米国連邦地裁がオンライン・ポルノ規制法に違憲判断
>連邦地裁のローウェル・リードJr.判事は、法執行機関による児童オンライン保護法(COPA)の執行を差し止めた。同氏は、84ページに及ぶ決定書の中で、この法律が言論の自由と正当な法手続きを行使する権利を保障した合衆国憲法に違反していると指摘している。リード氏は、COPAがオンラインの性的なコンテンツから子供たちを守るための「最も限定的で、最も効果的な選択肢」であるという主張の根拠を米司法省(DOJ)側が示すことができなかったと認定した。
俗に言うところのLRAの基準に近いものですか…って表現の自由に関しては司法関係者ならば誰でも同じ考えに組しますよね(前田雅秀除くw)。
>COPAは、アダルト向けのコンテンツにアクセスする際、クレジットカード情報を求めるなどの手続きを設けることで、未成年のアクセスを制限するようWebサイトに義務づけている。アクセス制限措置を取らなかった場合、1日5万ドル以下の罰金や6カ月未満の懲役などが科される。
バーチャルry委員会でアダルトコンテンツに対して最後のほうのやりとりでちらちらと出ていた考え方です。
>ティーラー氏は、「政府は、これまで数百万ドルの公費をこの訴訟に費やしてきたが、まだ気が済まないようだ。この訴訟につぎ込まれた公費をすべてメディア・リテラシーやオンライン・セーフティのキャンペーンに使っていたら、明確かつ継続的な成果が得られていただろう。しかし我が国の政府は、強迫観念にとりつかれたように、法規制による義務化と裁判の継続にこだわっている」と書いている。
この種の機会費用というか逸失利益について誰も問題にしないのでしょうか?
>COPAは、違憲訴訟が続いていることから、これまで一度も適用されたことがない。 この法律を巡っては、フィラデルフィア地方裁判所と連邦上訴裁判所が言論の自由を根拠に、憲法違反であるとの事実認定を示しており、2004年6月には、最高裁判所も施行差し止めの判断を支持している。
ゲーム規制と同じく宗主国の司法判断はこの通り…属国もいつものごとく学べよ!
>しかし最高裁は、ペンシルベニア州の裁判所に対し、技術の変化がこの法律の合憲性に影響を与える可能性があるのかどうか判断するよう求めてもいる。最高裁は、「有害な」コンテンツをブロックするうえで、市販のブロッキング・ソフトウェアがCOPAと同様の効果を発揮できるのかどうかといった問題を地裁で検討するよう求めており、今年10月には、これらの問題に関する審理が4週間の日程で行われることになっている。
>リード判事も、今回の決定の中で、親が簡単にインストールして使うことができるフィルタリング・ソフトウェアの有効性を認めている。同氏によると、この種のソフトウェアは、Webコンテンツを機動的にチェックし、95%を超えるアダルト・コンテンツをブロックできるという。「フィルタリング製品は、長い時間をかけて改良されており、その有効性はかつてないほど高まっている」(同氏)
表現規制の代わりにフィルタリングの有効性を説いたのは坂元先生でございました。
>「市民的自由とプライバシー保護を掲げる民主主義と技術センター(CDT)」も、リード氏の決定を支持している。しかし、同センターのスタッフは、今後議会がオンライン言論規制の新たな企てに乗り出す可能性があると指摘する。CDTの専務理事レスリー・ハリス氏は、最近議会の関心がソーシャル・ネットワーキング・サイトの年齢確認問題に移っているとしたうえで、「来年は大統領選挙の年であり、一部の人々にとって、この問題は非常に魅力的なテーマになる」と語っている。
どこの国も同じですね…どこかのゲーム脳神奈川知事落ちろ!
