あの小娘は獲物として追いかけられ喰われるだけの羊ではない | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

『普段、私たちは他人の記憶をあまり疑わない~真偽にはそれほどこだわらずむしろ内容や意味に注意を向ける。これが私たちの「記憶の日常」なのである。』

                   高木光太郎「証言の心理学」


いったん気になりだすと色々とメモしたくなりだす。収集癖のある、、、いや収集癖しかない人間の病なのかな(苦笑)

取り調べ可視化へ中間提言 自公調査会
>自民党司法制度調査会の「新時代の捜査のあり方プロジェクトチーム」は14日、警察に対して取り調べの録音・録画(可視化)を試行するよう求める中間提言をまとめた。

これって大ニュースだと思うのだけれど、どうして大々的に報道されないんだろう?

可視化をめぐっては検察庁が平成18年から、全国14の地検で、検察官が選んだ事件についてのみ、取り調べの録音・録画を試行。20年度には、裁判員制度が実施される地裁や支部に対応する60カ所の地検・支部のすべてに記録用機材の配備を広げる。

これらに関するニュースについてはこれまで細々とメモしてきたとおり。

>自民は検察庁と同様の試行として、実施時期や対象事件を絞り込んでいないのに対し、公明は20年度に試行し2年以内に本格実施を検討するよう要請。さらに検察庁に対して20年度から、裁判員制度対象事件のうち、原則として当初容疑者が犯行を否認し、その後自供に転じたケースなど自白の任意性が争われやすい事件や、責任能力が問題になる事件について録音・録画を実施するよう求めた。

作文として作られた自白調書と同様にして、人質司法の後に録画されたものなんかは信頼なんかおける余地がないことはそれこそ常識的に考えて!!!

>提言を受け、警察庁の米田壮刑事局長は「重く受け止め、真摯(しんし)に検討する」、法務省の大野恒太郎刑事局長も「検察当局と協議の上、真摯に検討する」とコメントした。警察庁は今後、試行を視野に入れて具体的な内容を検討。法務・検察当局は、現在、検察官が選んでいる録音・録画の対象事件について、裁判員制度の対象となる重大事件に拡大する方向で検討するとみられる。

いくら冤罪被害者が訴えても頑として変わらなかったものが、議員が動けばこのように変わらざるをえなくなる。それがために法律を制定、改定するのが国会議員のお仕事です。

>可視化をめぐっては、民主党が昨年12月、取り調べの全過程での録音・録画を義務づける刑事訴訟法改正案を参院に提出している。(MSN産経 3.14)

これまたメモしたように、民主党が掲げている全録画・録音でないと可視化したとは絶対にいえません。


警察庁 取り調べ一部録画へ 新年度試行
警察庁は14日、取り調べ過程の一部を録音・録画する「可視化」を、08年度中にも全国の主な警察で試行することを決めた。同庁はこれまで、捜査に支障が生じるとして可視化には慎重な姿勢をとり続けてきたが、冤罪事件や無罪判決などを受け、与党側からも迫られる形で方針転換した。ただ、冤罪被害者や日本弁護士連合会は全過程の録音・録画を求めており、評価が分かれそうだ。

警察も意地を張って民主党の法案が注目されるより、骨抜きの部分施行するほうが得策と考えたのでしょう。

>一部の可視化では「冤罪を防止する上で制度的な保障にはならない」として、日弁連などが求めている全過程の録音・録画については、警察庁は引き続き、「真相解明を害する恐れがある」と反対している。検察当局も同じ姿勢だ

検察と警察が一致して反対する、ここが剣が峰です。

>法務・検察当局も、公明の提言を受け、否認事件など任意性が争われている場合は、原則として裁判員裁判の対象の全事件に録音・録画の対象を広げる方針だ。(朝日新聞 3.15)

警察は二言目には、海外には全録画の代わりに司法取引やら強力な捜査手法が諸々あるといいますが、人質司法をはじめ海外にはない強力な武器は十分すぎるほどに与えられているという証左が以下の記事。


「おとり捜査」に協力し逮捕 男性が佐賀県相手に提訴
>複数人による強盗計画を佐賀県警に通報したのに、「おとり捜査」に協力させられて強盗予備容疑で逮捕され、「共犯」だと虚偽の報道発表までされて名誉を傷つけられたとして、佐賀市兵庫町の中古車販売業、原一弘さん(36)が7日、佐賀県を相手取り、総額330万円の損害賠償を求める訴えを佐賀地裁に起こした。原さんは「強盗をするつもりはなく、共犯ではない。計画を警察に知らせたのに逮捕された」と主張。代理人の弁護士は「違法なおとり捜査だ」と訴えている

中止犯と未遂犯の差異(どれだけ刑が軽くなるか)って厄介な問題だったかに覚えていますが、この事件の場合、準備段階で警察に知らせているので中止犯に該当するのかな?

