『花見踊』最後の合わせ稽古でした。
相変わらずのアバウト節でダメダメちゃん。
注意されたことにとっても注意しているのですが、「伊達道具」・・・ダメです。「伊達」と「道具」が別々になってしまう。その唄い方・・・とある流派は二つの言葉が別々のアクセントなのだそうです。しかし、うちは複合語としてのアクセントで節がついている。「それじゃ、とある流派だよ!」ずっと怒られています。難しい。
さて、明後日は下浚い。三日後が当日です。二十年ぶりの三味線のお浚い会。
ちょっとドキドキというか・・・
いやいや、なんかピンときていないところもある。
明日は仕事があるけれど、夜に下浚いに向けての最終練習だなぁ。
下浚いの日のお天気はどうなのかしら?