ぐんもー♪



昨日、セカンドオピニオンに行ってきましたふゆのこですaya

前回アップした「セカンドオピニオン」の記事では4回通院すると書いたのですが、
③セカンドオピニオンを受ける病院で受付しての部分は今回は郵送で済んだので、
昨日は④セカンドオピニオンを受けるを経験してきたのでしたsei



まず驚いたのは、③は受付をする、という意味だけではなく
「セカンドオピニオンを受けられるか病院側に判断してもらう」という要素が含まれていました。


つまり、郵送した同意書や申込書を見て、
病院側に「この人のセカンドオピニオンはやる」と言ってもらえなければ受けられないのですsao☆
(おそらくセカンドオピニオンでは「医療訴訟に関する相談は受けられない」ため、その判断をしているのかな?と思うのですが…)



で、私は晴れて相談に乗っていただけることになったので、
昨日セカンドオピニオンを受けてきましたena





私を担当してくれた先生はとってもザックリした方で、
わかりやすくご自分の意見を述べてくださったのでよかった♥akn♥


10月の手術に関して迷いもあったのですが
これでハラは決まりました♥akn♥




まぁ、なんたって45分で3万円という驚きの金額ですから…


ちょっと勇気はいりますが、
もし治療に関して迷いがあるならセカンドオピニオンを聞いてみるのもいいもんかな!と思いましたsei
(迷いのあるままに治療してもらうのは怖いですもんね)



では本日も
笑顔いっぱいの1日にしていきまっしょーーうスマイル顔☆