私に勝ちたいと思うならそこから降りて少しは泥に塗れなさい! | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

誰も100年後になど生きてはいないのですから『百年の大計』などと言うのは単なる言い逃れではないでしょうか。あるトップアナリストから次の話を聞きました「『百年の大計』だの『長期的な展望に立って』だのと、足元をおろそかにするようなことを言う人が多いけれど、こんなことを言いたがる人の経営する会社に限って実績がない」

               

                  金川千尋「社長が戦わなければ会社は変わらない」


藤沢烈 BLOGさま「741旅 金川千尋『毎日が自分との戦い』★★★★★」
>塩ビ事業世界トップの信越化学工業の金川社長による一冊。2008年まで13年連続増益であり、売上1.4兆、経常利益3,000億の世界を代表する化学メーカーに育成させた、プロ中のプロの経営者である。日経の「私の履歴書」に加筆した内容であり、淡々とした語り口だが、経験の重さがずしりと伝わってくる。経営に関わる全ての人が読むべき本だ。


金川社長を同様に尊敬する内容をネット上で拾ってちょっと嬉しかったり(←単純)。


2008-01-14 は、民主党の農業再生政策、旱魃で沈んだオーストラリア農業、そして朝日のKY宣言。


雇用400万、景気対策で創出 オバマ次期米大統領 目標上積み
>米大統領経済諮問委員会(CEA)のローマー次期委員長らがまとめた報告書によると、景気対策が実現すれば、実行されない場合に比べ、2010年末までに米国のGDP(国内総生産)が3.7%押し上げられると予想。計画の想定規模は、議会と調整中の2年間で総額7750億ドル(約69兆9282億円)をわずかに上回るという。


かたや2兆円の給付金で大騒動。国内総生産なんて0.5%も押し上げられないみみっちい対策。ならば需要喚起とか「さもしい」こと考えずに、真に必要とされる施策に回してほしいというだけのこと。そこで何故か構造改革直系とでもいうべき渡辺議員がヒーローとして持て囃されるのが理解不能。

報告書によれば、最も恩恵を受けるのは建設業で、2010年第4四半期までに67万8000人の雇用増を想定。また小売業で60万4000人、製造業で40万8000人の雇用が創出されるという。米政府のインフラ(社会基盤)や教育、医療、エネルギーへの投資による雇用創出の大半は10年と11年に実現する見込みだ。ただ、同報告書では、景気対策でGDPが押し上げられるものの、失業率は10年末時点で約7%前後になると予想している。8日、米政府は08年に国内で260万人の雇用が削減されたと発表。昨年12月には失業率が7.2%と、1993年1月以来の最高値だった。(Bloomberg 2009/1/12)


小渕政権の景気対策が非効率的な建設業に労働人員を移しただけみたいな分析・批判を目にした覚えもありますが、結局公共事業をやれば日本でなくても同じ。ただ、ワークシェアリングの必要性が今度は本気で共有され始めたので、日本はここまで失業率は上がらないように思います。


13 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/01/13(火) 10:57:32 ID:xP5XFfDl
オバマは、十二国記「東の海神・西の滄海」の幹由にそっくり、十二国記を読むと、オバマ・アメリカの行く末が見えそうだ。今の金融危機は、大統領が共和党だから共和党の責任だと言うけど、この2年間、議会は民主党が握っているのよ。



「非はすべて他者(ブッシュと共和党)になすりつけ 己(2年間、議会を支配している民主党)に非は無きものとする」 

                          幹由 十二国記「東の海神・西の滄海」
 

なぜ愚策が良策に見えてしまうのか。非を全て他者になすりつけてしまえば、どんな愚策も良策に見えてしまう。


十二国記ネタこれは拾わずばなるまいw

ドイツが追加景気対策、最大6.3兆円 所得減税や企業支援
>ドイツの連立与党は追加的な景気対策を実施する方針を固めた。公共事業のほか、所得減税や企業支援を柱とする案が有力で、12日夜の与党協議で決定する。2010年までに最大500億ユーロ(約6兆3000億円)を財政出動する見込み。昨年11月に決めた総投資額500億ユーロ規模の対策と合わせ、欧州で最大規模の景気刺激策となる。欧州経済が09年にマイナス成長に転じる見通しとなったことに対応、大型の対策に踏み切る。


財政出動12兆円強、、、なんで日本より経済規模が小さい国に対策で圧倒的に負けるのでしょうね。

>欧州連合(EU)ではすでに英国が付加価値税率の引き下げを実施。フランスではサルコジ大統領が高速鉄道などの公共投資を拡充する考えを表明している。欧州景気を下支えするため、ドイツ、フランス、英国の主要3カ国がそろって大型の財政出動に動き出す。(日経新聞 1月13日08:05)


米英独仏中…これをグローバルスタンダードと言わず何を言うの?


