http://ameblo.jp/fuyugare/entry-10107251189.html の続き
242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 00:45:01.77 ID:vaaDWVBh
「もっといい写真あげたのに・・・」はいいよなぁw
243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 00:45:05.60 ID:Ok4NQM+e
この勝ち誇ったような瞳!
247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 00:45:36.42 ID:odpyk3IT
>>238
池さらったのは御影かと 想像すると面白いw
250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 00:45:57.79 ID:vaaDWVBh
樹璃だけ苦しんで剣を抜かれてるね
西園寺の時はむりやり引き抜かれてる感じだけど
252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 00:46:14.23 ID:+SS55hiY
>>247
ここらへんに・・・・・・あれ?もうちょっと探すか・・・・・・
みたいなw
253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 00:46:19.64 ID:mjZlthyG
どういう帰結で世界を革命するしかなくなったのか誰か説明してくれ!
254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 00:46:30.77 ID:Ok4NQM+e
だから!簡単に脱げたら苦労しないんだよ!!!!!!!!
255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 00:46:33.99 ID:vaaDWVBh
毛糸のパンツって暖かくていいよ~
256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 00:46:40.34 ID:mjZlthyG
枝織を毛糸のパンツ呼ばわりか、しかもあっさり「脱げば?(=捨てろ)」ってウテナは相変わらず分かってないなw
257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 00:46:57.74 ID:tJ4Kn5hN
(パンツを)脱げば
エロイ
260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 00:47:43.36 ID:mjZlthyG
枝織も害虫ー毛糸のパンツー小鳥とみるひとによってえらく違うよねw
262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 00:47:53.35 ID:+SS55hiY
>>253
ルサンチマンを持つもの
266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 00:48:34.68 ID:01VC96zX
>>253
そりゃあれだ。ロベスピエールみたいなもんだ
268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 00:48:47.96 ID:Ok4NQM+e
おまいが勝手に寄り添って影に居るんだが (´・ω・`)
270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 00:49:17.31 ID:tJ4Kn5hN
映画では、完全にしのいでましたね、枝織さま
277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 00:50:12.38 ID:DLEq7MoN
鳥が羽ばたいていくの、いいなあ
281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 00:50:34.89 ID:Ok4NQM+e
樹璃のようになりたくて、なれなくてコンプレックス…憧れと妬みと憎しみと。とっとと自由になれよ。
284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 00:51:22.50 ID:mjZlthyG
あの人は変わってませんよ、全然(このシーンだけは笑顔なんですね!)
287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 00:51:34.95 ID:vaaDWVBh
枝織が女友達としてる会話ってカッペイとの初体験の時にカッペイが先に出ちゃったか立たなかったでプンプン!って話でしょ?
カッペイ(´・ω・)カワイソス
289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 00:51:50.72 ID:DLEq7MoN
このときの枝織の心境ってどんなんだろう?爽やかに挨拶しちゃって。
290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 00:52:11.56 ID:mjZlthyG
>>287
エエェェ(´Д`)ェェエエそんなことかんがえたこともなかったよwwwww
293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 00:52:42.72 ID:tJ4Kn5hN
>>281
毛糸のパンツはなかなか脱げんという話なわけだし
294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 00:53:02.89 ID:01VC96zX
コンプレックスが無くなった。のかなあ?
296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 00:53:40.37 ID:Ok4NQM+e
>>293
枝織に似た友人が居るから、見ててムカつくんだョぉおお!!!!
297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 00:53:50.67 ID:+SS55hiY
・・・・・・>>3間違えた。
ピクシーミサは中野だよ・・・・・・つかこのときはまだ旧姓?アレ?
298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 00:54:15.07 ID:tJ4Kn5hN
>>296
うらやましいな、おい
300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 00:54:33.17 ID:mjZlthyG
今回の次回予告は私はもう大人ですよ…だってウテナを処女呼ばわりキタワァ*:.。..。.:*・゚(n'∀')η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 00:56:16.04 ID:Ok4NQM+e
>>294
「蟲の毒は健在だ、まだ使える時もあるだろう」
302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 00:56:49.80 ID:Ok4NQM+e
>>298
熨斗つけてくれてやってもいいぞ。
303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 00:57:12.33 ID:+SS55hiY
ルカが使うわけか
304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 00:57:37.51 ID:tJ4Kn5hN
>>301
樹璃の中には毒は残った、ともいえるな
305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 00:57:51.62 ID:mjZlthyG
>>3
原画で橋本カツヨ氏の名前があるなんて初めて知ったー( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 00:58:01.46 ID:odpyk3IT
今回の決闘って枝織にとっては樹璃はそんなに執着するほどの価値がなくなったってことを自分自身に分からせるための決闘だったのかな
307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 00:58:14.06 ID:tJ4Kn5hN
>>302
外見も似てたら貰ってやる
308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 00:58:36.91 ID:Ok4NQM+e
>>307
普通かな?
