雨の中 | fuyusunのfree time

fuyusunのfree time

長唄などの邦楽をこよなく愛する看護師のfuyusunです。
ナースの仮面を脱いだ、fuyusunの日常を綴っています。

起床時、空は重かったが雨は降っていなかった。Yahooお天気を確認しても「降っても大雨じゃない」という感じだった。

先週は行けない日が多かったので、これくらいだったら雨でも大丈夫と判断してリハビリに出掛けた。

ちょうど家を出たら、雨がシトシト降り始めた。これくらいなら大丈夫・・・のはすが!

病院近くに到着したら、かなり降ってきた。家を出てきたことをちょっと後悔。

今日は病院自体は雨の為に空いていたが、何故か私の担当の理学療法士さんだけ大忙し。私よりもずっと遅く来た人達がどんどん呼ばれる中二時間待ちで順番が回ってきた。この担当の方は何故か火曜日が大忙し。他の曜日はそんなんでもないのですが・・・。ですが、今日は雨だから期待していたんですがね。外れた。火曜日に来る人は天候にあまり左右されない方々なんですね。

本日の成果は、自力で膝の屈曲は120度ちょい。筋肉等をほぐして他動的に130度。

「ちょっとずつですが成果がでていますね」とリハの先生に言われて嬉しかった。

さて、帰り道。降り出した雨は帰りも変わらずに雨あしが強かった。ああ、はずれだな。

家を出る前の雨雲レーダーはもっと薄いブルーだったのに、家に帰って調べたらこんな感じ。ああ、微妙なお天気の予想というのは難しいものですね。

 

ところで、この病院で一番いただけない風景。

リハビリ室のお隣の職員食堂に、職員専用の無料コーヒーメーカーがあるらしい。看護師さんがそこを利用しているのは見たことがないが、コメディカルの方々がよく利用されているようだ。

リハビリを待っていると、コーヒーの入った紙コップを持っていそいそ歩いているスタッフ。別にそこまでは良いと思うのだが、部署に戻って飲めばいいものを、待ちきれずにコーヒーをすすりながら歩いているスタッフがいる。行儀が悪い!

基本的に、スタッフの飲み食いしている姿は客(患者)の目を忍んで欲しいものと私は思うのですが・・・。