風邪コンボ | ふゆのブログ『日々のもろもろ』

ふゆのブログ『日々のもろもろ』

旦那&息子二人(7歳、3歳)との日々の出来事や成長記録を気の向くままに記録しています♪

おはようございます✨

先週の金曜日から、イーくんは風邪っぴき。
立って遊んで元気いっぱいとはいえ、鼻水が沢山出ていたので、
週末は家で私と大人しくするコースだな、と思っていたら…
今度は、旦那さんまで風邪ガーン
普段子供の熱ばかり気にしているので、37度とか平熱じゃん、という意識になりがちですが、
大人の37度超えってまぁまぁの風邪ですよね。

しかし、風邪でママ星人のイーくんと、超絶元気なボーくん、最大限寝ていたい旦那さんと私の組み合わせはなかなか大変ガーン

昨日は、朝から町内会の大掃除で、それは私が参加して3人は戦隊ものを見ながらお留守番…
まではスムーズでしたが、縄跳びが上手になったらしいボーくんの勇姿を見る約束をしていたので、
イーくんと旦那さんでお留守番してもらおうとしたら、旦那さんがごほごほ咳をしだして
長時間お願いできない雰囲気…。

ちなみに、ボーくんの保育園は体操教室があるのですが、冬の間はなわとびがメイン種目なのです。
去年までは縄跳び遊びですが、今年からは、達成度に応じてシールがもらえることになっていて、
先週の体操教室で、まさかの初シールゲット!
(ボーくん自身できてるかわからなかったけど、先生がOKって言ってくれた、という意外ぶり)
週末の間に私に縄跳びを教えてくれる約束だったので、
こっちはこっちてはずせない…。

30分だけ、と旦那さんにイーくんをお願いし、二人で縄跳びに行きました。
まだ無駄な動きが多いものの、一回ずつ丁寧に飛ぶのはできるようになっており、
保育園の練習だけでよく跳べるようになったなぁ、と感心する私。
そして、私のアドバイスには全く耳を貸さないまま、まだ帰りたくないボーくんに懇願して家に帰ると、
イーくんギャン泣き中(ちょうどうつらうつらしていたのに私の声で目覚めちゃったらしいです)。

その後も、買うものが決まっていてすぐ終わる買い物はボーくんイーくんと一緒に車で行ったり、
レンタルDVDの返却は、ボーくんが選ぶ時間がかかるので、
旦那さんとイーくんに車中で待ってもらったり、色々なパターンで外出ミッションを乗り切りました。

先月はじめの、私とイーくんが風邪(アデノ)だったときは、イーくんのみ風邪の時と同様、
旦那さんとボーくんで外出ミッションをこなしてもらっていましたが、
イーくんと旦那さんだと、イーくんの生活リズムに合わせてパターンを変えないとダメなんですね~。

これから冬本番なので、とにかく風邪を引かないようまずは予防に気を付けたいと思います。
なお、今年は加湿器手洗いに加え、気休め?にR-1ヨーグルトを試してみています。
とりあえずインフルエンザだけはかからないといいなぁ~。