2008-07-16 は懐疑論者が無責任かどうかという点について安井教授と山形浩生氏のものを並べて見ました(私がいずれに与するかは既に自明のものなのでわざとらしい比較とも思いますが)
全取調室に「マジックミラー」導入へ 冤罪防止策で県警
>取調室を外部からチェックし、適正な取り調べを推進しようと、県警のすべての取調室に「マジックミラー」が導入されることになった。全国的に進められている冤罪防止策の一環で、市民が参加する裁判員裁判の本格化に向けて、適正な取り調べが行われていることを広く市民に訴える効果も狙う。県議会が2日可決した補正予算に1149万円の整備費が盛り込まれた。
警察ぐるみの犯罪が問題になっているというのに、泥棒に泥棒しないように番してもらうということですか。凄い無駄な投資だ、せめて弁護士のマジックミラー設置部屋へのフリーアクセスを確保しないと無意味。
>県警によると、県内15の警察署と県警本部にあるすべての取調室にマジックミラーを設置する。捜査畑ではなく総務・警務部門に属する警察官を「監督官」として、取調室を見回り、マジックミラー越しに、容疑者への暴行、容疑者の尊厳を著しく害する言動、便宜の供与といった不適切な行為がないか、厳しくチェックするという。警察の取調室では、刑事が容疑者と向かい合い、時には生い立ちや悩みなどを掘り下げて反省を促し、自供を引き出す。刑事の言葉に胸を打たれた容疑者が、真実を語り始める瞬間がある。刑事たちにとっては「聖域」だった。
先日テレ朝で連日行っていた平塚八兵衛礼賛ドラマを思い出した(帝銀事件でも、その次の事件でもアリバイ崩しただけで自白に無理やり持ち込んでいたようにしか見えなかったんですが)。テレ朝は刑事ドラマで視聴率が稼げることに味をしめたのかどうかしりませんが、局として自白偏重に問題意識皆無のご様子です。
>県警では、今年3月に新庁舎が完成した由利本荘署のほか、五城目署でも先行的にマジックミラーを設置し、効果を確かめていた。捜査関係者によると、第一線の刑事の間に「やりづらい」という声が根強くある一方、「見られているという緊張感が、適正な取り調べにつながる」といった意見も出ているという。(読売新聞 2009年7月4日)
どれだけ余所様にお見せできない取調をしてきたんでしょうね。裁判員制度より、取り調べ監察官を地域から募集した方がよほど資するような気がする。
2 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/07/04(土) 23:47:05 ID:+WZ9rDuP0
なぜ録音録画しない
2にして当然の疑問ktkr
53 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/07/05(日) 00:02:32 ID:PJb6v2lh0
取調べの録画、弁護士立会い、取調べの時間制限は欧米の先進国で当たり前。
朝から深夜まで取り調べやる日本は遅れてる。
71 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/07/05(日) 00:12:27 ID:F2Bp1D030
犯罪者 防犯カメラが付いてたら万引きしにくいです
警察官 カメラで録画がされたら取調べしにくいです
同じ理屈ですねwww
74 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/07/05(日) 00:13:46 ID:8LXL17qc0
街頭には必要以上に防犯カメラなどを設置することに積極的なのに
自分たちの取調室には一切のカメラを置きたがらない警察。
101 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/07/05(日) 00:28:27 ID:4bpnAl0D0
チェックするのがお仲間の現場の警官じゃ、意味ねーだろwせめて録画・録音しろよ
「やましいところがないなら見せなさい」は警察お得意のロジックだろ
全くだねー。
222 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/07/05(日) 08:00:55 ID:4LgFXxvj0
警殺官ネコババ事件
大阪府警堺南警察署(現:西堺警察署)槙塚台派出所の巡査が拾得物の現金15万円を着服した事件である。
堺南署は、身内の不祥事を隠蔽するため、現金を届けた妊婦にネコババのぬれぎぬを着せ、組織ぐるみで犯人に仕立てあげようとした。
225 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/07/05(日) 08:07:30 ID:4LgFXxvj0
取り調べ室内でレイプ
実際にあったことw
1999年 - 藤沢北警察署の巡査長が、交通違反の女性(18)に覚せい剤を提供し、それをネタに「逮捕する」と取調室に何度も呼び出し、3年間に10回以上のレイプを繰り返したとして、損害賠償請求を提訴された。
なお、原告側の取り下げによって事件は終了している。
「警察官の証言信用できない」公務執行妨害、一転無罪に
>岐阜県警の警察官から運転免許の提示を求められた際に暴行を加えたとして、公務執行妨害罪に問われた岐阜市の無職の男性被告(72)の控訴審で、名古屋高裁(下山保男裁判長)は7日、「暴行を受けたという警察官の証言は信用できない」として、罰金30万円とした一審・岐阜地裁判決を破棄し、無罪を言い渡した。
