International Training Week 2008 | フェイシャルリフレクソロジーサロン プルメリア(東京)

フェイシャルリフレクソロジーサロン プルメリア(東京)

東京丸ノ内線中野新橋駅から30秒のプライベートサロンです。フェイシャルリフレクソロジー・コスモフェイシャル・コスモリフティング・ニューロフット・レイキ伝授・顔ツボ整体によるパーソナルコンディショニング&ストレッチ。お顔のリフレで内側から健康に美しく。

ここが宿泊&会場となったホテルです。

hotel

 

 

 

 

hotel2

 

 

 

 

今回のワークショップは

1・不妊問題に対するFRの活用

2・妊娠・産後におけるFR

3・ニューロフットリフレクソロジー

4・コスモリフト

でした。

妊娠に対するフェイシャルリフレクソロジーは日本ではほとんど聞けなかったのでとても楽しみにしていました。

近年高齢出産が増加していたり、実際周囲に妊婦さんが多かったり、妊娠中のクライアントさんにトリートメントさせていただくことも多かったので、とてもタイムリーでした。環境ホルモンの影響や情報の錯綜による妊婦のストレスなどにまで話は及び、それに順ずるテクニックを教わりましたが、すべてすぐに活用できそうなことばかりです。

不妊問題も同様で、やはりお悩みを抱えているクライアントさんが多かったり、実際そうでもなかなか悩みを打ち明けられなかったりする非常にセンシティブな問題。日本においては、「効果がありますよ」という勧め方はできませんが、トライする価値はあると思います。

守秘義務と言いますか、わたくし一応看護師ですし、看護師歴のほうがまだ全然長いので、個人情報の流出の面ではぜひご安心していただきたいな、と思います。(なのでカルテもすべて手書きです。データはアナログ。)

なんらかの体調のお悩みがある場合、やはりなんらかのトラブルが体内などで生じている場合がほとんどです。フェイシャルリフレクソロジーは非常に効果的。。。(これ以上言えないのが日本という国です・・・でもぜひ試していただきたいですね。。)

 

lone

←実習準備中のロネとカルメン。

今回フェイシャルリフレクソロジーはまさにロネソレンセンのコースである、と改めて認識させられました。

 

 

今回参加するにあたり、わたしはロネに「ほとんど英語ができませんが勉強したいので参加させてください」という旨のメールを送りました。答えは「待っています。最大限フォローはします」というあたたかい言葉でした。あえて「英語が出来ないが参加してもよいでしょうか?」という日本的な言い方はせず、行きたいのでお願いします、という思いが伝わるように意志を伝えた形です。

結果的に、本当に偶然の賜物で絢子さんが同行してくださることになり、助けていただきました。感謝の言葉もないとはこのことです。本当にありがとうございました。

costadrada

←朝に昼休みに、このビーチに行きました。

ホテルから歩いて約10分。白い砂浜。

きれいな石がたくさんおちていた美しいビーチです。

 

石

←グリーン・ブルー・イエロー・・・

パワーストーン並にきれいな石がそこらじゅうに散らばっています。

ここPlaya de Aroのコスタドラーダ(黄金海岸)は本当に美しいビーチでした。

講義は英語とスペイン語。わたし含め英語がわからない方もいらっしゃいました。今回少し遅れて参加されていたイギリスのプリンシパルインストラクターのニッキー先生にもお会いできました。いずれイギリスのインスティチュートにも行ってみたいですね。

共通言語は「フェイシャルリフレクソロジー」。あとは伝えようとする思いがあれば、まぁなんとかなるものみたいです。わたしは癖でつい聞き役になってしまいましたし、聞き取った言葉を違う意味で理解していたりとありましたが、「にわとり」と言われる日本人特有のわかってないのに頷いたりすることをしないように、という自分の課題だけはなんとかクリアしてまいりました・・・^^;。

英語・・・今後も課題です。