とりあえずシズルさまの本編の勇姿のみならず、完全に弾けた次回予告で私の中で何かが目覚め暴れています(安い奴と我ながら思いますがしばらく眠れそうもない)。
米産牛肉の輸入再開認める答申提出
>牛丼チェーンの対応は両極端に分かれています。「親から食うなと言われても、食べに行くのが吉野家の牛丼と思いますから」(吉野家・安部修仁社長)アメリカ産牛肉でなければ味が変わってしまうことを理由に牛丼の販売を停止していた牛丼チェーンの吉野家。販売停止からちょうど2年後の来年2月には、限定的ながらアメリカ産牛肉を使った牛丼が復活します。
>安部社長は「素材は一品ずつ全部我々の目で調達をしてきましたから、その意味で確信を持っている」と、牛肉調達のプロセスで万全の監視体制を敷いていると強調し、安全性の確保に自信をみせています。しかし、大手の牛丼チェーンでアメリカ産牛肉の使用を再開するのは実は吉野家だけ。
このニュースを知った上でわざわざ吉野家で牛丼を食べるかどうか、まあそれこそまさに「自己責任」というやつです。そう考えると親から食うなの下りはとっても示唆的です、依存症の禁断症状がでるような成分でも含まれているんでしょうかw
「親日行為」で取得した財産没収、韓国国会が法案可決
>同法は、財産没収の対象として、植民地統治に協力して日本政府から勲章や爵位を授与されたり、自主外交権を失った1905年の「第2次日韓協約」(乙巳保護条約)締結を主張したりした高官と規定。
>専門委員会を設けて実態調査と財産没収を行い、独立運動記念事業などに優先的に使用するとしている。盧武鉉政権では、「親日派」糾弾に関する法整備が進められ、昨年は対日協力者を調査する「反民族行為真相糾明特別法」が成立した。
大量虐殺でもないのに事後法でもって処罰するなんていったいどこの後進国?とりあえず近代法学の原則無視もいいところです(東京国際裁判に対する有力な反論もこの辺にあります)。ほとんど宣戦布告一歩手前のやり口ではありません?正気の沙汰ではありません、こんな狂人が隣にいるかと思うと気が滅入ります。
いじめを苦に?高1男子が自殺
>遺族によると、生徒の自室には「いじめについて何も解決していません」「学校の先生にもっと早く謝ってほしかった」などと書かれた手紙やノートが残されていた。
>高校側の説明では、生徒が所属していた部活動の先輩が7月、自殺した生徒を含む1年生に正座をさせ、ハンガーで頭をたたいた。生徒は大きな声を出せない体質だったが、先輩に声のものまねをされたこともあった。
この種の問題の学校の説明の白々しさは何なのでしょうね。そんな一回限りの注意ごときで自殺するわけがないでしょう。おそらく遺書にはいじめた人間の実名や手口も書かれているでしょう。おそらく今後ありうるのは警察や学校の対応に業を煮やした遺族が、その内容をネット上に公開して不特定多数を利用しての報復ではないでしょうか?
以下 アニメ感想
「日本昔ばなし」第6話
今日は2話目の座敷ワラシのほうが一見オカルトめいていて怖そうですが、よくよくみると遠野物語に忠実といってもいい単に逸話を淡々と並べているつくりです(まあ、双子で去っていくシーンはちょっぴり迫力あるけれど)。むしろAパートのオチの黒さは実際に尻尾がとれた画を見せないだけにさらにきつい。それまでのほんわかしたお話はどこに(音楽は最後までほんわか調だけど)、悪戯で済まされていません。
403 名前:メロン名無しさん 投稿日:2005/12/08(木) 09:58:08 ID:???O
日本昔話 8.3
アチャー
407 名前:メロン名無しさん 投稿日:2005/12/08(木) 10:12:55 ID:???O
昔話はもうダメだな
411 名前:メロン名無しさん 投稿日:2005/12/08(木) 10:20:38 ID:???0
>>407
いやそうでもないw
*8.3% 18:55-19:23 TBS まんが日本昔ばなし 
*4.4% 19:23-19:54 TBS あなた説明できますか?
*7.5% 20:00-20:54 TBS 全員正解あたりまえ!クイズ
**.*% 21:00-21:54 TBS お笑いLIVE10!
*8.2% 22:00-22:54 TBS 世界バリバリ☆バリュー
再放送が一番数字取れるってどうなんだw
415 名前:メロン名無しさん 投稿日:2005/12/08(木) 10:22:21 ID:???0
>>411
「昔話はダメ」じゃなくて「昔話もダメ」
半年で決まりって言うけれど続行するんじゃないの?
「サヴァイブ」第25話
全く異なる文明との遭遇なのにさらっと機械操作できてしまうチャコたちもそうですが、そして厳冬から明けたばかりで食物などほとんどないはずなのにあっさり収穫してしまうメンバーの優秀さには頭が下がります(嫌味です、ちょっぴり萎えてきました)。これで折り返し地点とすると通信傍受してくれたひとの迎えは無駄に終わるとしても、ここから引っ張るネタは何だろう(もうサヴァイバルにおける困難はあらかた解決してしまったような)。病気?それこそコールドスリープで息子だけ隠さないといけなかったような宇宙人の侵略?