赤ちゃんの記憶は短時間で喪失と 米研究者が学説発表
(CNN 2007.03.11)
>人間は通常、3-4歳以前のことをほとんど覚えていない。これは乳幼児に記憶する能力がないからではなく、覚えてもごく短時間で忘れてしまうから――とする学説が、このほど開かれた米科学振興協会(AAAS)の年次会合で発表された。
>脳内のネットワークは生後6カ月から1歳半までの時期に統合され、これによって物事を覚えることが可能になる。ただ、記憶の持続時間は生後6カ月では約24時間にとどまり、2歳前後でようやく1年間まで延びることが分かったという。
とりあえず、ここにメモしておきます。
AVと同じことしたかった…小4男児が同級生を暴行
>兵庫県尼崎市の市立小学校で昨年11月、4年の女子児童=当時(10)=が同学年の男子児童=同=に呼び出され、男児宅で性的暴行を受けていたことが27日、分かった。男児はアダルト映像に触発され、「同じことをやってみたかった」と話しているという。
>男児は同県西宮こども家庭センター(児童相談所)の指導を受けているが、小4児童による性的暴行に尼崎市教委は「前代未聞の事態」とショックを隠しきれない。市教委などによると、性的暴行が起きたのは昨年11月中旬ごろ。女児が男児に誘われ、集合住宅にある男児宅を訪れたところ、複数の男児らが集まっており、誘い出した男児が性的暴行を加えたという。(ZAKZAK 2007/03/27)
まず前代未聞かどうかについては→少年犯罪データベースドアさま「小学生がレイプする」
を!!!(いつものことながら労作に頭が下がります)
以下 反応メモ+アニメ感想(「きっこの日記」義家該当部分もメモしようかと思いましたが、あっさり削除しているし…)
256 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/03/27(火) 13:47:09 ID:xsCEh3lIO
なんでZAKZAKしか報道してないの?裏があるの?
後追いなしですか…。
356 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/03/27(火) 13:51:42 ID:pRSsBRkO0
尼崎が兵庫県にある大阪の飛び地だと言うことはみんな知ってる公然の事実
実際電話の市外局番も06だw
今回はギャグでもまた大阪かとは言いたくないorz
15 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/03/27(火) 14:26:51 ID:K/pSMKZd0
二次元エロに感化された性犯罪が起きたら、二次元エロは規制されるのにこういう事件があっても、三次元アダルトビデオは規制されない不思議!
328 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/03/27(火) 16:06:05 ID:xItOdNeS0
>>164追加
前スレにも書き込んだが、
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson2.html
>さらに気になるのは、昭和33年から数年間の強姦件数の多さです。このころの少年の下半身に何があったのか定かではありません。しかし、一年間に4500件以上という数字は、尋常ではありません。
参考 教育勅語
http://kan-chan.stbbs.net/docs/chokugo.html
>あなた方臣民よ、父母に孝行し、兄弟仲良くし、夫婦は調和よく協力しあい、友人は互いに信じ合い、慎み深く行動し、
↑こういう教育受けた人間が戦後直後ならまだしも昭和30年代に強姦や強盗やらかすんだ?
