
二人とも「やっぱりフェイシャルリフレクソロジーが大好物」。

せっかくだからニューロフットもやりたいし早めに始めましょうか、と予定を繰り上げて朝9時からスタートしたのですが、気付けば15時!!
ランチもしないでひたすらお互いをトリートメントでした。

見事な職人2人です。(笑)(´m`;)
それでもあと少し時間がほしかった2人です。。。

(どれだけやりたいんだ??)
天然さんは新幹線の時間ぎりぎりまでトリートメントしてくださり、品川までダッシュしてお帰りになりました。


いやはや。トリートメントというのはセラピストとクライアント、2人の「共同作業」であると、実感させられました。
いらないもの流してください!というクライアントの「良くなりたい意思」を受けたセラピストの「よ~し!流しちゃる流しちゃるっ


セラピストが「してあげる」のではなく、あくまで「共同作業」。
もちろんクライアントはセラピストから「奪って」はいけませんし、セラピストが与えすぎてもいけません。
クライアントは「受け取って」ほしいのですが、もちろん「受け取れない」方もいます。
しかし実はクライアントが受け取るだけでもチガイますし・・・。
受け取りすぎちゃって、無意識下でもっとくれ~~!になることもあるのでね。。。
なので、よく言われる「エネルギーの交換」というよりは「エネルギーの出し合いっこ」がベストでマスト。

レイキヒーラーでもある2人のフェイシャルリフレクソロジストは、お互いと自分のために、素晴らしくきらきらであたたかいエネルギーを出しあい、そのテクニックとともに、
「こりゃ今日だけじゃ流してあげられないかナ・・・(´;ω;`) 」
というグレードのディポジットを、、、
流しちゃいました。(笑)
流れちゃいました。(爆)
あれ、セラピスト役だけががんばっても絶対流れませんでした。。。
(グレード4に近い硬さのけっこうやばめのディポジットでしたから^^;)
セラピストの100%の力を200%にするのはクライアントの「よくなりたい意思」な気がしました。
なのでこの時のトリートメントは1回だったのにおそらく3回分くらいの効果があったと思います。
その後2日間超頻尿になって、顔がちいさくなったのは言うまでもありません。Σ('∀`;)
ああわたしこんな顔だった、そういえば~~~。みたいな。

ディポジットが流れると、おなかのソコから軽くなります。
つまり気持ちも身体も軽くなるのです。
気持ちも身体も軽ければ、ココロにゆとりがうまれストレスも激減するのです。



天然さんの施術はマジックです。(笑)
ふっぴーさん、天然さんの施術大絶賛だよね、と言われますが、だって本当にすごいんだもん・・・。
確実にディポジットを流せる施術が出来るロネセラピーのセラピストはまだまだ少ないのです。:(。・ω・)ノ゙
やっぱりね~。
ディポジットは流してなんぼです。

(いつも言ってるけど・・・)
だってゴミがあったらその先に刺激がちゃんとおくれないでしょ・・・。
天然さんと練習会すると、いつも初心に還れます。
ありがとうございます。ヾ(´∀`)ノ
どこでもドアぷりーず。。