四月二回目@松風は難しい | fuyusunのfree time

fuyusunのfree time

長唄などの邦楽をこよなく愛する看護師のfuyusunです。
ナースの仮面を脱いだ、fuyusunの日常を綴っています。

仕事のちお稽古。


今日の受け持ちは、とにかく看護度の高い方々ばかりのいるチームで一番忙しいところ。その上、午後から慰問の方々のコンサートがあって、患者さんの移送等々で大忙し。またまた、入浴日でもあって。とにかく重なり過ぎです。はあ・・・。仕事終わってからお稽古なのに。こんなに疲れちゃって良いのかしら?!と思う暗いに扱使われました。

もう、家に帰って寝たい状態で、お稽古に行きました。


今日のお稽古。『老松』で段切れまで行きました。

とにかく、松風の合方は難しい。綺麗なのですがね・・・。綺麗なものには棘があるの典型です。

つっけんどんなスクイ・・・。相変わらずだなぁ。

約二十年前にこの曲をお家元に習った時も、同じ注意を受けた事を思い出した。

進歩がない・・・。


さて、明日も仕事のちお囃子のお稽古だ。

明日も同じチームが受け持ちだ。はあ・・・。本当にやめて欲しいです。

二日連続でこのチームの受け持ちなんてありえません。

まあ、決まっている事なので仕方がない。頑張れfuyusunです。