第四三条:犯罪の実行に着手してこれを遂げなかった者は、その罪を軽減することができる。ただし、自己の意志により犯罪を中止したときは、その刑を軽減し、または免除する。

>原さんは、犯行を予定していた28日昼過ぎ、強盗をやめさせようと佐賀署に行き、刑事に計画を知らせたところ、「予定通りやってくれ」と言われたという。犯行に使われる予定だった軽乗用車からバールと目出し帽を取り出していたが、「のせておいてくれないと困る。証拠にならない」とも言われ、再び積み込んだという。その後、主犯格の男を除く3人を車に乗せて同日午後3時ごろ、民家に到着。待ち構えていた警察官から任意同行を求められて佐賀署に連行され、29日未明、目出し帽を23日に購入した事案について強盗予備容疑で逮捕された

強盗未遂や既遂になっていないだけましなのかなぁwww

>〈おとり捜査と泳がせ捜査〉おとり捜査は、捜査員やその依頼を受けた協力者が身分や意図を隠して相手方に犯罪の実行を働きかけ、犯罪に着手したところを検挙する捜査手法。大麻不法所持事件を巡る04年7月の最高裁判決で「直接の被害者がいない薬物犯罪などの捜査で、通常の捜査方法だけでは摘発が困難な場合、機会があれば犯行を行う意思があると疑われる者を対象に行うことは、刑事訴訟法に基づく任意捜査として許される」と、限定的に認める判断が示された

>泳がせ捜査は、密輸された薬物や拳銃などが発見された際にあえて押収や容疑者の逮捕をせず、不正物そのものや、すりかえた偽物を流通させるなどして追跡し、関係者を一斉に摘発する手法。麻薬特例法や銃刀法で認められている。(朝日新聞 3.7)

こうしてふつーに限定された範囲を広げようとしているのに、何が手法が縛られているんだか…やれやれ。


以下 それでもボクはやっていない+アニメ感想

大学生を逮捕…チカン事件をでっち上げ。示談金目的か
示談金を目当てに、地下鉄の車内で乗り合わせた男性を痴漢として捕まえ警察につき出した疑いで、甲南大学の男子大学生が逮捕されました。虚偽告訴の疑いで逮捕されたのは、京都市に住む甲南大学4年生・蒔田文幸(24)容疑者です。

いったいどうして真相が明らかになったのかと思ったら…

>調べによりますと、蒔田容疑者は先月1日、大阪市営地下鉄御堂筋線の車内で交際していた女性(31)と共謀して、乗り合わせた男性会社員(58)の腕をつかんで「痴漢しているのを目撃した」と警察官にウソの申告をした疑いです。男性会社員は痴漢行為を否定したため、翌日まで留置場に身柄を拘束されました

痴漢行為を否定したため、翌日まで拘束ってヽ(`Д´)ノウワァァン!!相変わらず腐ってやがる。こういう取調べ風景をもし全録画していたらいっぺんに世論変わると思うのですが。

事件から6日たって、女性が「蒔田容疑者が示談金を取る目的で犯行を持ちかけてきた。男性会社員に申し訳ない」と出頭してきました。蒔田容疑者は調べに対し黙秘しています。(MBS 3.11)

警察役立たずすぎる!

11 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/03/11(火) 20:40:54 ID:i8Dho6ui0
まさかあの映画をテレビで見て…

14 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/03/11(火) 20:41:24 ID:nF5rRS550
それでもぼくはやってない

17 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/03/11(火) 20:41:55 ID:5MSYuE9+0
58なんて…定年間近で痴漢…冤罪とか…かわいそすぎる

24 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/03/11(火) 20:43:02 ID:lvZ+mupl0
各企業の人事担当者のみなさん、とりあえずブラックリストに

   蒔田文幸

の入力をお願いします。間違いでもこんなの雇っちゃったら世間の目が注目しますよ?

26 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/03/11(火) 20:43:21 ID:h2oOYC8M0
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=14498343

ちょwwwww見事HITしたwwwww

その後、更新されていない模様w

287 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/03/11(火) 21:11:43 ID:wbjn4nxT0
犯罪者藤田君(甲南大学在学)の文章が読めるのはmixiだけ!