「ARIA」第10話
最終回にもってきてもいいお話でしたって、よくよく考えたら前話もそうだし、他の話だってもってきても問題ない。なんかあと3話で終わるのかと考えたらそれだけで寂しくて泣きたくなってきました。私みたいに薄汚れた人間には一シーン、一シーンの音楽とあいまって醸し出される美しさ、真摯な恥ずかしい言葉の数々に幼児期(そこまで戻らないとだめな点もorzですが)のころのまだ純真だった自分に思いいたして泣きたくなるのでしょうね。
625 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/08(木) 14:25:15 ID:7Yc3YJ+A
あらあら
「あら」を重ねた語》感動したり驚いたりしたときに発する語。多く女性が使う。
灯里が帰ってくる度に「あらあら」してるアリシアさんって、普段灯里が居ることを忘れてるのかな?
626 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/08(木) 14:42:33 ID:AzrwzWqr
灯里が無事に戻ってくるから、「あらあら(死ななかったのね)」と驚いているのでは?
627 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/08(木) 14:47:22 ID:nXJXKMHr
>>626
黒っ!
ひー!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
「灼眼のシャナ」第10話
シャナと主人公のもどかしい繋がりを描いている回なんだけど、小林氏脚本にしてはイマイチだったように思います。とりわけ主人公が頭脳担当、実際の戦闘はシャナという役割分担だとするならば(そしてそういう点で役に立つという描写が必要だったと思うのですが)、面倒くさくはあっても膾切りですんなり倒せてしまっていては、説得力なぞ皆無(主人公は単なる役立たず、そしてそれに依存するシャナの感情も単なる恋愛感情)。
せっかく前座でシャナ、主人公双方の嫉妬をきちんと描いているのにもったい。まあ、新たに登場する敵(@田村ゆかり)兄妹の変態ぶりが魅力的だったので次回以降期待です(しかしキスシーンの色っぽさは登場シーンとのギャップもあって一段と妖しく感じられて良かった…)。
240 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/07(水) 15:34:16 ID:7z9mHT06
シャナの小説とメロンパン買ってきた。もちろんパン屋のメロンパンで、アニメとできるだけ似ているでかいやつを買ってきた。かりかりモフモフしておいしい(*´Д`) 最近シャナに影響されてきてる自分がいる。
327 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/07(水) 23:18:56 ID:EgBEAd/u
俺なんてマージョリーに影響されて酒飲んでるぞ
328 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/07(水) 23:23:49 ID:fyjo+1yf
俺なんて、シャナたんに萌えすぎて美少女になっちゃいましたよ ><
329 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/07(水) 23:45:06 ID:ft84YYWg
私なんて平井さんに影響されて消えちゃいましたよ><
こういうのってあります、無意識の場合も意識的に真似る場合もありますが山ほど心当たりがあります。とりあえずあまり好きでなかったメロンパンを週一で食べるようになっていますorz
476 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/08(木) 01:51:23 ID:O+Feveul
次回予告、本編、前回のあらすじ…と3週に渡ってあの乳を見せ付けられたワケだが
…。
「IGPX」第10話
面白くなってきたというのはやはり幻想だったようです。今回原画のクオリティーも明らかに落ちていたし(タケスィの顔なんてまるで統一感なし、他のキャラも正面からの姿がことごとくぬぼーっとして等身かシルエット狂っていたように思います)、最後の引きはないでしょう…しかも次回予告見ると結果も丸分かりだし。
妹が実は兄好き好きキャラだったというのは軽く驚きましたが、それ以外は特に…。前回あれだけ好き勝手に休日満喫しておいて、いきなり最終決戦前の緊迫感を醸し出そうとしても(しかもどれだけ無茶なこけ方や弾かれ方しても死ぬどころか怪我一つしないのは今までの展開で明らかになっているし)無理あります。まあ、肝心のレースシーンの寒さが致命的なんですが(生身の対決のほうが盛り上がるんだから、せめてレースやめてロボアクション対決メインにすればいいのに)。
864 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/08(木) 03:39:46 ID:XGOH46SH
今までは妙な統一感のあったこのスレが、今回意見が真っ二つに分かれるというのは珍しいね
俺は#1~#9までは面白いと思ってみてきた派だけど、今回だけはダメだ陳腐過ぎて擁護する気が起こらん。次回に期待だな
921 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/12/08(木) 12:59:20 ID:JU9JqGNd
パーティーはこれからだ!!(ハモり)って、今時すげーセンスだな。
今までは冷笑しながら見てきたけどあの最後のシーンだけは心から爆笑させてもらったよ。
延々と続くレースシーンに食傷しながら見ていましたが、最後のセリフには確かに爆笑させていただきました。