夏の疲れが出ている頃ではないでしょうか。
折りしも物凄い台風の気圧と先月の満月と・・・。体調を崩されたり、なんだかよくわからないけどなんとなく不調・・・・という方が多いここ最近。
こんなときこそトリートメントでメンテナンス!が必要なんですけれど、こういうときに限って「行くのが億劫・・・」「面倒くさい」となることも多いんですね。^^;
暑いときは具合が悪くならないように、夏バテしないように!と気を張って通えるんですが、過ごしやすい季節になってなんとなく不調を感じると、動くことが億劫になり、トリートメントを受ける行為そのものが面倒になり、疎遠になり、ますます不調が続く・・・・という悪循環。
現在なんとなく不調~という場合はほとんど「遅延性夏バテ」。今は秋ですが、体は完全に夏バテの延長戦です。
だるい・不調だと、これまた水が飲めません。
水が飲めない、体内の気も血も水も澱む。出せない。疲れがとれない、不調続くOR悪化・・・。みたいな。^^ 見事な悪循環にハマります。
トリートメントを定期的もしくは不定期でも適当に継続して続けてくださってる方が皆さん口をそろえておっしゃるのが、「不調を感じにくくなった」ということ。
次点が「生理が楽になった」「生理が順調になった」という生理が整ったというもの。
お肌の調子が整う、のはもうもちろんほぼ全員ではないでしょうか。
これは実は言われてるほど水を飲めてないんです^^;、とおっしゃるクライアントさんでもそんな感じ。(笑)
まぁつまりはたとえお水が飲めなくっても、トリートメントは続けたほうが良い、というわけなんです。(´ω`*)
あ、あんまり疲れてるときなどのおすすめは「コスモフェイシャル」
効くんです!これが!!