オンザロード | はな 仕事と子供と

はな 仕事と子供と

フルタイムワーママです。
平日はほぼワンオペでバタバタです。
ブログでは、子供のことを中心に綴って行こうと思います。

日能研本部校に通っていますが、オンザロードは敢えて「関東」の方に行ってきました。

昨年は「本部系」に行きました。


以下、感想です。(主観100%で去年との比較となります。) 

一言で関東系の方が具体的


というのも、学校名がいくつか出てきたので、新たな情報を得つつ、落とし込みやすかったです。懸念していた関東系ならではの用語は無かったです。


その後仕事に行ったので、販売されてるものを見る時間はなかったのですが、見てみたかったです。


問題の分析は面白かったです。し、「今の子はほんと大変だな…」とも思いました。

6年後の大学入試共通テストで求められている→中学入試でも同様の形式が採用されている


なんてことでしょう…ガーン


最後のドラマは一年間を追っかけたものでした。思わずグッと胸にくるシーンや合格発表の掲示板のシーンも嬉しかったです。


あっという間の2時間でした。

受験生からのひとことは、是非娘に聞かせたい。。。

「できないを受け入れてからが強くなる」

これを自ら言える様になるまで色々あったと思うんです。でも本当にその通りだと思います。カッコいいな、と思いました。