242 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 投稿日:2006/04/24(月) 22:59:30 ID:???
遅ればせながらアニメーションREのイクニのインタビュー拝見したけど10年近く前のウテナが強烈に印象に残ってるのに、最近の作品が印象に残らないのは単に青春時代に見たからってことではなく最近の作品は明確なスタイル、主張が欠如してるからだと思いました
243 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 投稿日:2006/04/24(月) 23:00:58 ID:???
正直ハーレムアニメはもうたくさんだ
246 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 投稿日:2006/04/25(火) 02:40:08 ID:???
そんなに幅広くアニメを見ているわけではないけど、>243にやや同意。ウテナはスキがないと感じるほど細部に渡って作りこまれており、密度が濃いと感じるでも最近のアニメは何か薄いんだよな…ホスト部も面白いと思うけど薄く感じる。制作期間を十分にとれないせいなんだろうか?
247 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 投稿日:2006/04/25(火) 02:50:07 ID:???
制作期間とかってより、題材だと思うよ。それと製作者が伝えたいことがあるかどうか、だと思う。(原作者ではなく)でも、ホストは原作ものだしね。
248 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 投稿日:2006/04/25(火) 04:33:31 ID:???
ウテナをはじめてみたのは二年くらい前だけど、すごい魅せてくれるアニメだよね。どこかトゲトゲした残酷性を上手くシュールにスタイリッシュに描いてるのが好きだなあ。最近のアニメでそういう心にグサっとくるような残酷さをみせてくれるアニメってない・・と思ってまたウテナを見たらここにきました。あのレイアウトや演出の美しさがすごく深い美しい残酷性を見せ付けるようでやっぱり胸が熱くなるアニメだなあ。映画もテレビもどっちも隙がない。映画ではあの危ういほど高いところの表現とかもうドキドキするんですよね。
249 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 投稿日:2006/04/25(火) 11:21:54 ID:???
>>248
90年代のアニメは、そんなアニメ多かったよね。2000年代からは、90年代の劣化版って感じがする。
251 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 投稿日:2006/04/25(火) 19:16:15 ID:???
>>249
90年代も前半は割とおとなしいのが多かったよな。それこそ幾原のセーラームーンとおにいさまへ以外には演出的に面白いものは無かった希ガス。
254 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 投稿日:2006/04/25(火) 20:15:14 ID:???
単純にエヴァ→ナデシコ→ウテナと演出がどんどん過剰になることが許された幸せな時間だっただけと思う。その流れを途絶えさせたのは…電脳組でFA?
あーあとlainとかも好きだったな…。
255 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 投稿日:2006/04/25(火) 20:24:12 ID:???
>>249
>>251
当時は、今みたいに深夜アニメもなかったし。テレビ東京が、他局のニュースの時間裏に、アニメをポツポツとやっていたような状況だったし。その後、テレビ東京にビデオメーカーがメインスポンサーになったような作品が大挙して放送されるが、雰囲気としては「他のメーカーもやってるからウチも」的な感じだったような気がする。あの頃、テレビ東京で放送していた作品群のタイトルを、今、いくつ思い出すことが出来るだろう。
256 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 投稿日:2006/04/25(火) 20:25:11 ID:???
電脳組って秋葉原電脳組?何か流れを止めざるをえないような事件があったの?
259 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 投稿日:2006/04/25(火) 21:18:56 ID:???
>>256
制作が崩壊(桜井弘明氏担当回のみ好評)し、商売的にもコケタのが大きかった、ちょうど>>255でエヴァブームに寄せられて現在まで続く制作委員会方式で雨後の筍のように量産されたアニメもことごとく取らぬ狸の皮算用に終わったし、アニメは儲からないと印象付けた。
DVD普及に伴っての端から深夜でオタ向けに特化した商法で息を吹き返した感じ。しかしものすごい数のアニメを見てきたはずなのに印象に残っているアニメって本当に少ないな。
261 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 投稿日:2006/04/25(火) 21:27:35 ID:???
