弥生 | fuyusunのfree time

fuyusunのfree time

長唄などの邦楽をこよなく愛する看護師のfuyusunです。
ナースの仮面を脱いだ、fuyusunの日常を綴っています。



お酒大好きな私!一昨年くらいまでは日本酒の地酒に凝っていましたが、現在は焼酎派に転身。色々な焼酎を楽しんでいます。
先日、デパ地下で見つけた焼酎。
今度演奏する「鏡獅子」の主人公は弥生。その主人公にちなんで買ったのがこの焼酎です。
これ巻物に使えたらと思うのですが、お酒は飲める飲めないもありますし、特に焼酎は好き嫌いありますしね…。
この焼酎は、奄美の方の焼酎で黒糖の焼酎です。30度と普段飲む焼酎よりもやや強いお酒です。
こんな強いお酒はやっぱり巻物には使えませんよね。

さてさて、以前45度の泡盛を飲んだ事がありますが、強いお酒というのは美味しいけれど、なんか口から火が出ちゃうくらいに熱い感じがしますね。
昔はアブサンとか、もっと強いお酒があったみたいですけれど、あんなの一口口に入れたらゴジラ状態で火を噴いちゃうでしょうね。
以前、仕事で使用する消毒用アルコールが偶然跳ね上がってお口にちょこっと入っちゃった事があります。70%即ち70度ですからね。ちょこっとなのに「ウワッ」状態でした。
エタノールですからまあお口に入っても大丈夫(?)ですけれど…。もう、跳ね上がったほんの一滴なのに火傷するかと思うくらいに熱かったですよ。

まあ、そんなのに比べたら「弥生」は30度で可愛いものですけれど、でも30度は強いです。
鏡獅子の熱さもこれくらいなんでしょうかね…。
えっもっとだって…。100%アルコールですかね。
うわっ煮えたぎっていますね。
確かに、最後の「髪洗いの狂い」の温度は100度くらいハートが沸騰しちゃいますね。