今年に入って無罪判決を結構メモしていると思うんですが、無罪判決が増えたのか、それとも無罪判決に報道価値が認められるようになったのかは来年にならないとわからないか…。
>男性は昨年8月27日午前10時ごろ、自宅近くの路上で、後部座席の孫をチャイルドシートに着席させずに運転していたところ、岐阜北署の巡査長らから運転免許証の提示を求められた際の言動などに腹を立て、巡査長の胸を手のひらで2回突くなどの暴行を加えたとして、起訴された。判決は、巡査長が現行犯逮捕する際に男性を転倒させた場面について、「被告が体当たりをしてきた」とする巡査長の供述と、「両手首をつかまれ、できなかった」とする被告の証言を検討。一緒にいた同僚巡査の証言が被告と一致するのに対し、巡査長の証言は「男性を負傷させた行為の適法性にかかわる事情で、記憶に反する供述をした疑いが濃い」として、信用性が低いと判断した。(朝日新聞 2009年7月7日20時31分)
警官、陳述の摺り合わせができていないよwwwこれで同僚が両手首をつかまれつつも、手のひらで突いたとか証言していたら更に笑えそうなのだけれど。
33 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/07/07(火) 21:17:55 ID:sRWVLzkX0
我が名は「転び公妨」意に沿わぬもの皆豚箱へぶち込む権利を与えられし者也。
転び公妨実践動画
http://www.youtube.com/watch?v=6C-vFbO7rIg
ああ、以前メモしたこともある「A2」のワンシーンですね。ここだけ動画になっているとは、折角なので冒頭に貼っておきます。
70 名前:校倉木造 ◆AZEkURA/hI 投稿日:2009/07/08(水) 00:08:33 ID:yt3hCzd70
ヤクザの「肩が当たって骨が折れた」ってのと同次元の「転び公妨」。
やっと司法の場で認められたか…
ヤクザはもうそんなこと言えないかもよwwwというわけで☟
事務所使用、差し止め訴訟
>仙台市青葉区立町の山口組系暴力団「東海興業」の事務所を巡り、住民らが、事務所の使用差し止めを求めた訴訟の第1回口頭弁論が8日、仙台地裁(畑一郎裁判長)であった。大久保善雄組長側は「暴力団というだけで、いじめられ、出ていけと言われるのは不条理」などとして、請求棄却を求める答弁書を提出、争う姿勢を示した。(2009年7月9日 読売新聞)
スパパパパパパーン!!!!!!
+ ,, * +
" +※" + ∴ * ※ *
* * +※ ゙* ※ * +
+ "※ ∴ * + * ∴ +
* ※"+* ∵ ※ *"
( Д ) Д)Д))
不条理なのはその答弁書だよwwww19 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/07/09(木) 14:43:49 ID:BKfgYiOU0
組事務所って、詰めてる人たちはおっかないけど、毎朝事務所前の掃除するし、前を通ったら向こうから挨拶してくるし、町内の夏祭りには寄付してくれるし、屋台の手配もタダでしてくれるし、葬式の時は人(まともな格好)を出してくれるうえに香典まで置いていくし、違法駐車や夜中の花火には怒鳴りこんでくれるし、悪いことばかりじゃないよ。
42 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/07/09(木) 14:50:46 ID:8/Y14lUA0
>>19
それは、付き合いの一つ。普通の人間も、近所づきあいが大切でしょ。暴力団という性質上、かなり迷惑な存在というのを自分達も認識してるので過剰にサービスするわけ。んで、ちょっとそんな自分達がカッコいいと思ってる
有名なのは阪神大震災での炊き出しとかですね。
136 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/07/09(木) 15:25:15 ID:3scHjqeE0
ま、ヤクザが礼儀正しいうちは必要悪という気もするな。中学でどうしようもなかった子達がヤクザになって一般人には迷惑かけないようにってプライド持つわけでしょ?組長の命令が絶対だから、まだなんとか社会で生きていけるけどじゃなくて皆バラバラに野放しにされちゃったら無法地帯になっちゃう気がする。
187 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/07/09(木) 15:44:12 ID:3St/63C60
>>136
いつの時代のヤクザだよ・・・ヤクザは山口の田岡一雄以降は完全に商業主義に走ってるからプライドも何もない。特に末端の暴力団は、平然と胴元の組織の規則を破るし、上部団体も黙認している状況。しかも、警察の締め付けや海外勢力の台頭化で厳しくなる昨今は、株式やオレオレ詐欺みたいな微々たる金でも飛びつく始末。宮崎学か溝口敦の本でも読め。
いるよね、変なアウトロー論かざすやつって…半径3m社会学者界隈に棲息していた覚えがあるんだけどw
390 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/07/09(木) 17:39:47 ID:hy3vl0NO0
>住民ら約500人
暴力団をいじめる最強住民500人ww
圧倒的じゃないか、我が軍は!