電脳組で一番評判のは高橋亨の20話だよ。あれは桜井演出が炸裂するシリーズ中でパッとウテナ的なムードが流れるという凄まじい出来だった。スタッフもビーパパスのメンバーが中心だったしね。
263 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 投稿日:2006/04/25(火) 22:24:21 ID:???
>259
ロストユニバースの作画崩壊は知ってたけど、電脳組は知らなかった…映画もつくられてるし成功した作品なんだと思ってたよ 説明ありが㌧
264 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 投稿日:2006/04/25(火) 22:49:46 ID:???
>>263
犯人は確か同じところだよ。ウテナでも3話を担当。ウテナの時はまだ作監と演出がビックネームだったからマシだったけどね。
265 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 投稿日:2006/04/26(水) 00:56:20 ID:???
電脳組ってコケてたのか・・。当時高校生くらいでそんなことも考えなかったけど、回によってすごくいい作画と話の時と、子供向けっぽい時との差が激しかったのをよく覚えてる。
266 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 投稿日:2006/04/26(水) 01:24:07 ID:???
http://homepage1.nifty.com/home_aki/akiden.htm
確かに崩壊
別に懐古厨を気取るわけではないけれど、見事にウテナでもって風がぱたりと止まったんですよね…。
実況・少女革命ウテナその14(第33~34話)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1146233077/
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/28(金) 23:04:37.45 ID:Yvy0TLR1
A子「こんばんわ。ウテナ実況民の皆さんですか?ではさっそくクイズの方にいきたいと思います。かしらかしら…」
A子・B子「ご存知かしら?」
A子「三択です。次の三つのうち『永遠のもの』はどれでしょう?1.幾原監督新作への期待。2.ウテナの思い出。3.囚われ続けている錦織博の演出」
A子「では気を取り直して第二問にいきたいと思います」
鳳暁生「まだやるの?」
A子「決まりですから。かしらかしら…」
A子・B子「ご存知かしら」
A子「三択です。次の三つのうち『奇跡』はどれでしょう?1.ウテナDVDリマスター版の発売。2.かつてウテナが18時台にお茶の間に流されたこと。3.幾原監督の新作」
鳳暁生「奇跡…そう、奇跡の力…」
4月28日(金)の薔薇劇団公演予定
24:00~第33話「夜を走る王子」
24:30~第34話「薔薇の刻印」
2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/28(金) 23:06:57.00 ID:Yvy0TLR1
前回公演
実況・少女革命ウテナその13(第30~32話)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1145627836/
公演実績
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1137765748/
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1138364651/
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1138964250/
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1139577608/
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1140782680/
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1141388474/
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1141992788/
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1142601353/
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1143206293/
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1143811939/
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1144418812/
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1145022370/
関連公演
【劇場版】実況・少女革命ウテナ【アドゥレセンス黙示録】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1136280829/
デュエリストの溜り場 少女革命ウテナその21
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1144084113/
3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/28(金) 23:15:03.85 ID:Yvy0TLR1
もう最後の黙示録編スタートって早いよね…来週35~36、そして再来週は37~39話で終わりだもんね…あ、あと劇場版をもう一度最後にやる?
