怒る@その2 | フェイシャルリフレクソロジーサロン プルメリア(東京)

フェイシャルリフレクソロジーサロン プルメリア(東京)

東京丸ノ内線中野新橋駅から30秒のプライベートサロンです。フェイシャルリフレクソロジー・コスモフェイシャル・コスモリフティング・ニューロフット・レイキ伝授・顔ツボ整体によるパーソナルコンディショニング&ストレッチ。お顔のリフレで内側から健康に美しく。

怒る。ヾ(*`Д´*)ノ"

 

のも、たまにもいいんじゃないでしょうか。:(。・ω・)ノ゙

誰もが聖人君子になんてなれません。

神様にもなれません。

 

だって「人間」で生きてますから。^^

 

 

先日、「怒りをコントロール」や「なるべく怒らない」ように、なんて記事を書きましたけれど、それはやはり日常的にそういうことが多い場合は少し振り返ってみると良いよ♪

という意味合い。

 

会社勤めなら、怒りたくなくても怒る必要があったりとか、

組織であれば立場上仕方なく怒らなくてはならない、こともあるでしょう。

でもそれって「怒るフリ」。^^;

 

経験的に言えば怒るのも、怒るフリも、どちらも疲れます。

 

件の第一感情はじめ、怒るフリのときはやりきれなさや「なんでわたしが・・・」って思いまで出てくることもありますしね。

 

人間って大変。

でもここまで感情豊かなのも、人間であるが故ですもの。(´ω`*)

 

そんな喜怒哀楽を、楽しみながら生きてゆけると良いですね♪