436 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/07/09(木) 18:17:02 ID:2V5Y2evw0
てっきりこういうのは「実力行使」でなんとかするのが暴力団だと思ってました。
実力行使しようとすると☟
元配下に脅され…暴力団組長、警察駆け込む
>所属する暴力団の組長(56)を刃物で脅したとして、岡山県警組織犯罪対策2課と玉野署は9日、同県玉野市山田、指定暴力団山口組系組幹部の八藤(はっとう)克二容疑者(51)を暴力行為と銃刀法違反の疑いで逮捕した。同署は、組長から被害届を受けて捜査をしていた。
もう、何が何だか分からない。56歳のヤクザ組長が51歳のヤクザに怯えて警察に助けを求めるとか。
>県警によると、組長は事件直後に玉野署に通報し、駆け付けた署員に被害を訴えたが、説得を受け、いったん帰宅。しかし、同日夕に玉野署を訪ね、改めて「捕まえて下さい」と言い、被害届を出したという。組は約10人が所属し、八藤容疑者はナンバー2のポストにいたが、組長は「今月1日に破門した」と話しているという。県警は破門を巡るトラブルとみて動機などを調べている。捜査幹部は「組員をコントロールできないとはいえ、組長が警察に被害を訴えるのは、聞いたことがない」と話している。(2009年7月9日20時13分 読売新聞)
警察に説得されて帰宅したけれど、怖くて仕方なかったんですね、分かります(配下10人は頼りにならないとw)!それにしてもよく警察がすぐに対応してくれないというクレームがありますけれど、暴力団に対しても等しいんですね(一度帰している辺り)
262 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/07/10(金) 05:51:30 ID:AOXWRM2c0
/  ̄ ̄ ̄ \
/ / vv 「け、警察に言いつけてやるんだからね!」
| | |
| (|| ヽ _______
,ヽヘ / | >_____ |
/\\ /  ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
/ \\ __ / | .| . ノ )
/ `\| < ` o `- ´ ノ
| ヽ > /
| | l | /▽▽\
____
\ ───___
<  ̄ ̄ ̄ ̄|
> _________ |
 ̄ ̄ | / \ | |
| /⌒ヽ /⌒ヽ | |
| | ‘ | i ‘ | | |
| ヽ.__ノ ヽ._ ノ レ⌒ヽ
ノ o 6 |
/__ \ _ノ
> ノ
<、___ イ
|───┤
/ |/ \ / \
カキ殻むきナイフも規制 県警、改正銃刀法で周知
>ダガーナイフなどの所持を禁じた改正銃刀法で、カキの殻むき用ナイフも一部が規制対象となった。
超少数の通り魔事件に対して、牛刀をもって鶏を割くというやつでしょうか、改正銃刀法は現代の刀狩の様相を呈してきました。
>同法は▽刃渡り5・5センチ以上の両刃▽先端が著しく鋭い―などの要件を満たすナイフの所持を新たに禁じた。1月に施行され、猶予期間を経た今月5日からは違反者に3年以下の懲役または50万円以下の罰金が科されるようになった。カキの殻むきナイフは両刃で、先端が鋭いものが多い。警察庁は6月下旬、北海道警からの問い合わせに対し「一部が規制対象になる」と判断。これを受けて県警も県内の漁協や飲食店、量販店などへの周知を進め、10本余りを回収した。(岩手日報 2009/07/14)
痛いニュースさま「カキの殻むきナイフも規制 県警が回収開始…岩手」 でもネタになっているけれど、マグロの解体に使われる包丁とかがうろうろしている築地市場も規制した方がいいと思うよ!
