お口ネタでもうひと話 | フェイシャルリフレクソロジーサロン プルメリア(東京)

フェイシャルリフレクソロジーサロン プルメリア(東京)

東京丸ノ内線中野新橋駅から30秒のプライベートサロンです。フェイシャルリフレクソロジー・コスモフェイシャル・コスモリフティング・ニューロフット・レイキ伝授・顔ツボ整体によるパーソナルコンディショニング&ストレッチ。お顔のリフレで内側から健康に美しく。

かさかさ唇はダメヨ、のお話の続きで、お口ネタもうひとつ。

最近では日本でも審美歯科が流行ってますが、これは世界的に見て、とても遅い傾向です。

歯並びっていうのは、育ちや品を表します。海外では歯並びが良くない・歯が汚い=学歴がない=仕事ができないくらいの見方をされます。ビジネスシーンで名刺交換的なはじめましての場、ニッコリ笑った口からのぞく歯並びの悪さで「話もしたくない」と一蹴されることもあるとか。。。まぁこれは、もののたとえ的な話かもですが。

タバコ・肥満は自己管理の不足と言われるアメリカ。ここには歯並びも入ってるのはあまり知られていない事実です。メデイアに出ている彼らはみーんな歯がきれいですからよくご覧あれ。ホワイトニングはすでにあたりまえの習慣。子供のうちからの歯列矯正は当たり前、これは親の務めなのです。

日本でも歯に関しての関心は高まりつつありますが、まだまだです。。

芸能人は歯が命、なんてキャッチフレーズがありましたけど、矯正や整形級までいかずとも、ホワイトニングケアはほとんどの方がされています。雑誌のモデルさんなんてみんな同じ歯並びだから、良く見ると「あれっ?」って思いますよ。(´m`*)同じ歯医者さんがやってるんでしょうね。おそらく1本20万~するセラミックの歯なのですが、とてもキレイです。歯並びがキレイだと美人に見えますし、歯が白くキレイだと清潔感があるように見えます。 びびっと再婚のときにクローズアップされた聖子ちゃんの歯もセラミック。あの白く美しい歯に憧れたわたしは10本のセラミックを希望しましたが、金額的に断念しました・・・。お金があったらやりました、確実に。。

新庄選手の歯の色は欧米人の歯で1番白い色、なんですが、あれは日本人の歯の色ではないそうです。確かに白すぎますもんね。歯医者の先生に「新庄さんの色にしてください♪」と言ったら、あっさり却下されました。わたしの歯は八重歯だけのぞいて、1番という1番白い色素。日本人は2~3番の白の方が多いとか。これはもともとの色素の問題なので、残念ながらホワイトニングでは元の色を変えることは出来ませんヨ、とのことでした。^^;

歯は大事です。つまり口元はファッションで言うとこの靴みたいな部分。靴がきちんとしていると全身がきちんと見えますし、靴が汚れているといい服を着ていてもだらしなく見えてしまう。。。とても大事なパーツが口、なのです。