保育園の再現 | ふゆのブログ『日々のもろもろ』

ふゆのブログ『日々のもろもろ』

旦那&息子二人(7歳、3歳)との日々の出来事や成長記録を気の向くままに記録しています♪

おはようございます✨

イーくん、今年度に引き続き、新年度もこどもちゃれんじをやることにしました。
イヤイヤ期でやりたいことやりたくないことがはっきりしているので、
本人がほしい、と言うようなおもちゃがはいってないと中々ワークもやらないので…。

まぁ、ボーくんの時もこどもちゃれんじは年中さんの一年しかやっておらず、
年少さんの「こどもちゃれんじほっぷ」が重なることはないので、まぁいいか、となったのもあります。

とにかく、年少さんの「ほっぷ」は○○ごっこのできるエデュトイがいっぱいなので、
ごっこあそび大好きなイーくんにはかなり魅力的❤️

今月、ついに、4月号が届いたのですが、ちゃれんじ園ごっこに日々いそしんでいます。

今月はしまじろうたちの人形と、トイレ、滑り台、洗面台、ベッド&園テーブル、バス&自家用車がついていて、
普段からバス登園のイーくんにも馴染みがありすぎ♪

バスには先生が乗っているので、いぬこ先生人形はかならずバスの先頭に乗せますし、
保育園でやっているであろう朝の挨拶やお当番さんが前に出るところ、
園庭で遊ぶときの先生の声かけなど、結構緻密に再現してくれます。

普段は中々見られない保育園での具体的な声かけなどは個人的に参考になるものも。
何より、イーくんが楽しく保育園で過ごせているんだなぁ、というのを横から見ることができて楽しいです。
(イーくんの保育園ごっこには親の参加は求められません。普段のウルトラ人形戦いごっこも、親が思うように動かしてくれないとよく怒られます(笑))

しばらくブームは続くと思うので、イーくんがたくさん保育園での姿をごっこ遊びで表現してくれると良いなぁ~爆笑