335 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/03/11(火) 21:16:22 ID:Flijmuh40
黙秘続けると、ずっとこのマイミクが晒されるわけかw

144 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/03/11(火) 20:58:02 ID:jMNrqq9n0
黙秘なんて意味ないよ。
共犯者が自白しているのに、犯行の情状を悪化させるだけだな。

(虚偽告訴等)第172条 
人に刑事又は懲戒の処分を受けさせる目的で、虚偽の告訴、告発その他の申告をした者は、3月以上10年以下の懲役に処する。

(自白による刑の減免)
第173条 前条の罪を犯した者が、その申告をした事件について、その裁判が確定する前又は懲戒処分が行われる前に自白したときは、その刑を減軽し、又は免除することができる。

女は刑が軽くなる可能性がある。
男は否認している以上実刑でOK

だからといって無罪の人間が自白しないといけないように追い込まれたら本末転倒。

166 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/03/11(火) 20:59:46 ID:YVstAkHm0
警察は平気で20日間の拘留打つけどさ
警察に留置されただけで人生終わりだからね。サラリーマンはさ

186 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/03/11(火) 21:02:28 ID:OsPb3VYG0
>>166
警察は2日
20日は検察

191 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/03/11(火) 21:02:56 ID:vR9q936fO
この共犯の女の自首がなければ、この会社員は99.9%有罪か…オソロシス

222 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/03/11(火) 21:06:18 ID:FPEMLJne0
てゆーか、あの映画テレビで見て以来怖くて電車乗れないんですけど

そこで監視カメラの出番ですよ(棒読み)

226 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/03/11(火) 21:06:40 ID:NMUc+TSm0
>示談金を目当てに、地下鉄の車内で乗り合わせた男性を痴漢として捕まえ警察につき出した

ってことは、すくなくとも甲南大学の学生のような人間が

「警察はたとえ無実の罪でも痴漢として突き出せば被害者側の言い分だけが通っておっさんは無実でも罪を認める。そして自分が示談金を取れる」

と考えてるということだな。つまり警察は真実を追究せず冤罪を生む場所だということが常識になっているということだ。

501 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/03/11(火) 21:33:52 ID:DfhoWRR70
もう車両全部に監視カメラつけろよ

604 名前:その1 投稿日:2008/03/11(火) 21:47:30 ID:j/z/KlF80
もし、貴方が痴漢恐喝女に嫌疑をかけられ、駅員に引き渡されそうになったら・・・

 ★駅員「痴漢ですか?事務室で事情を聞きましょうか?」
 ○貴方(身分証を提示、名刺を渡す)
「私は痴漢ではありませんし、住所・氏名を明らかにしました。刑事訴訟法217条により、私を現行犯逮捕することは違法です。」

 ※刑訴法第217条[軽微事件と現行犯逮捕]
 三十万円(刑法、暴力行為等処罰に関する法律及び経済関係罰則の整備に関する法律の罪以外の罪については、当分の間、二万円)以下の罰金、拘留又は科料に当たる罪の現行犯については、犯人の住居若しくは氏名が明らかでない場合又は犯人が逃亡するおそれがある場合に限り、第二百十三条から前条までの規定を適用する。

(身元を明らかにしている人間は現行犯逮捕できない。)

 ★駅員「いいから、話を聞くだけですから来て下さい!」
 ○貴方「それは任意ですよね?でしたらお断りします。失礼!」
 ★駅員「ちょ、ちょっと!(引き止める)」
 ○貴方「どうしても連れて行くというのであれば、現行犯逮捕をしているという事になりますが、刑事訴訟法 217条を無視して現行犯逮捕するんですか?アナタとこの女性(痴漢恐喝女)が刑法 220 条の逮捕監禁罪に問われますよ?」

 ※刑法 220 条[逮捕監禁罪]
 不法に人を逮捕又は監禁したる者は3ヶ月以上5年以下の懲役に処す。
(開放を拒んだり、力づくで事務室に連れて行く事はできない。)

http://www011.upp.so-net.ne.jp/straysheep/column/tikanenzai.html

621 名前:その2 投稿日:2008/03/11(火) 21:50:05 ID:j/z/KlF80
・・・・・それでも、むりやり駅員室に連れて行かれた。
(しかし、この時点で上記2法2条に違反しておりアウト!民事での勝利は確定しました。)
 すると、鉄道警察が飛んできて尋問される。さて、最初が肝心です!
 「黙秘します。」
 「当番弁護士を呼んでください」
 これをいきなり言ってはいけません。
警官が「あなたには黙秘権が有る」「必要ならば弁護士を呼んでもいい」と最初に言わなかったら…またもアウト!なんです