309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 00:58:42.84 ID:vaaDWVBh
枝織の実写版は自分の中ではさとう玉緒なんだが…っていま思いついたw
310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 00:59:14.92 ID:Ok4NQM+e
>>309
イメージ近いwwwwwww
318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:01:18.54 ID:vaaDWVBh
この話の見所はツンデレキャラ穂積茉莉だな
319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:01:37.71 ID:mjZlthyG
これ名前にひっかけた(逆かもしれないけれど)題名そして内容の勝利だよね~。
320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:01:46.75 ID:Ok4NQM+e
>>318
絵に描いたようなツンデレです。本当にありがとうございました。
321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:02:02.76 ID:+SS55hiY
おじゃる丸とシンちゃんの夢の競演回かw
325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:03:03.81 ID:vaaDWVBh
石蕗くんの白タイツと黒タイツの両方が見れるお得な回ですな
326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:03:04.23 ID:mjZlthyG
されちゃったって言い方が露骨過ぎる
327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:03:13.39 ID:Ok4NQM+e
子供がいっちょまえに大人ぶるなw
328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:03:23.63 ID:tJ4Kn5hN
大人の話→痛かったの?
329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:03:39.34 ID:DLEq7MoN
茉莉と枝織の顔が頭の中で区別できない
330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:03:44.60 ID:vaaDWVBh
七実もそう大人じゃないってトコがアレだよねw
331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:03:56.93 ID:mjZlthyG
傘とレインコートが大人(でもないけれど)と子どもの境界をうまく表しているよね。
332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:03:59.61 ID:Ok4NQM+e
>>326
だがしかし、この回で七実も「されちゃう」ワケで…以後黙る七実w
337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:04:32.03 ID:Ok4NQM+e
>>329 眉、眉。
338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:04:37.24 ID:mjZlthyG
>>332 確かに追及しなくなるなw
343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:05:00.73 ID:odpyk3IT
>>331
後に出てくる壁の演出とかねー上手
344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:05:10.36 ID:mjZlthyG
身体だって子どもじゃないか!ってどこみているんだ石蕗!
345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:05:24.97 ID:vaaDWVBh
七実さまのオシリエロすぎですw
349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:06:26.13 ID:mjZlthyG
そういえば着替えのときロッカーに潜り込んでいたなw
どう考えても覗いています、ありがとうございました
350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:06:28.88 ID:Ok4NQM+e
石蕗の回は、ミッキーと違う意味でもどかしくて可愛いw
351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:06:33.88 ID:vaaDWVBh
小5の女が「毒蜘蛛みたいな女」発言…(((( ;゜д゜)))アワアワアワワ
354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:06:36.83 ID:mjZlthyG
食べてもらえるとか、チョコとバナナとかもう最高すぎる。
358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:07:09.84 ID:odpyk3IT
この回一人以上で見てたら気まずいだろうなあ・・
359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:07:10.87 ID:DLEq7MoN
幹と梢じゃないけどこのふたりも精神年齢の差がw
360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:07:11.34 ID:Ok4NQM+e
>>351
女は幼くても女さ。
368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:08:35.39 ID:tJ4Kn5hN
>>359
しかし、ある意味、梢も茉莉も女らしい子供っぽさではある
369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:08:50.58 ID:mjZlthyG
大人の定義が(性)経験かよアンシーウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:09:05.46 ID:vaaDWVBh
たしかに女の子のほうがイロイロ大人になるのが早いと思う…自分なんて中二まで友達と鬼ごっことか缶ケリとかで遊んでたもんなぁ(*´ω`)
371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:09:15.22 ID:Ok4NQM+e
痛みを知って、他人に優しく出来たら大人かな。
372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:09:23.87 ID:odpyk3IT
そうだね・・切ない
373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:09:31.76 ID:+SS55hiY
ここで直接的なネタばらしか・・・星は年を取ると輝きを失う王子は年をとると・・・・・・?
