えた。


ゼンショーの商法である価格競争スタイルでは、規模で当然マクドと勝負はできませんからね。ロッテリアの高級バーガーも話題にはなりましたが、結局モスとマクドの差が低価格(を餌にセット売りしているとしても)と高級込路線の市場の大きさも示唆するような気がします。 

 

>ウェンディーズは世界26の国・地域で約6600店舗を展開している。ダレル・ヴァン・リグテン国際社長は、今後の注力地域として人口の多いブラジルと中国、1人当たり国内総生産(GDP)の高い日本を挙げた。(Bloomberg 2011.12.28)


インドが入っていないのは宗教要素かな?



117 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/12/28(水) 20:00:58.20 ID:DxT07Zmr
ウェンディーズは日本のハンバーガーの本丸で勝負しろ!

都道府県別 ハンバーガー 外食代ランキング
http://www.japan-rank.com/article/192953296.html

平成20~22年平均の1世帯当たり(二人以上の世帯)の年間支出金額をランキングで集計しました。
(都道府県庁所在市及び政令指定都市を集計)

2位 川崎市 6375円

20位 東京都区部 4672円


211 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/01/03(火) 07:48:08.68 ID:5EESS6SF
マック第一号店:銀座三越
ロッテリア第一号店:日本橋高島屋
モスバーガー第一号店:成増

ウェンディーズ(ダイエー時代)第一号店:銀座7丁目
ウェンディーズ再進出第一号店:表参道


色々なデータがあるものですねぇφ(..)メモメモ


仏憲法会議、ソーダ税を承認 肥満防止と税収拡大狙う
>肥満防止と税収拡大を目的とするこの税は8月に発表され、前週議会を通過していた。糖分を多く含む炭酸飲料1缶につき0.01ユーロ(約1円)を課し、約1億2000万ユーロ(約120億円)が国庫に入るとみられている。


肥満税界隈も色々とメモしてきているのでこのニュースも当然にメモ。


>この税金については、コカ・コーラが9月、「当社を罰し、当社の製品に汚名を着せる税に対する象徴的な抗議」として、同国南部の工場で予定していた1700万ユーロ(約17億円)規模の投資計画の棚上げを発表するなど、飲料各社が激しく反発していた【12月29日 AFP】


コカ・コーラ自覚あるじゃんwww


自分で払え! 移送費用に数千万円 捕鯨監視船乗り込み 豪州で自己責任論浮上  
>オーストラリア沖で調査捕鯨船団の監視船・第2昭南丸に乗り込んで拘束され、豪州側に引き渡された同国人活動家3人が16日、帰国した。3人のうち1人は別件で地元警察当局により拘束されたが、2人は帰宅を許された。
今回、3人の身柄を引き取るために要した燃料などの移送費用は数十万豪ドル(数千万円)。豪国内では活動家への批判の声が強く、移送費用を活動家本人に支払わせるべきだとの自己責任論がわき上がっている。(MSN産経 2012.1.16)


結局は金か、、、この辺りに方策があるような気がします。例えば太地町は観光税として高額徴税するとか、条例で収入者に対する罰金刑を高額化するとか。