 ★警官(いきなり)「おたく、名前は?痴漢やったの?」
 ○貴方「黙秘権、弁護士について触れずにいきなり尋問を始めましたね?刑事訴訟法198条違反です。この駅員室に居る方すべてが証人です。」

 ※刑事訴訟法198条[被疑者の出頭要求・取調べ]
 検察官、検察事務官又は司法警察職員は(取り調べに際して)被疑者に対し、あらかじめ、自己の意思に反して供述をする必要がない旨を告げなければならない。
(取り調べに際して、まず黙秘権があることを伝える義務がある)

 後は「当番弁護士をよんでください。以後は黙秘します。」・・・と言って何を言われてもガンとして黙っておこう。注意しなくてはいけないのは「絶対口を開いてはいけない」ということ。「ちがいます」「間違いです」などもダメ。相手はそこに付けこんで口を割りにかかってくる。

 やがて弁護士が来たら、ここまでの違法逮捕の経緯を説明する。間違い無く即時開放されるので、その後は訴訟を起こし、不名誉と不利益を挽回しよう。

 ※即時開放される → 刑事訴訟法198条[被疑者の出頭要求・取調べ]
 被疑者は、逮捕又は勾留されている場合を除いては、出頭を拒み、又は出頭後、何時でも退去することができる。(身元を示した時点で、現行犯逮捕の要件を満たさず、既に違法逮捕の状態である事が弁護士から恐喝女・駅員・警官に伝えられる。青くなった彼らを置いてバイバイ。)

642 名前:その3 投稿日:2008/03/11(火) 21:52:22 ID:j/z/KlF80
 最後に・・・
 恐喝女はもちろん訴訟の対象なので弁護士を通じて住所・氏名を確かめておこう。鉄道は会社なので、マズいと思ったら(つーかアウトだが)示談に持ちこんでくる。さて、いくら取れるだろう?
 198条に抵触したドキュソ警察は法廷でコテンパンにやってしまい、厳重注意&減俸にしてしまおう。

このテンプレ以前もメモしたけれど、こんなこと実際にはムリポ><

756 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/03/11(火) 22:05:13 ID:VpGaCEuT0
中村幸子ググったら
http://www.myhomepage.vgocities.net/aoiryuyu/chikandecchiage.htm
とことんまで晒されててワラタw

しかし俺がもしこの冤罪被害者だったら
多分裁判中涙目どころか悔し涙流しまくりだわw

もたいまさこさんはその涙で助演女優賞受賞でございます。

926 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/03/11(火) 22:22:24 ID:XeYPglPi0
女の名前が出さないのはおかしくないか?

935 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/03/11(火) 22:23:07 ID:NMUc+TSm0
>>926
裁判傍聴したら実名もバッチリわかるよ!!

995 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/03/11(火) 22:30:58 ID:W+X1XG8l0
これ女が自首しなかったら裁判まで行ってたのか

控訴いたします←まだ一審負けてないけどw

参考;痛いニュースさま 「痴漢してるの見ました!」 大学4年生、彼女(31)と共謀して痴漢でっち上げ。女は泣き崩れる演技も…被害男性、翌日まで身柄拘束される


「魔人探偵脳噛ネウロ」第23話

なんかもっとぶっ飛んだ展開期待していたんだけれど。ドーピングコンソメのインパクトが強すぎたのかなぁ。


「ふしぎ遊戯」第33話

柳宿死す。・゚・(ノ∀`)・゚・。 主人公バカップルが死ねばいいのに。


「狼と香辛料」第10話

どん底から知恵を出して一発逆転。駆け引きをもちかけるシーンそして、ホロのイジラシイ姿にともうこの作品の魅力を余すところなく引き出しきっています。天晴れ!!!


「ロザリオとバンパイア」第11話

なんか一応続きものの展開だけど、前回が前回だったので別段気にしない。


「墓場の鬼太郎」第10話

怪気楼ということで、グワゴゼや朧車が出てくるのかと思ったのですが、水木先生の方が主役か。今回の話は人間世界が乗っ取られる恐怖、いや乗っ取られても別段変わらない延長線にあるという恐怖をこそ描かないといけないのに、いまいち何がしたかったのかよくわからないお話になっちゃったかな。