374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:09:53.88 ID:Ok4NQM+e
>>373
ただの男かな…。
375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:10:00.40 ID:DLEq7MoN
>368
一般人(非生徒会メンバー)としての範囲内だよね
376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:10:01.30 ID:mjZlthyG
>>370
中二で缶けりっていうのは誇張あるでしょw
377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:10:08.84 ID:tJ4Kn5hN
この、エレベーターのチンってのが、うちの昔のレンジとほとんど同じ音なんだよなぁ。。。
378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:10:13.23 ID:mjZlthyG
永遠を欲している人間に対して今が一番輝いているって今度は理事長の地雷踏んだぞウテナ
379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:10:28.98 ID:tJ4Kn5hN
子供をほころばせる悪い人まぁ、エッチ
382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:10:57.49 ID:vaaDWVBh
>>376
いやぁw 鬼ごっこはマジだけどね
383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:11:01.44 ID:mjZlthyG
「昨日までの固い蕾でも、きっかけさえあれば簡単にほころぶものさ」、こんなカッコイイセリフ使ってみたいな
385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:11:44.42 ID:01VC96zX
本物を一回やったら幻滅したりな
386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:11:48.70 ID:mjZlthyG
>>381
それにしても黒薔薇篇は踏みすぎでしょw(計算して踏ませているんだろうけれど)
387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:11:54.78 ID:vaaDWVBh
小学生のときのクラスの女子の中でも誕生日が一日早いだけで威張りくさってた娘がいたわ
390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:12:16.56 ID:tJ4Kn5hN
この茉莉も茉莉で、子供っぽいなと思う俺はもう輝きすら失ったほど枯れてるのかなぁ
395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:13:06.99 ID:mjZlthyG
七実さま大人気ない嫉妬キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━ !!!!!!!!!!
396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:13:11.72 ID:vaaDWVBh
このアニメで大人になったキャラは背景っぽい扱いになりそうだけどね
398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:13:26.73 ID:mjZlthyG
石蕗自覚していないだけでモテモテなんだよ、君は勝ち組なんだよ!
402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:13:54.71 ID:tJ4Kn5hN
七実はなんだかんだで常識側なんだよな
403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:14:13.80 ID:Ok4NQM+e
>>402
なんだかんだでね。
405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:14:42.17 ID:vaaDWVBh
しかし自分が最初に精通した時ビビったなー
なんじゃこりゃああああ・・・てね
406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:14:42.71 ID:01VC96zX
>>402
だから劇場であの扱いだよ
409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:15:00.01 ID:mjZlthyG
>>402 確かにね、言うことも含みがなくてまともな発言多いよな
410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:15:05.76 ID:DLEq7MoN
石蕗くん、そもそもは冬芽への憧れで七実に近づいたんだよね
411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:15:11.55 ID:mjZlthyG
滅茶苦茶にしてやりたいって危ないなー石蕗。
417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:15:48.63 ID:mjZlthyG
これでぼくは大人になるwこのアニメにおける剣の役割を考えるとあからさま過ぎ!
418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:16:00.60 ID:vaaDWVBh
剣が二本出てきたわぁ!!!
もうビロビロです
423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:16:36.00 ID:+SS55hiY
>>417
でもそんなのは献血と変わらん・・・ってことだな
428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:17:18.76 ID:Ok4NQM+e
>>423
大人になったら誰でもやってることだしな!
…誰でも?
429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:17:20.05 ID:01VC96zX
よくわかった。この話が一番エロい
434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:17:59.81 ID:Ok4NQM+e
>>429
一番あからさまだ罠。何が、とは言わないが。
436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:18:10.45 ID:mjZlthyG
要するにまともなぶつをもってから大言ほざけってことでFA?
