なんか忙しい | fuyusunのfree time

fuyusunのfree time

長唄などの邦楽をこよなく愛する看護師のfuyusunです。
ナースの仮面を脱いだ、fuyusunの日常を綴っています。

好きな事をやっているのですから、別に忙しくても苦になりません。
しかし・・・何ゆえに月末にこんなにスケジュール詰まっちゃったのでしょう・・・やや、嬉しい悲鳴です。

さて、今度、『島の千歳』の三味線をやられる方と合わせ稽古をしました。
大分、仕上がってきました。
最初の頃はは本当に、打つ事だけで一生懸命で楽しいとかそんな感情が無かったのですが、実に楽しくなってきました。
でも、録音の音を聴いてゲンナリです。
・・・
いいのかなぁ・・・
・・・
こんな、技術的にも人間的にも未熟な私がこんな大それた曲を演奏しちゃって。
お浚いなら、一生懸命でよいのですが、
今回は、人から「打って欲しい」と言われて打つのですから、
「精一杯頑張る♪」じゃ駄目ですよね。
まあね。。。相手の方は素人と知っていての依頼ですから、
プロのような演奏を期待しての事ではないと思いますが。
「どうせ私は素人だから」・・・・これが私は嫌なのです。
「頼んでよかった」と思われるように頑張りたい。

けれど、打っていて「楽しい」は良い傾向だと思います。
相手の伴奏にのれているという事ですからね。
この曲は本来、お囃子が先導していく曲と聞いていますので、「のれている」だけじゃまずいのですが・・・
まだ日にちがありますので、がんばります。

今日は夜勤明けなのですが、お休みなく明日も夜勤です。
そしてあさっては、仕事を終えてから、お囃子のお稽古。そして、翌日もお稽古。
で、月曜日は、『島の千歳』を三味線の方とお唄の方であわせて頂く事になっています。

ねっ・・・忙しいでしょ(*^。^*)


ランキング参加中♪ご協力宜しく^^