ソニー 14年ぶり営業赤字へ
>大手電機メーカーの「ソニー」は世界的な景気の悪化によって薄型テレビなどの販売が低迷していることや円高が進んでいることなどから、3月末までの1年間の本業のもうけを示す営業損益は14年ぶりに大幅な赤字に転落する見通しとなりました

ソニーはことし3月期の営業利益について、去年10月には当初の予想を下方修正しましたが、2000億円の黒字は確保できると予測していました。しかし、関係者によりますと、世界的な景気の悪化の影響がより深刻になっているとして、ソニーは再び業績を下方修正する方向で最終的な調整に入っており、ことし3月期の営業損益が大幅な赤字に転落する見通しとなりました。


黒字から赤字まで倍返しとか悲惨の一言に尽きます。せめてTOBなど積極的投資が祟ったというなら理解できますが、シャープやパイオニアとは違いますよね。一体何が元凶?


関係者によりますと「東芝」も半導体事業の悪化から7年ぶりに営業損益が大幅な赤字に転落する見通しです。こうした業績の悪化を受けて、大手電機メーカーの間では、今後経営の合理化を進めるため雇用を削減する動きが広がることも予想されます。(NHKニュース 1月13日 5時23分)


東芝は原子力事業を柱に育てていて良かったですね。またメモしますが順調に業績伸ばしています。


106 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/01/13(火) 10:02:44 ID:datPVg7Z
規模はざっくりイメージでこんな感じ

2008連結売上高
日立11兆
松下9兆
Sony9兆
東芝8兆
三菱4兆
シャープ3.5兆
三洋0.5兆


どこが家電を切る英断を最初にするかというところでしょうか。


146 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/01/13(火) 10:27:00 ID:F1dqSjU1
液晶テレビ 年間総合ランキング 2008 

順位  メーカー名   品名   シリーズ名   画面サイズ   販売台数シェア(%)

1     シャープ   AQUOS   LC-32D30     32V型          7.7
2     シャープ   AQUOS   LC-20D30     20V型          6.3
3     シャープ   AQUOS   LC-20EX3     20V型          2.8
4     シャープ   AQUOS   LC-37EX5     37V型          2.5
5    パナソニック  VIERA  . TH-32LX80    .32V型          2.4
6     シャープ   AQUOS   LC-26D30     26V型          2.4
7     シャープ   AQUOS   LC-32D10     32V型          2.4
8     ソニー    BRAVIA   KDL-20J3000 . 20V型          2.1
9     シャープ   AQUOS   LC-20D10     20V型          2.1
10   . シャープ   AQUOS   LC-37DS3    . 37V型          2.1
http://bcnranking.jp/news/0812/081229_12814.html


シャープ圧倒的ですね。

イオン、通期赤字も 大型店の出店、計画を半減へ
>イオンは7日、09年2月期の連結業績予想を下方修正し、純損益が25億円の赤字から25億円の黒字の間になると発表した。純損失となれば、7期ぶり。昨年10月時点では110億円~150億円の黒字を予想していた。日米での衣料品不振が響き、大型店の出店も大幅に絞り込む。
売上高は昨年10月時点の予想より3.7%少ない5兆2千億円に、本業のもうけを示す営業利益も24%程度少ない1260億円~1310億円に、それぞれ下方修正した。


イオン虎の子のイオンモールやイオンクレジットが不振ではどうしようもないですね。衣料品はダイエーもそうでしたが専業との競争下では、PBでは中々太刀打ちできず収益源には育たないみたいです。結局、生鮮品に注力とか言い出すに3ジャスコ!

>09~10年度の大型店の出店計画は、年3店程度と従来計画から半減させる。イオンは、ダイエーなどの合併・買収で急成長してきたが、消費の伸び悩みを受けて昨春から拡大路線を修正。年12店程度としていた大型店の出店計画は昨年4月に6~7店に縮小させていた。さらに今回、金融危機の直撃で、計画の再修正を迫られた。08~10年度に約8千億円とみていた設備投資額も、計画をはるかに下回る見通しという。(朝日新聞 2009年1月7日23時39分)


何度か予測として書いてきましたが郊外論として、何処でも同じ風景・匂いになるからとかイオンの進出を批判的に描いてきた半径3m社会学の終焉です。イオンに進出すらしてもらえない地域は限界集落の一里塚です。


19 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/01/08(木) 12:51:24 ID:tlFSaXdP
営業利益1260億円~1310億円あるのに、最終利益が赤字転落予想ってどれだけ株式評価損があるんだろう

去年の株価暴落でどこの企業も評価損計上してるな


32 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/01/08(木) 16:20:58 ID:/BXhQl0E
イオンのスーパー関連が2兆ぐらい、でテナント商法の金融集団だからいまはつらいだろな。次の市場として「衣服」を重視してたからな。


ヨーカドーが1兆6000億くらい、基本は首都圏オンリーのドミナント展開。
セブンと「ホームセンター」を展開中、ヨーカドーじたいの利益額は1番低い


3番手のユニーも1兆6000億くらい、名古屋圏のドミナント展開。セブンと違ってサークルKサンクスだし、名古屋圏だから弱いけど、スーパーの利益率は高い。食料品の売り場比率が1番高い大手スーパー法改正で「医薬品」を重視する姿勢


98 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/01/11(日) 12:36:11 ID:DW7ot84p
不動産不況で資金調達(というか出店資金回収)が困難に通期赤字化で出店計画半減