受刑者らの収容率「135%以上」と、インド刑務所
>インドの内務省当局者は9日、国内1276カ所にある刑務所、矯正施設の収容率が「135%以上」で、このうち約66.6%が裁判待ちなど最終判決がまだ決まっていない被告らであることを明らかにした。適性とされる収容者数は27万7304人だが、現在の水準は推定で37万6300人。
いっとき、日本の過剰収容も問題となっていましたが100%をなんとか割り込むところまでは緩和できました。
>インド政府は新規の刑務所建設などに取り組む一方、「混雑」緩和のため審理や判決言い渡しの迅速化も求めている。(2009.07.09 Web posted at: 18:42 JST Updated - CNN)
インドは中国と同じで国としてのスケールがデカすぎてイマイチよくわかりませんな。
以下 アニメ感想
「鋼の錬金術師」第15話
前作では国として他国を意識することはなかったけれど、原作に忠実だとそうはいかないよね。
「咲-Saki-」第15話
麻雀なのかなぇ、これ。
「かなめも」第2話
早送り視聴。
「Tears to Tiara」第15話
早送り視聴。
「蒼天航路」第15話
呂布VS曹操だけど、未だに曹操が年相応に感じられない、声質が未だに若すぎるというか細い。普通にキャスティングミスでしょ、これ。
「宙のまにまに」第2話
ふつー。
「亡念のザムド」第14話
・・・・・・痛くて重くそして悲しい展開にただただ魅入ってしまった。このまま綺麗に終わった暁には再度この辺りの話は見返したくなるだろうな。
「狼と香辛料」第2話
今期も安定というか、作画が良くなったところから察するに前期のDVD売り上げで角川本腰が入ったのかな?
「青い花」第3話
ふみちゃんが可愛すぎて現在8度目の悶え視聴中。所作とか仕草がいちいち可愛い、これは周りの女の子好きが放っておくわけないとわかります。なんというか既に一線を超えた経験をしていることからも、こう全身から発しているものが伝わってくる。先輩と二人でいるシーンもそうだけれど、一人で部屋でうだうだしているシーンが可愛すぎる(←病気)
21 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2009/07/16(木) 03:37:44 ID:rpgPJgbe0
2話の千津ちゃんとのセックル暗喩シーンが原作より10割り増しで描写されてて笑った
61 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2009/07/16(木) 05:09:38 ID:U2Sdta1r0
なんかところどころ異様に丁寧に動くシーンがあったな
63 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2009/07/16(木) 05:22:19 ID:wt3v+e8s0
>>61
ふみちゃんがベッドに倒れ込むシーンに、猛烈なこだわりを感じた……
何ってわけじゃないんだが、いちいち妙に色っぽいんだよな、あれ
本の持ち方とか、髪を結わえる仕草がまたね。
64 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2009/07/16(木) 05:26:03 ID:X2c6D/t50
>>63
原作でもそこが凄くいいシーンなんだよ
94 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2009/07/16(木) 07:26:55 ID:3ivAnb++0
初めて録画してみてみたんだが空気感がいいなコレ
恋愛はガチでも絵と演出のおかげか微エロさがいいわ
しばらく百合から離れてたのにやべえ
130 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2009/07/16(木) 09:42:21 ID:A0xbu2tuO
それにしても3話まで完璧だねえ、放送前の憂慮は何だったのかw
133 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2009/07/16(木) 09:54:02 ID:h1gvTp3d0
女の描く恋愛模様なんて男の望むそれとはほど遠いところにある・・・
少女漫画を見て育った俺にとっては常識
157 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2009/07/16(木) 11:28:25 ID:rj3GWUIz0
ふみちゃんの中の人、声優として他の役ができるかどうかはともかく、少なくともふみちゃんにはハマってるよ。
模様替え終わってヨイショットと一段落ついてふぃーと溜息つく所が地味に良かった。
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
160 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2009/07/16(木) 11:34:34 ID:ABAFXHKn0
>>157
屍姫みたいなのじゃなくて良かったよな
267 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2009/07/16(木) 17:29:02 ID:g6+x4QbiO
個人的には
マリみては幻想
青い花は理想
ストパニは温暖化
原作未読なんで今後の展開はわからないけど、
青い花も直接的な描写せずにストパニみたいな朝チュン→事後描写はありそう
277 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2009/07/16(木) 17:56:21 ID:2W8hxl3X0
久しぶりに寝坊で遅刻して上司に弄られたが、あーちゃんの可愛さの前には後悔も反省もしない
399 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2009/07/16(木) 21:07:34 ID:0Dzp2rt/0
畜生、酷い原作改変だぜw
デートのシーン
原作:身長差 杉本>ふみ 双方カカトのある靴
アニメ:身長差 杉本>ふみ 杉本カカトなし、ふみカカトあり
杉本どんだけタッパあるんだよ
既読者だけどさすがにそれは気付かなかったよwww