府中の旅 | fuyusunのfree time

fuyusunのfree time

長唄などの邦楽をこよなく愛する看護師のfuyusunです。
ナースの仮面を脱いだ、fuyusunの日常を綴っています。

今日は府中の美術館に行って来ました。いやいや寒かったです。
でも、観たかったんだもの^^
府中市美術館は府中の森公園の中にあります。ここって、劇場もあったりで、、、府中市ってお金持ちなんですね。すごい♪
haru 003
桜並木があるのですが、まだまだですね。
気の早い人がお花見していました。寒いのに・・・
haru 006  haru 007  haru 005
浮世絵の歌川国芳の展覧会。600円で大満喫です。とっても見ごたえがありましたね。
浮世絵って、版画なんでしょ。
よくぞこんな細部まで命を吹き込んだものです。
浮世絵もいろいろありますが、国芳は繊細かつ力強い天才ですね。素晴らしいです。
ねこじゃねこじゃも楽しいですが、素晴らしい作品ばかりですね。

とっても素敵な浮世絵に大満足していたのに、あそこの軽食コーナーは最悪。
コーヒーに素朴なハヤシライスで930円。それもサラダも付いていないし、レトルトよりも最悪。ついでに、セルフサービスだし、感じの悪いスタッフ。
500円でも、高いイメージがします。
素敵な浮世絵を見てウキウキしているのに、一気に奈落に落ちました。

さて、帰りは府中に出て大國魂神社に行って来ました。
旧甲州街道沿いにあるこの神社は、西暦111年建立古いですね。
haru 009  haru 012
何故か、お宮参りの一行さんばかり・・・。赤ちゃんわんさかでした。
寒いのに・・・お熱が出なければいいですね。

本当に今日は寒かったです。
素敵な絵ウキウキ、不味いハヤシライスにガックリ。
素敵な桜にウキウキでした。