437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:18:21.85 ID:odpyk3IT
>>429
同意。なんか顔が熱くなってきた・・
443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:19:13.18 ID:Ok4NQM+e
あー、林作画は華があっていいのぅ。
446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:19:28.32 ID:01VC96zX
まあ、彼が持ってきたのは「おもちゃ」だとすれば、小さいほうの突起も納得いく
447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:19:31.75 ID:tJ4Kn5hN
>>423
しかし、初めてキスしたときよりも、初めてやった時よりも16歳になって初めて献血した時の方がドキドキしたぞ
448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:19:45.78 ID:mjZlthyG
この回の埴輪って当時は小学生でも模しているのかと思ったけれど
手も足も出ないようはマグロってことなんじゃ…ひー
461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:21:11.18 ID:mjZlthyG
経験をつんだ大人を倒して大人になるってRPGやりすぎ石蕗w
469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:22:30.69 ID:odpyk3IT
この終わりが黒薔薇編で一番さわやかかも
510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 01:57:32.33 ID:01VC96zX
さて、ウラ実況、今日も始めます。2:00からスタートォ!
第16話「幸せのカウベル」は2:00から!
第17話「死の棘」は2:30分から!
アカギ第20話は3:05分から!
第18話「みつるもどかしさ」は3:25分から!
内容はないと思います夜中だしね・・。
511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 02:00:50.31 ID:01VC96zX
この手の離れるシーンは、何度みてもいい。ガールズラブの最高峰だ
512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 02:01:32.68 ID:01VC96zX
奥井雅美、このころこの人ばっかりでがっかりしたなあ。
同じような歌ばかり歌うからね。
513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 02:03:30.92 ID:01VC96zX
テレコンでは、簡単に持ち運べる釣竿が好きでした。録画したテープどこ行っただろ・・・
514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 02:04:18.34 ID:01VC96zX
叔父様に買っていただいたの。ダレダ?冬芽のアレか?
515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 02:04:59.73 ID:01VC96zX
何度みても、この辺には制服姿の生徒がいるよなあ。パーチーなのに
516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 02:05:57.96 ID:01VC96zX
はじめてみるほどのブランドが通販かよ、幹
517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 02:07:18.83 ID:01VC96zX
しっかし比賀昇って、てっきり幾原かと思ってたんだが、違うんだねえ。
518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 02:08:57.13 ID:01VC96zX
でも、これを見るまで「カウベル」って認識が、普通になかったな。
521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 02:11:26.17 ID:01VC96zX
子安かあ。ウテナの子安は死ぬほど好きだな。
522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 02:12:00.73 ID:01VC96zX
カッコええなあ。冬芽。しびれるなあ
523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 02:12:30.38 ID:01VC96zX
さようなら・・・!七実・・・!
524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 02:14:00.48 ID:01VC96zX
白鳥さんはどこ行ったのかなあ。好きな声優だったなあ。先輩がキチガイみたいに好きだった。
525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 02:14:49.49 ID:01VC96zX
苗字で呼ばれるのが新鮮だな。桐生だって。
526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 02:16:05.23 ID:01VC96zX
アンシーは毛糸でチュチュを巻いたわけだな。
527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 02:16:40.81 ID:01VC96zX
ヤシガニ走り、って言ってたな。何気に、あの走るシーン好きなんだが。
単純に動画部分で手を抜いているって意味でしょ。
528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 02:17:36.49 ID:01VC96zX
鳳学園の裏らしいね。この牧場。母校みたいだ。
529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 02:19:33.76 ID:01VC96zX
しかし、薔薇の刻印のデザインに近いよな>カウベル
案外、あの人の差し金かも名。
530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 02:20:11.14 ID:01VC96zX
オーレィッ!ウテナ、好き好き
531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 02:21:26.32 ID:01VC96zX
生徒会は冬の間どうしてるんだろうな。屋外吹きさらしだな。
532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 02:22:52.35 ID:01VC96zX
ED見るたび、ドレス着たウテナ見て、がっかりしてたんだが。だからって、あの回みてショック受けたわけじゃないし。
533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 02:23:25.47 ID:01VC96zX
枝織か。出世らしいが。
534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 02:27:22.82 ID:01VC96zX
>>532
まあ、君は最終話のジャケットの甲冑ウテナが死ぬほど好きだろうさ
535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 02:29:09.11 ID:01VC96zX
