アレルギーには生クリーム | フェイシャルリフレクソロジーサロン プルメリア(東京)

フェイシャルリフレクソロジーサロン プルメリア(東京)

東京丸ノ内線中野新橋駅から30秒のプライベートサロンです。フェイシャルリフレクソロジー・コスモフェイシャル・コスモリフティング・ニューロフット・レイキ伝授・顔ツボ整体によるパーソナルコンディショニング&ストレッチ。お顔のリフレで内側から健康に美しく。

0ede9234.jpg
















さて、先日のコスモフェイシャルセミナーにて。



コスモの商材でアレルギーを起こした方はいますか? と質問がありました。


「もちろんいるわ」 とロネ。








完全植物性であろうが、天然成分100%であろうが、ノンケミカルであろうが、いくらいいものと謳われていても、合わない場合もあります。



アレルギーというのはそういうものです。



なので、いくらノンケミカルといえども、合わない方は合わないですし、敏感肌の方同士でも、彼女は大丈夫だけど、わたしは合わない、なんてこともあるのです。



では商材でアレルギー反応が起きたらどうするのでしょうか?



まずは原因物質の除去が最優先ですので、商材を拭き取ります。





この後のロネの解答に、一同みなびっくり。



生クリームを塗るそうです。





「生クリームって、あの生クリーム?」


と通訳のけいこ先生も聞き返してらっしゃいましたが、はい、その生クリームだそうです。


ロネのインスティテュートでは、ポーションタイプのコーヒー用のクリームを常備しているのだとか。


長期保存が可能で、使いやすいそうです。



はい。わたしも早速スーパーで買ってまいりまして、冷蔵庫に常備することにしました。




いまのところローズヒップアレルギーも、ロネの商材でアレルギーを起こされた方もいないのですが、どんな商材であれ、可能性がないわけでないのが、アレルギー。 セラピストとしては、十分配慮していきたいなぁと思いました。



しかし、生クリームって。(笑)

塗ってみたいような・・・。(´m`;)