それはさておき、33話誰もが単なる総集編だと思っていたところに…ね 後にステルヴィアでヒロインとヒーローがキスしたごときでぎゃーぎゃー言っているのをみて幸せだったんだなと思いましたw
そして33話新作カットは長谷川眞也、長濱博史、阿保孝雄の3人。誰がどのパート担当かを含めていつもの如く解説氏に期待。
先週は裏実況乙でした~とても楽しかったよ♪
5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/28(金) 23:29:28.47 ID:MnRyaX2q
>>1
乙です!え~と…クイズの答えは両方とも2じゃないかな?とマジレスしてみる・・
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/28(金) 23:41:45.83 ID:2OO7LC1c
33話 夜を走る王子
脚本:榎戸洋司 絵コンテ:橋本カツヨ 演出:高橋 亨 作監:長谷川眞也:長濱博史
原画:長谷川眞也,長濱博史,阿保孝雄
知ったか解説:敢えて解説するのも野暮なくらいの衝撃の回。大月・小黒というウテナスタッフが仕掛けたナデシコの14話に続きサプライズ総集編といっても良い内容。作画はアキオカーのシーンは長濱氏、ベッドシーンは長谷川氏がそれぞれ担当している。特に長谷川氏の絵柄は林・たけうちらのプラトニックな作画とはうって変わって非常に妖艶な仕上がりになっている。
34話 薔薇の刻印
脚本:榎戸洋司 絵コンテ:佐藤順一 演出:桜美かつし 作監:門上洋子:長谷川眞也
原画:香川 久,川嶋恵子,中井 準,中山由美,中矢雅樹,井鶴けい子,石川晋吾,伊藤広治,阿部美佐緒,伊藤嘉之,岩倉和憲,数井浩子,門上洋子
知ったか解説:33話とはガラッと印象を変えたファンタジー色の強い回。これまでもイントロ部分でおとぎ話風の演出は見られたが、ここまで全面に出されているのは以外にもこの回だけである。絵コンテは幾原監督の師匠にあたる佐藤順一。演劇の客観性と観客の主観性の両立や日常生活のさりげない芝居はさすがである。フィクションと現実が入り混じるというこの話のモチーフは後にプリンセスチュチュで「舞台」の要素と共に生かされることとなる。作画も相変わらずの総力戦。作監はアニメアール出身のベテランの門上洋子が担当。原画には鋼の錬金術で一躍有名になった伊藤嘉之やセーラームーンなどの数井浩子の名前もある。さらに余談であるがこの話では後の人気声優・鈴村健一がチョイ役で主演している。モブ役はレギュラー陣がこなすウテナにおいてはやや例外であろう。ちなみに役はウテナに試合を頼むサッカー部員である。
7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/28(金) 23:48:56.23 ID:Yvy0TLR1
>>6 いつも乙です。
34話のお話で最後の舞台装置を除くと綺麗に伏線回収し終わっているんですよね…。それもだらだらと説明するのではなくて、これまでの影絵演出をうまく利用して…しかもただ単に回収するのではなくて二段三段と主観を入れ替えて、しかもそれを舞台であるので強制的に客観的に観察させられるという…お師匠の面目躍如たる傑作ですよね。
>>5 奇跡を信じて想いは届くと。・゚・(ノД`)・゚・
8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/28(金) 23:53:27.05 ID:MnRyaX2q
>>6
解説キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
乙です!
やはり…というかやっぱりベッドシーンは長谷川さんなんだねw そこだけ濃いというか艶っぽいというか。最近の長谷川さんに足りないのはそういう「艶やかさ」なんだよなぁ・・キャラの肌だけツヤツヤテカテカさせてるだけなんだもん最近のハセシンってば
9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/28(金) 23:55:37.49 ID:2OO7LC1c
つかハセシンがエロを最大出力にしたらU局でも規制がw 今は何やってるんだろうなぁ。キャラデザと原画を両立できないタイプの人だからなぁ
11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/28(金) 23:56:42.58 ID:2OO7LC1c
ウテナのベッドでの隠語を指摘するのを忘れてたw
12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/28(金) 23:57:18.17 ID:ByNZ10uh
>>11
何?