で、この話のちょっと前に、三菱商事出資(360億円くらい?)と
年末またぎで商品券発行(100億円10%割引)しているわけで、
これは明らかに資金調達力に限界が来ているという事じゃないかと。

ダイエー化の兆しは、もうかなりはっきり出てきていると思うけどな。


142 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/01/12(月) 21:19:00 ID:sBVBYjfL
で、営業利益をまとめると

1位:イオン  :18%減益↓↓、純損益は赤字に
2位:ヨーカドー:10%減益↓↓、セブングループ全体は4%の増益↑、百貨店は27%減益↓
3位:ユニー  :19%増益↑↑
4位:ダイエー 
5位:西友

もう4位5位は悲惨すぎるし結果見なくていいや、、


・・・・・・・・・・。


トヨタ自動車 創業家出身の豊田章男副社長が社長昇格へ
>トヨタ自動車は9日、創業家出身の豊田章男副社長(52)が6月末に社長に昇格し、渡辺捷昭(かつあき)社長(66)が副会長に就く人事を固めた。豊田章男氏はトヨタの事実上の創業者で2代目社長の豊田喜一郎氏の孫で、豊田章一郎名誉会長(83)の長男。トヨタで創業家が社長となるのは14年ぶりとなる。張富士夫会長(71)は留任する。


「大政奉還」って言葉がそこかしらで踊っています。この間、アクセルばかり吹かし過ぎたような気もするので素直に歓迎ムードなのでしょうか?


>章男氏は、84年のトヨタ入社後、スピード出世を重ね、05年に49歳で副社長に昇格、今春にも「次期社長に就任する」と見られていた。09年3月期の急速な業績悪化とそれに伴う減産、期間従業員削減などの動きを受け、トヨタ内部では「回復までの基盤固めは渡辺現体制で」との見方もあったが、創業家社長を張富士夫会長(71)、渡辺副会長らが支える布陣で難局を乗り切ることになった。トヨタは章男氏の叔父の豊田達郎氏(79)が退任した95年以降、奥田碩相談役(76)、張会長、渡辺社長と3代にわたり、豊田家出身者以外が社長を務めてきた。(1月9日11時37分配信 毎日新聞)


難局をじっと耐え忍ぶ体力は十分すぎるほどつけているでしょう。


132 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/01/09(金) 14:12:24 ID:x8tWUV9y0
トヨタ自動車 08年3月度 決算概要
売上高  12兆800億円  営業利益 1兆1086億円  経常利益 1兆5800億円
総資産  10兆4300億円  自己資本 7兆3000億円  資本金 3970億円
有利子負債  3500億円  従業員 71000人  平均年齢 37歳  平均年収 829万円

連結決算数字
売上高  26兆2900億円  経常利益  2兆2700億円  総資産 32兆4500億円
自己資本 11兆8700億円  有利子負債 12兆2100億円 従業員  324000人 

これはもはや国家レベルの数値だね。


144 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/01/09(金) 14:24:00 ID:lLHW53D00
>>132
いつの間にか自己資本が有利子負債を下回ってるじゃん


普通にファイナンス事業のものですから、バランスシートで考えれば同等の金融資産があるはず。


151 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/01/09(金) 14:35:05 ID:x8tWUV9y0
>>144
別に珍しい事でもなんでもない。
例えば三菱商事などは自己資本15兆8100億円に対して有利子負債は28兆3500億円もある。
連結になれば自己資本 28兆7300億円に対して有利子負債は42兆2400億円。
三井物産は自己資本 12兆3100億円 有利子負債は 24兆2700億円
連結ベースでは自己資本 21兆8300億円 有利子負債は36兆8500億円。


三菱商事も投資の抑制を打ち出しましたね。


262 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/01/09(金) 19:47:22 ID:3bSRAf8K0

トヨタ自動車歴代社長
 豊田 英二 (1967~82年) 1936(昭和11) 東京帝国大学工学部機械科卒業
 豊田 章一郎 ( 82~95年) 1947(昭和22) 名古屋帝国大学工学部機械科卒業
 奥田 碩    ( 95~99年) 1955(昭和30) 一橋大学商学部卒業
 張   富士夫 ( 99~05年) 1960(昭和35) 東京大学法学部卒業
 渡辺 捷昭 (2005~09年) 1964(昭和39) 慶応大学経済学部卒業
 豊田 章男  ( 09~   ) 1979(昭和54) 慶応大学法学部卒業



「スキップ・ビート!」第14話

主人公が自然体で計算している恐ろしさを「親友」の目を通して語らせると、最後の凡人通しのライバル宣言も熱くて大変よろしかった。話は変わりますが、先だってNHKに美内大先生が出ていらっしゃって、最終話について月影先生が回復して、結局自分で紅天女をやるとかいうことも考えていましたみたいなことを語っていて爆笑してしまいました。

社長が戦わなければ、会社は変わらない/金川 千尋
¥1,470
Amazon.co.jp
▲こちらの本も素直にお勧め。いちいち譬えに大東亜戦争が出てくる辺りなど楽しい。経営者は、コマーシャルリスクはとってもいいが、カントリーリスクはとってはいけないなど至言の宝庫。