骨盤を動かすことと子宮筋腫と経血こんとろーるについて☆ | フェイシャルリフレクソロジーサロン プルメリア(東京)

フェイシャルリフレクソロジーサロン プルメリア(東京)

東京丸ノ内線中野新橋駅から30秒のプライベートサロンです。フェイシャルリフレクソロジー・コスモフェイシャル・コスモリフティング・ニューロフット・レイキ伝授・顔ツボ整体によるパーソナルコンディショニング&ストレッチ。お顔のリフレで内側から健康に美しく。


ごきげんよう

ふゆです


怒涛の 3月前半戦 ひとだんらくちうです


昨夜は 床で 沈没・・・・ぐったり・・・”


寒いのに やっちまいました 得意げ




ちょいとのどが 痛いのですが


ま 休めの 合図ですにゃ・・・・


ごめんよ 身体さん。。。。



今夜は マヌカ なめて はよ寝ますですbee*





さて 女子は興味津津な「ケイケツ コントロール」





まず


ベリーダンスでも


セルフ整体でも


レッスンでは


「肛門をしめる」


ことから はじめて いただくのですけれども


経血コントロールも しかり


肛門をしめることから はじまります




がっ




まず みなさん 肛門が しめられないビックリマーク


「感覚が わかんない・・・」


と おっしゃる方 多いです





現在は おトイレも ほとんど洋式だし


椅子生活が ほとんど


畑仕事も しないしね


ぎっくり腰も 昔は なかったと思うんだなぁ



インナーマッスルが あれば ぎっくり腰になるような からだの使い方 しづらいと思うのですよ


重心を きめないうちから いろいろするから 腰にくる




要するに インナーマッスルがないから


重心も きめづらい 身体 なんだなぁ






昔は  自然に インナーマッスル生活をしていたのだ日本人・・・・






経血コントロールしたい方にも

子宮筋腫や


生理の問題で お悩みの方にも


とにかく 骨盤を 動かすこと おすすめします





骨盤を動かすには


インナーマッスルが 必須なのだよ~~~






つまり その第一歩で


「肛門を しめる」


ことが 必要なんです






そして 下っ腹を 骨盤の中に しまっていただく








が  


これも 皆 ニガテ・・・・・・・





いわゆる 「丹田」 に チカラが はいらないのだあ




ま~だから 子宮に筋腫ができるんだね・・・・・


うん


よく わたしが 言う「子宮が シモヤケ」なんでする




30代になっても コドモを産むことをしない場合 してない場合は


下腹部分を よりしっかと 使っておくこと





これ とっても とっても とっても

大事なのですよ・・・・





本来持っている機能を 使わない臓器は びょーきに なりやすい


ほこりが たまりやすいって いうのだろか





子宮は 毎月使っていそうな気がするけれども


子宮の 本来の お役目は ベビーを 宿し 育てること  なんだよね


晩婚化もあり 本来の機能の 旬の時期を 逃しておる場合も多い

(わたし含め ですが)





(むろん 産んでても 骨盤は 死ぬまで きっちり使っておくのが 女子の 健康の 秘訣 だお)








自分の身体の 


使っていない機能は


ソレを理解して


意識して  使ってあげれば よいのですチョキ





ご病気などで 摘出しちゃってる 場合も


一緒ですヨ




ないけれど あったことを 忘れないことね




その あったものが どんな機能を はたしていたのかを 


理解しておけば


フォローが できるのです




使ってない臓器を


意識して使う




つまり 骨盤をしっかり動かすことで


筋腫なんかは それ以上 育ちませんし


内膜症も 消失してゆく






ようは 「使ってない」ことで


そこに 「血行がいってない」 または 「血行不良」が おきている


だから その部分の組織や細胞が 劣化してゆくのだね


結果 それによる 痛みや 症状が おこっている ことが ほとんどです





これが 進むと 生理不順とかね


ホルモンにまで 影響を 及ぼす




ま たまごか にわとりか って話になるけど


骨盤動かせない 肛門しめられない


子宮に問題がある 生理に問題がある


ひとは 


ホルモンにも 問題が出ていること 多いです





逆に 下腹に力はいれられても


肩や 上半身の 力が抜けない タイプの方も 


子宮に問題あったりするのよねん


すべて ゆるめないからだになって


硬直してしまってる というのかな



ま このへんも バックグランドなどにより


ひとそれぞれ ですけれども







骨盤うごかすことが 大事~~とは 言ってますが


これね


適切に 動かさねば 意味ないのです


ここ とても大事


本見てやって うまくいくとは 思えないんだなぁ・・・・・


だって それが できないから


そうなってるんだもの



本読んで 感覚つかめる方 少ないと 思います







骨盤を 不適切に 動かし過ぎて


上記の 「下腹に力は 入れられても


上半身の 力が 抜けないパターン」になったら


子宮筋腫にかんしては 悪化します




これ わたしが たまに言ってる


「ちまたに あふれがちな  まちがったヨガ」


に 当てはまります




ポーズ重視の ファッションヨガ とも 言うよ


呼吸が 入ってないタイプね


インナーじゃなく 表層筋つかってるだけの ヨガ







力を 抜いて あのポーズして 呼吸を いれる





つまり インナーに力を 入れつつ


他は 脱力するのが よいヨガり方


どんな ポーズをしていても 必要なのは インナーマッスルなのである






インナーマッスルなしでは  


脱力って できないんだよね





現代人 力を いれることはできても


脱力が なかなか うまく ゆかないのです



ここに 交感神経優位の生活が しかと あらわれていると 思います







経血 コントロールや 子宮新種など


骨盤内臓器の トラブルを 改善したい とか


ご興味ある方は サロンか セルフ整体か ベリーレッスンで


お尋ねくださいね~~~



治療ではありませんが 原因に はたらきかけることが 可能でする♪






プライベートレッスンや


グループレッスンでも  


レクチャーできますよんひらめき電球



お気軽に~~~☆







感覚つかむまで


繰り返し 行うことが大事


そして それが 当たり前に なるくらい


からだに しみこませる 





なんでもそうですが


「継続は ちからなり」ですな








    プルメリア

Holistic Salon Plumeria

  090-5313-0116

 施術中は留守番電話になります。

 留守番電話にお名前をお願いいたします。

◎完全予約制・不定休

◎営業時間:10:00~20:00最終受付 ご予約状況

◎時間外施術・出張施術OK

◎男性はご紹介のみ受付

*メニュー・料金 

クリニカルコース

ビューティーコース

アクセス

*ご予約フォームから簡単ご予約♪

パソコンPC  

携帯電話携帯

* メールでのお問い合わせは

  salonplumeria@yahoo.co.jp

*お問い合わせはお気軽に☆



携帯電話からのお申し込みは

こちらのQRコードが便利です。


中野新橋駅前ナースでヒーラーなセラピストふゆのHolisticSalon Plumeria