20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:01:59.28 ID:0Q6RRB7C
いきなりエロ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:02:10.79 ID:4GnPkvF0
遊園地デートから・・・あんなことになるなんて(´・ω・`)
22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:02:38.64 ID:Pk325fBq
星=暁生の毒牙にかかる女の子だもんなw
24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:03:07.89 ID:xb0Hxe0+
アンシー怖い・・・・
25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:04:10.02 ID:xb0Hxe0+
この時のウテナって敬語じゃないんだね。
26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:04:10.84 ID:Yvy0TLR1
ウテナ=花を支えるがくの部分の筈なのに、実はアンシー=花によって育てられていたって衝撃的過ぎるよね…
27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:04:35.84 ID:MnRyaX2q
劇場版のアンシーはウテナが星を見たいって言ったら星を見せてくれたけどTV版のアンシーは本物の星が見たくないから夜空の星を消しちゃった…
28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:04:54.77 ID:Y+TB9vzM
素敵な声の方w
29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:05:20.64 ID:MnRyaX2q
暁生って意外とラジオのハガキ職人とかやってそう・・
30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:05:22.49 ID:ByNZ10uh
小杉氏だもんなw
31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:05:37.91 ID:Yvy0TLR1
>>21これ舞台横浜だよねw
32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:05:56.45 ID:2OO7LC1c
>>31
カツヨがロケハンしてそうな予感w
33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:06:09.51 ID:Pk325fBq
この電話、携帯のようにみせかけて形状は昔のダイヤル式w
34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:06:14.69 ID:4GnPkvF0
320・・・640ってΣ(゚∀゚;)
35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:06:20.02 ID:2OO7LC1c
止マレ止マレ止マレ止マレ止マレ止マレ止マレ止マレ
36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:06:54.59 ID:ByNZ10uh
ただの総集編だと思ってたのにな・・・・
38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:07:27.41 ID:pLP7B4FR
あ、この回って総集編でもあるんだっけ…
すっかり忘れてたよ、ショックでw
39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:07:30.37 ID:Pk325fBq
あと何気なく聞き逃しちゃったけれど
今夜「の」薔薇は届きましたかって言ってるんだよね。
いつもどんな薔薇を届けているんだw
40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:07:44.03 ID:Y+TB9vzM
総集編の編集も巧いよなぁ
41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:08:00.28 ID:g+q1/4bO
ウテナ=花を咲かせるための土台だったのか‥と思うと始めから主役はアンシーだったのか!とガクブル(((゜д゜;)))
42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:08:27.84 ID:Y+TB9vzM
>>39
若い葉っぱの可能性も…
43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:08:32.24 ID:4GnPkvF0
ティッシュが卑猥だわ!
今見るとww
44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:08:51.33 ID:xb0Hxe0+
暁生さんはどうやってうまくウテナをホテルまで連れて行ったんだろ。
45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:09:20.90 ID:Y+TB9vzM
逆さ自転車漕ぎ……エウレカのEDで出てきてドキッとしたっけw
46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:09:42.62 ID:Pk325fBq
>>43
一応その隣に申し訳程度に薔薇もさしてあるのなw
47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:09:55.23 ID:4GnPkvF0
ていうか・・・ご宿泊じゃなくて休憩っていうのも('A`)
48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:10:05.19 ID:atNZD1yQ
>>39いつも"の"薔薇はアンシーの事かと思ってた
49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:10:24.78 ID:4GnPkvF0
うなじ(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:10:35.67 ID:q5XtcdMI
>>41
「今日から私はあなたの花です。」だしねー
52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:10:56.38 ID:pLP7B4FR
あ、もう半分か
53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:10:57.26 ID:4GnPkvF0
ああ・・もうドキドキしてきた(((( ;゜д゜)))
54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:11:09.24 ID:xb0Hxe0+
旅館ぽいよね・・。
ウテナ!!どんな口車に乗せられて風呂はいったんだ!!
