男児服はどこで買う? | ふゆのブログ『日々のもろもろ』

ふゆのブログ『日々のもろもろ』

旦那&息子二人(7歳、3歳)との日々の出来事や成長記録を気の向くままに記録しています♪

おはようございます✨

ボーくんは、現在、115㎝、20㎏位なので、昨年着ていた110サイズの洋服は軒並みきつくなってきました。
(確認したら、ちょうど1年前は108㎝、18㎏で、確かに110サイズかドンピシャだったのです)

ということで、衣替えに伴い、夏服に続き、冬服も結構物入りです。
ただ、あと半年で小学生のボーくん、小学校の入学の準備しおり(今年入学者用を貰いました)によれば、
ズボンはなるべくポケットのあるものを、など保育園より厳選して買わなければいけないようです。

ただでさえ、プチプラ最高!の西松屋も120~130サイズになるとボトムス探すのも一苦労なのに、
ポケット必須になると、更に頼れないので、ユニクロかイオンに格上げかな…と迷ってしまいます。
男の子って、ボトムスはすぐ穴があく上、成長するとトップスのデザインも英単語の羅列ばかりになるのに…ガーン

ということで、この前、遅ればせながら初めてしまむらに足を踏み入れた所、
本人の好みに合うなら割安で120~130サイズを手に入れられることを発見!
(今まで、実家近くのbirthday位しかお世話になったことがなかった…)
上下ともセール品メインに500~1500円くらいで手に入れられて助かりました。

とはいえ、一番お得だったのは、キャラものの公式裏地つきパジャマとフリースベストのセット(2500円)でしょうか。

だって仮面ライダーとかウルトラマンのキャラものって、その年しか着られないのに高いから…滝汗
今度、本格的な冬物を探すときも覗いてみようかな~ルンルン