>>534
ああ、よくわかってるじゃんか。「近くて遠い抱擁」最高にキタ
536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 02:30:56.96 ID:01VC96zX
ま、このアニメのおかげで、紺野キタとか読み出したわけだし
537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 02:32:41.18 ID:01VC96zX
樹璃は、なんでこんな女を好きになったかね。人を好きになる理由なんてないか。
538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 02:34:44.69 ID:01VC96zX
枝織さんは何で出戻ったんだろうな。決して前半の枝織は嘘をついてるように思えない。
539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 02:36:04.74 ID:01VC96zX
馬宮がアンシー。とても整合性がないんだが。
540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 02:37:29.30 ID:01VC96zX
ロケットに入れておきたいくらい、人のことを好きになったことがあっただろうか。理解できん
541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 02:39:31.26 ID:01VC96zX
両思いになっちゃえば良いのにな。なまじ枝織が覚醒したばかりにな。
542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 02:40:54.79 ID:01VC96zX
黒薔薇編の暁生には、こっちもだまされた苦い経験だ。
543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 02:41:46.07 ID:01VC96zX
鳥を見ると、押井を思い出したり。
544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 02:44:01.74 ID:01VC96zX
恋愛は惚れたほうが負け。死ぬほど嫌な理論だが、真理だと思わせる。
昇降機で取り乱すな、枝織。
545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 02:45:12.53 ID:01VC96zX
散々冷たく当たっておきながら、樹璃が枝織に呼び出されるのは拒まないのか。
546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 02:47:16.72 ID:01VC96zX
黒薔薇編では、ウテナは傍観者でしかない。これくらいサイドキャラを掘り下げてくれた作品は、あと、パトレイバーくらいしか見たことない。
547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 02:49:41.94 ID:01VC96zX
解説書にもあったな。この決闘の歌が、一番直接的だって。
あの女が、樹璃と対か双子かもっとやれ
548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 02:52:22.98 ID:01VC96zX
未練だねえ。そんなに簡単に切れないから「未練」なんだなあ。それにしても、あの紫髪め!
558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 03:38:03.57 ID:01VC96zX
女王と従者か。オレも彼女と付き合ってたとき、そんなだったよ。
559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 03:39:10.55 ID:01VC96zX
アンシーの線、多いなあ作画の違いが大きすぎる。
560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 03:39:36.47 ID:01VC96zX
オレ、この幼女嫌い。五月蝿い。
563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 03:42:39.04 ID:01VC96zX
竜田揚げ
竜田揚げ食べたいなあ
564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 03:43:37.26 ID:mjZlthyG
でもこのアニメに出てくる料理って美味しそうに映さないと思わない?
565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 03:44:19.60 ID:01VC96zX
しかし、処女か非処女かで、大人か子供かを判断するほど、アンシーは子供じゃないと思うがな。
566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 03:45:25.50 ID:01VC96zX
ウテナ世界では、食事は論外だと思う。舞台では、モノを食べないからな。
567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 03:46:59.08 ID:mjZlthyG
>>565
多分無知による無垢を纏うウテナに対する単なる嫌味じゃないの?
568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 03:47:10.57 ID:01VC96zX
ゲームでもそうだったけど、エビフライに醤油をかけようとするウテナとかな。生活感の乖離って、この舞台には必要だな。
569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 03:49:05.82 ID:01VC96zX
>>567
14の娘で、処女か否処女かはでかいよな。アンシーは、俺が米寿まで歳を取ろうと勝てないと思う。
570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 03:51:20.89 ID:01VC96zX
人の薄汚いところを、うまいところ表現してくれたところが黒薔薇編の最高にいいところだと思う。現実の汚い人たちは、喋ってみればいい人ぞろいだからな。
腹立つ
571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 03:53:28.79 ID:01VC96zX
決闘場についてから始めて決闘相手を知る。黒薔薇編のウテナは、ホントにいてもいなくてもいい人だ。最高
572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 03:55:28.36 ID:01VC96zX
うん。やっぱりこの歌が一番覚えにくかった。
573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 03:56:14.49 ID:mjZlthyG
ほんとう、デュエリストが主役だよね(そこがいいんだけれど)。
574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 03:59:27.19 ID:mjZlthyG
>>570 難儀な人ですね~w(逆なら分かりやすいのに)
575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/11(土) 04:03:57.77 ID:01VC96zX
さーてだ。なんとかウラ実況二回目終了。ホントは「今来た」派の人たちが、実況に参加して欲しかったのがはじめた理由なんだがね。
3月中はやる予定です。ご気軽にご参加あれ。