着信音 | fuyusunのfree time

fuyusunのfree time

長唄などの邦楽をこよなく愛する看護師のfuyusunです。
ナースの仮面を脱いだ、fuyusunの日常を綴っています。

私の携帯はauなんですけれど、auの着信音コンテツで「歌舞伎サウンド」というメニューがありました。
有料サービスなんですけれど、色々な歌舞伎や日本舞踊で使われている音楽を着信音にできるサービスです。
さっそく会員登録して、幾つかの音をゲットしました。

以前「歌舞伎モバイル」というサービスに登録していて、こちらも歌舞伎で使うミュージックの音源を配布していたんですけれど、音が今ひとつだったのですよね。
でも、この「歌舞伎サウンド」の音源はちゃんと三味線の音だしお囃子もちゃんとした楽器の音。ついでに曲によっては唄も入っている。
こういう着信音が欲しかったのよね。

そうそう、以前「歌舞伎モバイル」でゲットした勧進帳の「延年の舞」の音源を目覚ましのアラームで使用しています。
「延年の舞」の合い方って大好きなんですけれど、どうも音が悪くて、このアラームで目を覚ますと非常に気分悪く起床します。ただ、気分の良い音楽だと二度寝をしてしまう恐れがあるので、目覚ましアラームにはピッタリなのかも知れません。
でも、やっぱり起床は気分のいい音楽がいいな。
という事で気分良く覚醒できて、二度寝し辛い活気のある音楽を現在検索中です。
「獅子もの」の狂いなんて良いかな?と思いつつ朝っぱらから「狂い」は体に悪そう。

三味線音楽大好きな方には、お勧めコンテツなんですけれど、au以外の会社でこのコンテツがあるかは不明です。
auの携帯をお使いの方で、邦楽好きな方はぜひ一度覗いてみて下さい。