115 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/03/27(火) 21:27:15 ID:SWQPCyAH0
まあ、この事件のポイントは
公営住宅の餓鬼の犯行 ってことだな。
この手の事件の加害者の餓鬼は、必ずと言っていいほど公営住宅・団地住まい。教育関係者の間じゃ、もう随分と前から、公立学校荒廃の主要因が、こういう「スラム化著しい公営住宅の児童・生徒によるもの」ってのは常識で。
ヤバイ経済学キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
152 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/03/27(火) 21:30:16 ID:gH1mWxpo0
触法少年による(13歳以下)の強姦事件
1950年 30人
1960年 75人
1970年 23人
1980年 26人
1990年 2人
2000年 16人
2006年 7人
http://kangaeru.s59.xrea.com/13.htm
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen34/20070215.pdf
未成年の強姦犯 少年人口(10~19歳)10万人当りの比率
1950年 8.91
1960年 21.68
1970年 13.07
1980年 5.71
1990年 1.88
2000年 2.20
2004年 1.26
http://kangaeru.s59.xrea.com/G-Rape.htm
896 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/03/28(水) 02:02:04 ID:txj3weOO0
日本の異常な性
日本の16歳の女子の23・5%がクラミジアに感染。世界最悪。
http://www.kyoto-u.com/lounge/talk/html/200412/04120007.html
「無症状のクラミジア感染率は欧米でも人口の1―2%止まりで、日本の実態は世界最悪」現在高校1年の男子は、同級生女子の5人に1人がすでにクラミジア感染
[クラミジア陽性率]
日本の一般婦人のクラミジア陽性率はおよそ5%です。また、東京都予防医学協会が職業別にクラミジア陽性率を調べたデータを報告していますが、これによると学生はソープ嬢より上位、ホステスに次いで第2位の陽性率です。
http://hoken.tokyo-u-fish.ac.jp/hiv/new_page_17.htm
人工妊娠中絶件数(平成13年)
全年齢 ~19歳
1 インド 581,215 日本 46,511
2 日本 341,588 イギリス 36,474
3 イギリス 184,143 インド 34,057
4 フランス 146,433 ドイツ 12,451
5 イタリア 134,137 イタリア 10,896
資料:母子保健の主なる統計, Demographic Yearbook,1999, table 14
989 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/03/28(水) 02:28:46 ID:eu7K7hXZ0
ありえないなんてこたーない。こんな事件は表に出にくいだけで昔っから普通に起こってる。その中でも本件より更にセンセーショナルな数例。
S.7 14歳少年による8歳女児殺害。猥褻行為をしようとして反抗された為。
S.8 15歳少年による6歳女児レイプ殺人
S.9 12歳少年の通り魔が27人の女性を傷害。うち二人は15箇所以上めった刺しで重体。
S.11 16歳少年が女児2人殺害。遺体には悪戯された形跡。
S.13 16歳少年が24歳女性の墓を暴いて死体に悪戯。
S.14 14歳少年による小学生2人絞殺&死姦&内臓引きずり出し。
(中略
S.49 14歳少年が5歳女児を監禁殺害。
S.51 15歳少年がが9歳女児をレイプ監禁殺害。
S.53 15歳少年が7歳女児を刺殺。猥褻行為に抵抗されたため。
1000 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/03/28(水) 02:31:09 ID:oVYMcbh60
1000ならこのじけんは釣り
だといいんだけど…一方でこれが二次元のときならばと思うと釈然としないものを感じるのはどうしてだろう('A`)
「ときめきメモリアル」第24話(最終話)
作画監督;中原清隆
絵コンテ・演出;高木宣弘
一瞬、フタコイオルタナティブになったかと思ったw 普通の作品に纏めてしまいました(…たださすがに後半ゲームが始まってからの作画は鬼クオリティでそれを眺めているだけで十分に堪能させていただきましたです。)
惜しむらくは後半の普通の恋愛ものへの強引な軌道修正で、ヒロインと主人公がお互いにどうして心惹かれあっていったのかが結局さっぱりわからない点でした。
「D.Gray-man」第25話
そろそろ切ろうかな…心残りはもはやナナリーの太もものみだし(来期新番次第かも)。
- TAKESANさん、こんばんわ…どうやらスルーされたみたいで一安心です(別に三次元AVになんてまったくお世話になっていませんが)。
ただ、また匿名にしてこういう事件がありましたというカタチでどこかの委員会の資料で使われそうな事件ではありますよね、はぁ~_| ̄|○ - commented by 遊鬱◆jnhN514s
- posted at 2007/03/29 01:49
- 今晩は。
やっぱり、「アダルト映像に触発され」が、クローズアップされるんでしょうね。インパクトは、とても大きいですね。過度に騒ぎ立てる人も、出てくるのでしょうね。
ところで、テレビでこのニュース、報道されたんでしょうか。私が観た限りでは、ありませんでした。この類の事件は、テレビでの報道は、控える気がするのですが、どうなのでしょう。
しかし、事件そのものは、最悪ですね。最悪過ぎます。 - commented by TAKESAN
- posted at 2007/03/28 01:54