55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:12:03.13 ID:Pk325fBq
>>44 意外とあっけらかんとしてるような気もする ウテナそんな短いワンピースで足の体操したら見えちゃう、見えちゃうって場を紛らせてつもりなのかもしれないけれど、結果的に誘っている?ように見えるしw
56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:12:10.14 ID:Y+TB9vzM
この回までは川上とも子って棒声優だと思ってたんだよなぁ。あれが全部演技だったんだよなぁ。
57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:12:35.70 ID:Y+TB9vzM
>>55
スパッツでブリッジよりはw
58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:12:50.82 ID:atNZD1yQ
ご休憩の割にはウテナ風呂入って髪をふいてたり 布団に入って寝ようとしてたり‥最初は泊まりのつもりだったのか?
結局泊っての朝チュンだと思うんだけれど…。
59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:13:22.71 ID:pLP7B4FR
女ってのは表裏あるんですよ。たとえ少女であっても。
61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:13:38.60 ID:Pk325fBq
>>57
だってさんざん足を撫で回された足フェチ相手を目の前にしてあんなにみせびらかしているよwまあ、浴衣でやっていないだけまし?
63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:14:47.25 ID:Pk325fBq
>>11
パンとか?匂いがうつるってきいてパンツに脳内変換してしまう自分orz
64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:14:50.13 ID:Y+TB9vzM
これ見るとフリクリでの榎戸の「ラブホを喫茶店に置き換えた芝居」ってああいうことじゃないだろうな。ラブホっぽい喫茶店じゃなくて喫茶店ぽいラブホっていう・・・
65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:15:20.81 ID:Y+TB9vzM
>>63
ビニール袋に入れないと・・・・・・なw
66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:15:23.11 ID:4GnPkvF0
>>54
旅館というか「観光ホテル」っぽいよねw遊園地の近くのホテルというとシェラトンとかヒルトンとか思い浮かべるモンなんだけど…
67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:16:05.49 ID:0Q6RRB7C
おお、遂にディオスが・・・。
70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:17:09.74 ID:4GnPkvF0
樹璃さんでウルウルしたいのだがこの後の展開を知ってるとそんなもんも気にしなくなるよおお~ヽ(`Д´)ノ
74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:17:40.09 ID:Pk325fBq
第2問、永遠の次は奇跡w 一応Aが一般解答(ダイヤモンド、エジソンの発明)、Bがこの作品における一般解答(美しい思い出、王子様との出会い)、Cがオチ(桃の缶詰、シーラカンスの睫毛)とみせかけて全部並列に並べることでどれもC程度のものに過ぎないというのがいいたいことなんだろうな(特にAがものすごい陳腐なものに見えてくるw)…
75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:17:42.97 ID:4GnPkvF0
ああああ・・・明かり消さないで・
76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:18:17.10 ID:4GnPkvF0
キタ━━━━━━ヾ(*゚Д゚*)ノ"━━━━━━ !!!!!
77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:18:18.93 ID:xb0Hxe0+
ああああ!!遂に遂に!!!
78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:18:25.50 ID:Pk325fBq
>>11
オセロもそうだよね?取替えしつかないとかいいつつ、裏表簡単にひっくり返るオセロ、そして取り返しのつかない処…ヽ(`Д´)ノ
79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:18:48.92 ID:Pk325fBq
電気消すな!口紅付けっぱなしだぞ…というかなんか喋ってよウテナ
80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:19:02.51 ID:Y+TB9vzM
エロ過ぎるw
81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:19:08.12 ID:Pk325fBq
長谷川眞也の耽美原画パートキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:19:14.67 ID:xb0Hxe0+
指噛みエロイーーーー!!!
83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:19:17.28 ID:4GnPkvF0
とも蔵、エロゲの仕事がこんな所で開花されるとは・・・
84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:19:27.61 ID:Y+TB9vzM
指噛みwwwww
85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:19:39.93 ID:Pk325fBq
答え…ウテナの目線からしてのしかかられているこれorz
86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:19:46.25 ID:4GnPkvF0
指噛みがすげええエローイ(*ノωノ)
87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(土) 00:19:54.75 ID:pLP7B4FR
アレも出しっぱなし