桜も開花しましたが、なかなか本格的な春到来とは言い難い寒さ…。
色々と忙しくしているので、体調が少々不安な毎日です。
今日はゆっくりお休みしようと思っていたのになんだかバタバタ…。
これはまた別のお話として。
minne と Creema での作品ですが、
再検討いたしまして、それぞれ全て価格を下げてみました。
正直言って製作時間など考慮するとギリギリかなぁ、とも思います。
趣味の延長とは言え、赤字にするのは違うと思うんですよね。
材料費と経費を差し引いたものが純粋に利益になるわけですが、
作るのが目的で、作ることが楽しいから儲けは度外視!という人は、
材料費+経費をそのまま価格にしても問題ないと思います。
言いかえれば 「ただで楽しませてもらった」 ということです。
それは果たして正解なのか??
貴重な時間をただ「楽しむ」ことだけの為に消費してるんですもの。
でも、その時間にも少しくらいは価値がありますよね…。
「これがこの値段かぁ~」
予想より高くても、安くても、きっと買う側の方々は思うのでしょうね。
でも作る側、売る側はやはり自分の作品に自信を持って値段を設定していると思います。
だからこそ 「儲け」=「かかった時間の価値」 もなくてはね!次へのモチベーションの為にも。
良いものを提供し続けるためにも熟考して付けた 「商品価格」 です。
私の作品に限らず、全ての作家様の為にもその点ご納得いただけるとありがたいです!
よろしければ私の作品ページをご覧くださいませ。
☆ minne の作品ページ
☆ Creema の作品ページ