免許の更新で都庁に | fuyusunのfree time

fuyusunのfree time

長唄などの邦楽をこよなく愛する看護師のfuyusunです。
ナースの仮面を脱いだ、fuyusunの日常を綴っています。

 

東京タワーのすぐそこに海があった。

当たり前だけれど、こんなにも近くに海がある事に感動。そして、海の向こうにある陸地・・・房総半島♪

今日は運転免許書更新に都庁に訪れた。

リハビリ段階に入った母を同伴。付き合ってくれたご褒美に展望台で大都会を見下ろす観光に♪

何か、この一か月の闘病ですっかり「おばあちゃんになったなぁ」という感じ。転んだ時に、どうもPASMOとバスの無料パスを落としたらしい。

という事で切符を買う訳であるが、、、。

何か違う事しているし。家に籠っていたことで精神的に悪影響を及ぼしていたなぁ。

自身にとって大事な事は忘れない。例えば、無くしたパスを再発行申し込みをしていて、きっとたぶん「今日できているに違いない」とかね。

何か、私が「しっかり!」とか「ちやんと切符買って」とか、そういう事に対して抜ける。母自身も「すっかりおもねているから」とか言っていた。寄りかかられると重いのですが・・・。

今後、考えねばならないと思った。

 

高い高いピルの頂上。本当に見晴らしがよかった。

母も喜んでくれてよかった。

「都庁の展望台に行きたい」とずっと言っていたので、、、。

けっこうわざわざ行くには不便なところなので、運転免許更新をダシに。

しかし、免許の更新。私はゴールドなので30分講習でしたが、

その手続きまで、超せかされてバクバクさせられたのに、講習の受付を済ませると、急にまったりの時間。本当にやめて欲しい。もっとスムーズに済まないのですかね。